トップページ > 自作PC > 2009年06月04日 > MJGTALDY

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/2998 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000300101002243016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
NVIDIA GeForce 9600/9800 GT Green Edition Part9
【マイクロ】MicroATX PC 総合 25台目【M-ATX】
ASUS Intel系MicroATXマザー
Serial ATA総合 Port16 Serial ATA総合 Port18
特価品519
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -20-
【Flash】SSD Part70枚目【SLC/MLC】

書き込みレス一覧

NVIDIA GeForce 9600/9800 GT Green Edition Part9
273 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 11:17:48 ID:MJGTALDY
クロシコの98GTGEはおみくじ状態か
しかも外れは65nm...えげつないな
【マイクロ】MicroATX PC 総合 25台目【M-ATX】
858 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 11:24:15 ID:MJGTALDY
>>855
それは言えてる。多和田の記事は華麗にスルーしてるよ
提灯ライターはイラネ、ぺっ!

あの人、クビにもならず何で未だにレビュー記事書いてられるの?

ASUS Intel系MicroATXマザー
939 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 11:29:51 ID:MJGTALDY
USB-FDDでいいやん
Serial ATA総合 Port16 Serial ATA総合 Port18
792 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 14:55:27 ID:MJGTALDY
そこが大元だろw
特価品519
674 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 16:33:18 ID:MJGTALDY
新生だって危ないだろw

【マイクロ】MicroATX PC 総合 25台目【M-ATX】
861 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 19:11:37 ID:MJGTALDY
>>859
ワロタw、そういう考え方もあるか
まあ俺なんてtawadaをNGワードに入れてるから誤ってリンクを踏むこともないけど

Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -20-
418 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 19:13:29 ID:MJGTALDY
目隠しすればいいやん
特価品519
842 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 20:54:27 ID:MJGTALDY
>>840
5年も前から使ってるよ
特価品519
844 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 20:56:42 ID:MJGTALDY
>>843
ssをうpして意味あるのか?

特価品519
878 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 21:27:06 ID:MJGTALDY
>>858
読めることは読めるけれど、40Hzは出ないと3840x2400の常用は難しいですよ
【Flash】SSD Part70枚目【SLC/MLC】
308 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 21:30:09 ID:MJGTALDY
>>303
それキャッシュの値そのままじゃね?
100MBなんて測っても意味ないやん
特価品519
882 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 21:34:34 ID:MJGTALDY
13Hzではマウスの移動がもたつくので常用は無理。まず使い物にはならないです
20Hz〜25Hzではそこそこ使えますが、やはり41Hz、48Hzは欲しいところです

特価品519
893 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 21:46:55 ID:MJGTALDY
多分>>883さんがT221の仕様を理解されてないだけでは?

特価品519
907 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 22:05:07 ID:MJGTALDY
>>904
T221本体はsingle link DVI しか入力できません。その代わり4系統まで入力できます
そのケーブル1本ではDVI 2系統、3820x2400では25Hzまでしか表示できません
これ以上は専用スレでやった方が...
特価品519
914 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 22:09:47 ID:MJGTALDY
>>910
DG3/DGMは41Hzモデル、コンバータbox非対応
DG5/DGPは48Hzモデル、コンバータboxを介してDVI 3系統で 48Hz表示が可能

特価品519
916 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 22:10:34 ID:MJGTALDY
と言うことで私も消えます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。