トップページ > 自作PC > 2009年06月04日 > r+3yxD4Q

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2998 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00054000003020000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
ところでVistaがスベった感がある件について★26
【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】
【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告 Part07
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
ところでWindows 7が成功確実な件について 2
何でAMDのCPUなんですか?

書き込みレス一覧

ところでVistaがスベった感がある件について★26
614 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 03:36:06 ID:r+3yxD4Q
>>596
おまえアホだろw

http://click.cside.com/weblog/archives/000412.html

発売後同時期のXP
http://www.zerotown.com/webdata/access/os_01.htm
ところでVistaがスベった感がある件について★26
615 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 03:38:14 ID:r+3yxD4Q
>>605
事実ですw
ところでVistaがスベった感がある件について★26
616 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 03:40:58 ID:r+3yxD4Q
>>613
OSの本職とは何か解らなくなってんだね
【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】
120 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 03:51:11 ID:r+3yxD4Q
>>98
いや、普通にi7からだとその頃はGulftownへ移るだろ。
【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】
122 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 03:56:53 ID:r+3yxD4Q
GulftownはExバージョンしか出なくなったんじゃなかった?
i9でも920出るんなら、また次期ステッピング製造テストを920でウマーな次期があるかもな。
【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告 Part07
421 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 04:02:15 ID:r+3yxD4Q
俺は組んだばっかで、配線やらなにやら苦労して綺麗にしてすぐまたばらす気がしない。
だから素直にGulftownまで今のままだな。
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
405 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 04:18:33 ID:r+3yxD4Q
>>393
phenom2ってi7みたいに軽く4G超えて回るの?
同性能に持って行くとなると7Gぐらいで回さなきゃならんしね
ところでWindows 7が成功確実な件について 2
973 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 04:21:19 ID:r+3yxD4Q
そうなの?
じゃあそれまで7で引っ張るか。
どちらに転んでもVistaは無いわ、さっさと消したい。
何でAMDのCPUなんですか?
657 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 04:35:33 ID:r+3yxD4Q
Xeon シャア
i7 アムロ
Phenom カイ
【Nehalem】Intel Core i7 Part30【LGA1366】
131 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 10:32:03 ID:r+3yxD4Q
え、phenom? (笑)
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
411 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 10:33:47 ID:r+3yxD4Q
phenom (笑)
ところでWindows 7が成功確実な件について 2
977 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 10:38:11 ID:r+3yxD4Q
商品価値無いようなウンコバージョンから売るのが異常w
【Nehalem】Core i7 オーバークロック報告 Part07
432 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 12:26:05 ID:r+3yxD4Q
別モンだろw
CPUIDのコア用コードネームも変わってるし。
つーか、低電力・低クロックに設定されているだけでOCでi7超えて回るわけ無いじゃんw
C2D・C2Q・i7はやっぱりもっさりだった Part63
416 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 12:30:29 ID:r+3yxD4Q
火病でレス番号を打つのに手が震えてる>>412


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。