トップページ > 自作PC > 2009年06月04日 > 6F/tjhW5

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2998 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000000000062400000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
ID:RkIkRFxpいいかげんにしろゴミ
【宮城】仙台パソコン情報局 Part90
CPUクーラー総合 vol.178

書き込みレス一覧

【宮城】仙台パソコン情報局 Part90
778 :Socket774[sage]:2009/06/04(木) 00:22:34 ID:6F/tjhW5
テスターは複数持ってる
作業着の胸ポケにソーラーバッテリーのカード型の入れてる
会社のはアナログもデジタルもおいてある
デジタルのほうは同通検査で音が鳴るので便利だったり
トランジスタチェックついてたりで便利
電圧みるならアナログでもいいけどさ
CPUクーラー総合 vol.178
38 :Socket774[]:2009/06/04(木) 16:54:38 ID:6F/tjhW5
あれだけ荒らされたのにシゲルシゲラナイを何で入れたの?
理由を言え
CPUクーラー総合 vol.178
39 :Socket774[]:2009/06/04(木) 16:55:24 ID:6F/tjhW5
942 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 00:54:34 ID:5jwwDxJJ
しげる しげらないってタイピングするのが嫌だわww
キモイとは、この事w

933 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 00:27:15 ID:YqzIyEKv
PAL8045時代から居る古参だけど
しげる しげらない は廃止ね

928 名前:919[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 00:18:21 ID:pY/xybZB
>>925
その経緯は知ってる。ロゴデザインがうpされたあたりはリアルタイムで
見てたし。一時のネタだろうと思ってたらいつまでも引っ張ってるし。
たまにしげるって何とか聞く奴が出ればテンプレ見ろ、だもんな。
当時の話を知らない奴にはちんぷんかんぷんだろうに。

適当なクーラー見繕うためにちょろっと覗きに来ただけであろう奴にまで
意味不明なネーミングを強制するのはいかがなものかと思うんだけど。

926 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 00:13:13 ID:YqzIyEKv
120eXならそのまま120eXのほうが伝わるよね。
黒120eXとかさ。
しげる しげらない は意味がわからない。
ポッキーなんてもっとわからんよ。
スレも終盤だし>>11を修正しようぜ。

CPUクーラー総合 vol.178
40 :ID:RkIkRFxpいいかげんにしろゴミ[]:2009/06/04(木) 16:57:27 ID:6F/tjhW5
915 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 23:35:45 ID:yx07RXSE
>>913
そういう意味じゃなくて
>>11ので認めたくない略称や愛称が多い。
クジラとかはまぁ形からイメージできるけど
黒いからって理由でシゲルとかそういうのが気に入らない
サンコンでもウィッキーさんでもいいじゃん。
しかもシゲラナイとか完全に意味不明な。
ワロスはゆるせるけどオロチはオロチのままでいいだろが。
CPUクーラー総合 vol.178
42 :Socket774[]:2009/06/04(木) 16:58:17 ID:6F/tjhW5
調べなきゃわからないようなのは愛称じゃないよな
>>13を廃止しないならいつまでもこの議論続けるからね
CPUクーラー総合 vol.178
43 :Socket774[]:2009/06/04(木) 16:59:09 ID:6F/tjhW5
29 名前:Socket774[] 投稿日:2009/05/29(金) 11:37:23 ID:ls6GZ3Ev
しげる しげらない は前スレ後半で却下派が多かった。
このスレは強行派が強引にテンプレ貼りしたオナニースレです。

30 名前:Socket774[] 投稿日:2009/05/29(金) 11:39:59 ID:ls6GZ3Ev
>>1の最後の1行とかあきらかにいらないし
関係ない画像のリンクとか貼ってるし
オナニーテンプレ反対
CPUクーラー総合 vol.178
44 :Socket774[]:2009/06/04(木) 16:59:56 ID:6F/tjhW5
しげるとかコンポイとか意味分からん
無理矢理あだ名をつける必要性を感じない
天使とかも普通にアングルでいいじゃんと思う
CPUクーラー総合 vol.178
45 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:00:56 ID:6F/tjhW5
988 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 04:43:23 ID:Tx1ZGFxR
ネタ的にも天使は継続してもらいたいな。一応名前(間違い)由来の愛称だし

989 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 05:23:29 ID:NJfzfVgv
次は鎌ANGELで頼む

990 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 05:56:30 ID:f1W6JBx0
鎌angry

991 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 06:33:36 ID:5VGVwWcj
釜アンドリュー

992 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 06:58:40 ID:GWBHRNj4
>>988
名前間違えた奴があまりにも馬鹿だったんだろ?
普通に義務教育受けてれば間違えるものでもないんだから、
わざわざ残しておく必要はないよ
CPUクーラー総合 vol.178
46 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:01:38 ID:6F/tjhW5
ワロスとかワロチは割とスンナリ入ったが(余り商品名から変わってないし)
ワロチはホントにピッタリだと思ってフいたわ
しげるって使いたいだけの連中はウザイ
CPUクーラー総合 vol.178
47 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:02:23 ID:6F/tjhW5
だからそのテンプレって住民の総意で決まるんじゃないのか?
しげる しげらない はキモイ派が多いのに
テンプレは貼ったもん勝ちなんだろ。
このまま1000まで戦うからね
CPUクーラー総合 vol.178
48 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:03:14 ID:6F/tjhW5
61 名前:Socket774[] 投稿日:2009/05/29(金) 12:01:07 ID:ls6GZ3Ev
こんにちわ正午のBSニュースです。

しげる しげらない の愛称は今後使われなくなる見込みです

62 名前:Socket774[] 投稿日:2009/05/29(金) 12:02:14 ID:ls6GZ3Ev
テンプレという絶大な支配力で支配したのは極めて悪質であり
懲役6年を言い渡した

CPUクーラー総合 vol.178
49 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:06:26 ID:6F/tjhW5
テンプレは貼ったもん勝ちなのか?
>>13なんかいらないだろ。
くだらない画像とかなごり雪とかいつまでひっぱるの?
CPUクーラー総合 vol.178
52 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:07:15 ID:6F/tjhW5
955 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 01:57:32 ID:csVk2D0f
黒いから「しげる」とか言われても、は?って感じ

956 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 01:58:47 ID:W2sI7Iza
じゃあ「みきひさ」にするか?

958 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/29(金) 02:07:29 ID:PDQpLdVl
クロマティでええやん
CPUクーラー総合 vol.178
53 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:08:01 ID:6F/tjhW5
>>51
>>950ねらってたけど深夜すぎて寝ちゃったんだよ・・・。
CPUクーラー総合 vol.178
55 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:10:44 ID:6F/tjhW5
あと>>1こいつもいかれてるよな
テンプレ完了する前に前スレにリンク貼ったら
邪魔してくださいって言ってるようなもんだしな。
それで放棄とか笑える。
そして別に誰かの許可もらうわけじゃなく
勝手に平然と荒れるテンプレ貼る ID:RkIkRFxp
CPUクーラー総合 vol.178
56 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:11:46 ID:6F/tjhW5
■良くある質問(FAQ)
全般
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
  大抵の製品はリテールより冷えて静かです 汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
  可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが...
  ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. LGA775用クーラーをプッシュピンで装着するのが不安なんですが
  ttp://www.parts-do.co.jp/data/poco.htmlを参考にしてみてください。
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
  マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
  参考画像 http://jisaku.pv3.org/file/4413.jpg
ちなみにプッシュピンでもこれだけ耐えることができる・・・らしい
参考動画 http://www.youtube.com/watch?v=N99uS5zE8I8
       http://www.youtube.com/watch?v=jpNl4nvJVrk
Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
  リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
  CPUの冷却がリテール並でよければ鎌クロス CPUもガッツリ冷やしたいなら風神匠。
Q. SNEの性能を誰も信じてくれない…
  SNEは大げさな表現のためかネタ扱いになっています
  工作員扱いされたくないのならきちんとしたデータを挙げましょう
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
  ケース次第。例えば、側面にファンが無いケース(SOLOなど)と背の高いトップフローとの組み合わせでは冷却性能に期待はできません。
Q. トップで冷えるのが( ゚д゚)ホスィ…
  ママンも冷やしたいが、どちらかと言うとCPUが冷やしたい → NH-C12P
  CPUも冷やしたいが、どちらかと言うとママンが冷やしたい → 風神匠

CPUクーラー総合 vol.178
58 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:12:28 ID:6F/tjhW5
グリス系
Q. リテールクーラーにグリスはつけるのですか?
  設置面にガムみたいな熱伝導シートが付いてれば付けなくてOK
Q. 普通の白色グリスと銀やダイアモンドパウダー入りのグリスってやっぱり違うの?
  熱伝導効果に違いはあります。お財布と相談してください。
Q. グリスのふき取り方は?
  エタノール、イソプロピルアルコール、ジッポオイル等使用 拭き取り紙は不織布が最適。 詳しくはグリススレへ
■CPUクーラー比較
PCパーツ百選
http://www.dosv.jp/feature/0802/38.htm
CPUクーラー研究室
http://prepre.cpu-cooling.net/index.htm
CM Z600 vs Scythe Ninja CU
http://www.madshrimps.be/articles/PassiveCPUCoolersShoutOutCMZ600vsScytheN-jmke-22971.png
Recommended Heatsinks
http://www.silentpcreview.com/article30-page1.html
Highest Stable Overclock
http://images.anandtech.com/graphs/noctuau12p_032008133404/16686.png
CPUクーラー総合 vol.178
59 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:13:11 ID:6F/tjhW5
■バックプレート、リテンション関連
●Thermalright AM2 RM (REV.B)
http://www.scythe.co.jp/cooler/tr-am2rm.html
SocketAM2でSocket939,478用クーラーを使用できるようにするリテンション。
(一部リテンションと干渉するクーラーあり。Rev.Cなら大概付くかも?)
●scythe SCURK01
http://www.scythe.co.jp/cooler/20050523-150450.html
CPUクーラー変換、リテンション交換用キット
●Ainex BS-775
http://www.ainex.jp/products/bs-775.htm
●scythe CPUクーラースタビライザー775 (SCCSI-775)
http://www.scythe.co.jp/cooler/sccsi-775.html
●Thermaltake LGA1366 Upgrade Kit for L.C.S.
発売済みの同社製水冷クーラーをLGA1366対応にするクリップ
http://www.thermaltake.com/product_info.aspx?PARENT_CID=C_00001291&id=C_00001292&name=LGA1366+Upgrade+Kit+for+L.C.S.&ov=n&ovid=
●Thermaltake LGA1366 Upgrade Kit for V1/V1 AX
●Thermaltake LGA1366 Upgrade Kit for BigTyp120 VX
http://www.thermaltake.com/product_overview.aspx?PARENT_CID=C_00001288
●Noctua LGA1366 Mounting-Kit
http://www.noctua.at/main.php?show=productview&products_id=23&lng=en
●Thermalright LGA1366 Bolt Thru Kit
サーマルライト製クーラー専用intelソケット1366対応化キット
http://www.scythe.co.jp/cooler/lga1366bolt-thru-kit.html
●Scythe 775/1366CLIP(SCCLV-1366 (VTMS用)/SCCL4-1366(4WAY用))
http://www.scythe.co.jp/cooler/775-1366clip.html
●XIGMATEK ACK-I7361/ACK-I7363
http://www.xigmatek.com/product/accessory-crossbow-adk-i7361.php
http://www.xigmatek.com/product/accessory-crossbow-adk-i7363.php
※それぞれ対応するクーラーが異なるので注意
●COOLER MASTER Intel LGA 1366 Socket Retention Bracket Set
http://www.coolermaster.co.jp/cmjproductaccessory/lga1366bracket.htm
CPUクーラー総合 vol.178
60 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:13:54 ID:6F/tjhW5
◆主な定番クーラー(CPUクーラーwiki登録数による,終息品・リテールクーラーを除く)
■サイドフロー型
●NINJA2 (忍者2・SCNJ-2000) [scythe]
12cmファン搭載。
人気機種「忍者」の正統後継品。
フィンピッチが広めの静音志向であり、付属の低回転(1000rpm)ファンでもよく冷える。
取り付けに若干難あり。
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
12cmファン搭載可能。
12cmファン取付金具は1set添付。ファンは各自で用意が必要。
Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。
高速ファンで真価を発揮する。
派生モデルとしてTRue Black 120 Plus(ニッケル黒メッキ製)、TRUE Copper(全銅製。世界限定1000個完売)がある。
TRue Black 120 Plus、TRUE Copperは、12cmファン取付金具は2set添付。
●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe] ----(ただし、暫定で入れてます)
9cmファン搭載。
フィンを斜めにすることでサイドフローでありながらCPU周辺も冷やせる。
小型ながら性能はなかなか。
●KAMA ANGLE (鎌アングル・SCANG-1100)[scythe]
PWM式の12cmファン付属。
奇抜な見た目に反してなかなかどうしてよく冷える。
Rev.BでLGA1366にも対応。
■トップフロー型
●ANDY SAMURAI-MASTER [scythe]
12cmファン搭載。
ヒートパイプとフィンの接合部は段差を持つ作りで、INFINITYをそのまま折り曲げたような形状。
冷却性能を上げたいときは1600rpm以上のファンに交換した方が良いようです。
●風神 匠 [Coolermaster]
CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。
●BigTyp14Pro [Thermaltake]
ミラー・コーティングされた銅ベースと6本の銅ヒートパイプ(TDP 130Wサポート)
ブルーLED 大型14cmファン装備 直下型の大型ファンはCPU以外に、周辺領域も冷却
コントローラーでファン速度を調整可能
ユニバーサルクリップ メインストリームPCフラットフォームの為に対応(LGA775 & AM2)
CPUクーラー総合 vol.178
61 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:14:38 ID:6F/tjhW5
■発売済製品 (上が最新) ※随時更新

●Thermaltake ISGC-100 (CL-P0537) 9.2cmさくらファン採用トップフロー型
●Thermaltake ISGC-200 (CL-P0538) 9.2cmさくらファン採用サイドフロー型
●Thermaltake ISGC-300 (CL-P0539) 12cmさくらファン採用サイドフロー型
●Thermaltake ISGC-400 (CL-P0540) 12cmさくらファン採用トップフロー型
●CoolerMaster HyperN620 ヒートパイプ6本。12cmファン2個の位置をずらしたサンドイッチサイドフロー。
●CoolerMaster HyperN520 ヒートパイプ5本。N620の9cm版。
●V10[Cooler Master]TEC技術採用の次世代型CPUクーラー。ペルチェ素子をヒートシンク底面に内蔵し200W以上のCPUにも対応
●BARAM[scythe]新興メーカーのThermolab社の第一弾サイドフロー型のハイエンドCPUクーラーです。
●ZIPANG 2[scythe]サイズオリジナル設計超静音志向トップフロー型CPUクーラー『ZIPANG』の2代目モデル!
●KABUTO [scythe]12cmファン搭載。人気機種「ANDY SAMURAI-MASTER」の後継品。多重エアフロー透過構造を採用し冷却能力の向上を実現。
●Megahalems [PROLIMATECH] なんか見たことがあるようなないようなフィンとベース部の12cmサイドフロー
●FENRIR [TITAN] 8mmx4のヒートパイプを採用したサイドフロー。LGA1366対応。
●Thor's Hammer S126384 [XIGMATEK] HDT方式。φ8mm x4本+φ6mm x3本の銅製ヒートパイプをU型にレイアウト。
●MINIX-Cooler A01 [J&W Technology] Socket AM3/AM2対応、高さ30.7mm低背タイプ。TDP 95Wまで。
●PRN9055 [ALPHA] LGA1366対応。この時代に敢えて8cmファン+剣山で闘いを挑む。PALの栄光再びとなるのか?
●THERMAXU [SPIRE] LGA1366対応、12cmファン搭載、8mmヒートパイプ直接接触
●SpinQ CL-P0466 [Thermaltake] ファンを内蔵した円筒型CPUクーラー
●SCKTN-3000 刀3クーラー[scythe] 高CPの刀シリーズ最新製品。PWMファン付属でLGA1366対応。刀2よりも若干軽量
CPUクーラー総合 vol.178
63 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:16:11 ID:6F/tjhW5
          ┃吉野┃┃     じゃん┃  ┃            ┃  東口地図
    BiVi  ┃家  ┃┃.        ぱら┃  ┃            ┃ 2008 09月改訂
  (半田屋)┃ ポリ ┃┃            ┃  ┃なか卯    ..┃  【路駐厳禁!】
  ┏━━━┻━━┛┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┻━━━━━━
仙┃              ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
台┃ タクシー    .┃        セブン┃  ┃ TBCハウジング ┃        ...┃
駅┃ ロータリー   ┃ファミマ.  代ゼミ┃  ┃  ステーション  .┃    OAランド .┃
東┃              ┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┻━━━━━━┻
口┃高速バス停留所                          Kスタ宮城→
  ┃    ┏━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┳━━━━━━┳
  ┗━━┛駐輪場┃┃ロッテ 駐スタバ┃  ┃ユア  .図書.  ┃仙台  PCNET┣
  ヨドバシカメラ   ┃┃リア.  車 松屋┃  ┃テック 館.....   ┃MTビル     .┃
 仙台に1000台  ┃┃     場 ┌─┨  ┣━━━┳━━┻━━┳━━━┫
   の駐車場     ┃┃        │西┃  ┃ ツトプ ┃          ┃    .┃
                ┃┃駐車場  │友┃  ┃ テトリス. ┃   駐車場 ┃    .┃
    ━━━━━━┛┗━━━━┷━┛  ┗━━━┻━━━━━┻━━━┫卍
    ━━━━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━┳━━━━━┳━━━┫卍
                ┃┃.     ドスパラ┃  ┃     ┃   100円.  ┃    .┃
           駿 台┃┃.         ┃  ┃      ┣   ジュース ╋━━━┫
                ┃┃            ┃  ┃      ┃         ┃卍   .┃ボン
ツトプ:TWOTOP   .ドスパラ:DOS/Vパラダイス ボン:仙台ボンバー
じゃんぱら:中古系 PCNET:中古系   OAランド:中古系
BiVi:トイレ      図書館:トイレ    テトリス:テトリス失敗ビル
CPUクーラー総合 vol.178
65 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:17:56 ID:6F/tjhW5
■関連スレ
PlayStation Network 総合スレ ★6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1238871716/
ネット接続総合質問スレ 21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1235527397/
質問・周辺機器スレ 12
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1241078881/
Folding@home総合スレッド32
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240323809/
PS3をHDD Media Playerにするスレ4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1241419514/

             ※※※厳守事項※※※
このスレは、PLAYSTATION3をこよなく愛する人のためのスレです。
他機種との比較や争いは完全にスルーして、気持ちのいいスレ運営を目指しましょう。
荒らす人、相手にする人、むやみに喧嘩腰になる人などは、
Jane等の2ch専用ブラウザを使ってNG登録をお願いします。
例(sageない奴はあぼ〜ん)
NGEX→sageない奴はあぼ〜ん(適当にタイトル)→NGAddr→含まない→sage
これらの機能を有効活用して、総合スレをより心地よく楽しみましょう。
CPUクーラー総合 vol.178
66 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:19:33 ID:6F/tjhW5
頑張って950取って俺がスレ建てたら
テンプレ書きの途中に乱入して>>1を追記とかしないでね。
スレ内でシゲルとかシゲラナイを異常者が勝手に使うのはかまわないけど
テンプレにあるから従えみたいな事言われてむかついたから
俺は戦いはじめた。

あとプリプリ氏もシゲル派らしいから敵ね
CPUクーラー総合 vol.178
69 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:22:10 ID:6F/tjhW5
お前がJaneを使っているなら、
設定→機能→あぼーん→NGExと進め。
適当に「携帯厨をあぼーん」とでも名前をつけて、追加(A)だ。
拡張NGというウィンドウが開くから、NG IDのタイプを無視から正規(含む)に変えろ。
そしてNG IDのキーワードの欄に、

([0-9a-zA-Z+/]{8})O

と打ち込め。
最後に、期限(日)の左の欄で標準あぼ〜んか透明あぼ〜んかを選べ。
後はOKを二回押せば、お前は二度と携帯厨のカキコを見ることは無いだろう。

CPUクーラー総合 vol.178
70 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:23:28 ID:6F/tjhW5
しげる しげらないってタイピングするのが嫌だわww
キモイとは、この事w
俺はPAL8045時代から居る古参だけど
しげる しげらない は廃止ね
古参の俺が決めたから新参は従えば?

シゲルのロゴデザインがうpされたあたりはリアルタイムで
見てたし。一時のネタだろうと思ってたらいつまでも引っ張ってるし。
たまに「しげるって何?」とか聞く奴が出ればテンプレ見ろ、だもんな。
当時の話を知らない奴には「何このテンプレ?」でちんぷんかんぷんだろうに。

適当なクーラー見繕うためにちょろっと覗きに来ただけであろう奴にまで
意味不明なネーミングを強制するのはいかがなものかと思うんだけど。
CPUクーラー総合 vol.178
71 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:24:13 ID:6F/tjhW5
233 名前:Socket774[] 投稿日:2009/05/29(金) 22:31:39 ID:YqzIyEKv
こないだフェイスにCPUクーラー買いに行って
「しげらないください」って言っても通じなかったぞ。
正式名称思い出せなくて恥ずかしい思いしたじゃないか!!
プンスカプン
CPUクーラー総合 vol.178
72 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:24:59 ID:6F/tjhW5

こないだ2topにCPUクーラー買いに行って
「しげるください」って言っても通じなかったぞ。
正式名称思い出せなくて恥ずかしい思いしたじゃないか!!
プンスカプン
CPUクーラー総合 vol.178
73 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:25:49 ID:6F/tjhW5
               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  黒けりゃシゲル! 黒けりゃシゲル!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧    (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
CPUクーラー総合 vol.178
74 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:27:09 ID:6F/tjhW5

>>13の中から俺がイラナイと思う愛称

しげる しげらない ポッキー 紳士(こいつファンだし)なごり雪 徹 狼

CPUクーラー総合 vol.178
75 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:28:32 ID:6F/tjhW5
意味が通じない愛称はイラナイと思うナ☆
CPUクーラー総合 vol.178
77 :Socket774[]:2009/06/04(木) 17:29:45 ID:6F/tjhW5
テンプレに乗せる行為が押し付けなんだよね。
テンプレから削除して
あとは勝手に使うやつが使えばいいんじゃね?
テンプレに乗せてたらいつまでもこの不毛な論争が続くんじゃね?
3月ころから定期的にある流れだぞ。
>>13は全部無しでいいじゃん不要だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。