トップページ > 自作PC > 2009年06月06日 > TKnTj9mg

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/3212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000300021115014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
AGPビデオカード総合スレ Part21
オンボードVGA友の会 その21
【Nehalem】Intel Core i7 Part31【LGA1366】
【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】
PCIのビデオカード 19枚目
Intel G4X(G45/G43/G41)

書き込みレス一覧

AGPビデオカード総合スレ Part21
370 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 00:45:38 ID:TKnTj9mg
478P4XE3.4G 
865GVオンボ25fps前後 
XGP(内部PCI)FX5500 9fps前後
全画面だとコマ落ちしてる
オンボードVGA友の会 その21
628 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 14:09:20 ID:TKnTj9mg
ドライバの完成度が低くてGPUのパフォーマンスが出せないのか
CPUとGPUを一つに収めようとしたがうまくいかなくて動画再生支援以外のGPU機能を削って
G35以下の性能になったのかどちらかだろうけど

今までのインテルを見ると
前者だとドライバを更新しても性能はあまり上がらず覚醒しないままドライバの更新が止まり
後者だと…
【Nehalem】Intel Core i7 Part31【LGA1366】
38 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 14:35:07 ID:TKnTj9mg
>>34
i7シリーズはネトバのモデルナンバーの関係に似てるな
PentiumD 9xx ハイエンド
Pentium4 5xx ミドルクラス
CeleronD 3xx ローエンド
【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】
244 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 14:53:02 ID:TKnTj9mg
Clarkdaleは期待出来そうに無いわ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/05/news096.html
PCIのビデオカード 19枚目
306 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 18:20:43 ID:TKnTj9mg
GF8500GT-P256H windows7 32bit
XPでは普通に使えたマザーで試したがブリッジチップがエラーを起こして使えなかった
PCIのビデオカード 19枚目
307 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 18:26:51 ID:TKnTj9mg
追加
GF6200A-LP128H windows7 32bit
PentiumU350MHz 440BXでエアロ動作確認 
Intel G4X(G45/G43/G41)
616 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 19:52:28 ID:TKnTj9mg
3DMark06でGF6600と同等みたいだな
http://mizushima.ne.jp/topic/GPU-benchmark/index.php

つかG45はDX10世代で3DMark06の全ての項目が計測が出来るのに
一部の項目が計測できない初期のDX9世代ハイエンドGPUにも負ける性能なんだな
PCIのビデオカード 19枚目
311 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 20:11:34 ID:TKnTj9mg
数週間後になるかも知れんがPCI-X付きの875Pマザーが届いたらWin7 32bitで動くか試してみるわ
AGPビデオカード総合スレ Part21
403 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 21:53:57 ID:TKnTj9mg
つべは1280x960ドット以上の全画面表示だとDirectXを使うみたいで
自分の環境みたいにVGAの接続バスで影響が出てくる
キャプチャソフトのFrapsでようつべでfpsが確認した
AGPビデオカード総合スレ Part21
404 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 22:01:37 ID:TKnTj9mg
こんな感じにつべのfpsを確認出来る
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup36600.jpg
【Nehalem】Intel Core i7 Part31【LGA1366】
47 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 22:18:03 ID:TKnTj9mg
昔PentiumDというPen4と比べ物にならないほどの爆熱石があってな
AGPビデオカード総合スレ Part21
412 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 22:50:35 ID:TKnTj9mg
>>404
このスレの住民は変体マザーまで使ってCore2やPhenomで
AGPビデオカード使ってる物好きが大半だったなw
知らなくてすまなかったよw
AGPビデオカード総合スレ Part21
413 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 22:51:25 ID:TKnTj9mg
しまった
>>407 
だったOrz
AGPビデオカード総合スレ Part21
416 :Socket774[sage]:2009/06/06(土) 22:58:06 ID:TKnTj9mg
つかネトバ世代の爆熱デュアルコアXeonなんて買うなら
同世代のAGPの付いたOpteron買うわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。