トップページ > 自作PC > 2009年06月02日 > xZ4ZZDun

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数08000000147416103103130811282



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
◆4R71TdGZ/Y
【Flash】SSD Part69枚目【SLC/MLC】
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #12【Quad】
【日立】 HGST 友の会 Part79 【HDD】
NVIDIA GeForce9800シリーズ part20
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 93台目
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part101
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥10本目
WesternDigital製HDD友の会 Vol.72
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 187人目
【Nehalem-EP】自作でXEONだ!其の23【Nehalem-EX】

その他19スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【Flash】SSD Part69枚目【SLC/MLC】
809 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 01:13:38 ID:xZ4ZZDun
どざえもんじゃないのか?
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #12【Quad】
572 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 01:14:58 ID:xZ4ZZDun
大きな電流はママンが流さないようになってるんじゃないのか?
【日立】 HGST 友の会 Part79 【HDD】
982 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 01:26:04 ID:xZ4ZZDun
ATMとかRPGってドキドキするよな?w
NVIDIA GeForce9800シリーズ part20
901 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 01:26:50 ID:xZ4ZZDun
値段差なければGTS250にしておいたほうがいい
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 93台目
835 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 01:29:20 ID:xZ4ZZDun
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile14117.jpg

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 93台目
838 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 01:39:37 ID:xZ4ZZDun
>>836
なんとなくよくわかる絵だろ?w
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part101
706 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 01:40:37 ID:xZ4ZZDun
そりゃ原価600円程度が5000円以上だからボロいしな
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥10本目
471 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 01:41:31 ID:xZ4ZZDun
ここ自作スレ…
WesternDigital製HDD友の会 Vol.72
886 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 08:46:47 ID:xZ4ZZDun
OSの起動まで速くなるわけねー
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 187人目
171 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 09:33:10 ID:xZ4ZZDun
何の光ケーブルなんだ?

FTTH?
光LANケーブル?
光デジタルオーディオ?
WesternDigital製HDD友の会 Vol.72
892 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 09:37:30 ID:xZ4ZZDun
起動せぇへんし・・・
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part101
713 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 09:47:12 ID:xZ4ZZDun
不敬罪
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 93台目
842 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 09:48:29 ID:xZ4ZZDun
吸気大目にして内部陽圧にしないとあちこち埃吸い込むぞ
【Flash】SSD Part69枚目【SLC/MLC】
841 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 10:12:40 ID:xZ4ZZDun
>>840
処刑場のそばに養殖場があるって真実?
【日立】 HGST 友の会 Part79 【HDD】
989 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 10:14:21 ID:xZ4ZZDun
出来コンになってから気付くんじゃないかな
NVIDIA GeForce9800シリーズ part20
907 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 10:15:34 ID:xZ4ZZDun
ゲームによってはCPUがボトルネックになる
300Wってのはちょっとな…
【Nehalem-EP】自作でXEONだ!其の23【Nehalem-EX】
670 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 10:16:59 ID:xZ4ZZDun
X3380はこのスレ適用外?
1万円以上2万円以内の良質電源を探す #9
950 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 10:21:31 ID:xZ4ZZDun
保証書持って販売店へGo
NVIDIA GeForce9800シリーズ part20
910 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 10:27:21 ID:xZ4ZZDun
マニュアルも化粧箱もいらんから安くしろ
【Nehalem-EP】自作でXEONだ!其の23【Nehalem-EX】
672 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 10:39:42 ID:xZ4ZZDun
>>671
どもです。IDが…
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 187人目
176 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 11:08:33 ID:xZ4ZZDun
>>175
固定部分を切られるだけ
トレード&売買専用 雑談スレ Part34
893 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 11:25:13 ID:xZ4ZZDun
中古Q9650リテール未使用って26000送別でイケる?
トレード&売買専用 雑談スレ Part34
895 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 11:30:17 ID:xZ4ZZDun
中古はこれよりちょい高め。
祖父買取はチケありで24200だからこんなもんかねーと思ったんだが
PentiumDC E2xx0/E5x00/E6300 Part35
868 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 11:57:42 ID:xZ4ZZDun
Q9650とE8500をOCしてます
PentiumDC E2xx0/E5x00/E6300 Part35
870 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 12:04:53 ID:xZ4ZZDun
Q9650がQuadじゃないと言うか?w
E8500は4.2Gで動いてるぞ
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #12【Quad】
582 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 13:23:58 ID:xZ4ZZDun
P35世代のCPUだろ
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart16
788 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 13:25:58 ID:xZ4ZZDun
安いケースは排気ファンしか付いてない事が多いから
ケース開けてびっくり何てことが良くある
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 15【Blu-ray】
899 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 13:27:09 ID:xZ4ZZDun
イランチェックとかいう奴だっけ
1万円以上2万円以内の良質電源を探す #9
957 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 13:30:44 ID:xZ4ZZDun
伊藤園の口が広い2Lペットボトルお薦め
NVIDIA GeForce9800シリーズ part20
916 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 13:33:25 ID:xZ4ZZDun
GTS250は五月蠅いハズレがあるのか
9800GTX+だとそういうのあんまりなかったが
特価品518
970 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 13:59:36 ID:xZ4ZZDun
>>969
うちは1.0ctだったが・・・
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart16
790 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 14:01:21 ID:xZ4ZZDun
>>789
それが怖いんだよ。下調べよくせずに買うとアチャーなんて事が
特価品518
972 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 14:04:35 ID:xZ4ZZDun
いや、まぁ…俺も実物を見て

でかっ!

と思ったんだ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 130台目
332 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 14:15:40 ID:xZ4ZZDun
電源刺さってない
ケーブル断線してる
BIOSがドライブ認識していない
トレード&売買専用 雑談スレ Part34
897 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 14:26:47 ID:xZ4ZZDun
仕方ない。面倒だから祖父で流すか
特価品518
978 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 14:28:48 ID:xZ4ZZDun
>>975
しかし、女は大きさを重視するっぽい
嫁が嫁友にやたらと大きさの事で色々言われてた
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 130台目
336 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 14:31:07 ID:xZ4ZZDun
>>334が濃厚
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 15【Blu-ray】
901 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 14:33:31 ID:xZ4ZZDun
>>900
画質優先でこれ?残念すぎる
トレード&売買専用 雑談スレ Part34
900 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 14:36:54 ID:xZ4ZZDun
>>898
俺評価54しかないけど違反申告したw
WesternDigital製HDD友の会 Vol.72
904 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 14:39:17 ID:xZ4ZZDun
5900rpmとな?
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart29【260】
655 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 14:45:31 ID:xZ4ZZDun
ファン以外ほぼ同じと思ってた
爆音でない今のお薦めってどれでしょうか?
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart29【260】
659 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 15:30:42 ID:xZ4ZZDun
2Gって・・・MSI以外あるのかな
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart29【260】
663 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 15:36:13 ID:xZ4ZZDun
MSI
リドテク

EVGA

これだけか。蛙が妙に安いんだけどやっぱり地雷?
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart29【260】
665 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 15:54:05 ID:xZ4ZZDun
>>664
欲しいけど予算オーバーなんだ
PentiumDC E2xx0/E5x00/E6300 Part35
889 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 16:05:17 ID:xZ4ZZDun
>>888
産業革命レベル
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart29【260】
671 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 16:08:36 ID:xZ4ZZDun
WUXGA+SXGAだから微妙か

>>668
買えないわけじゃないが、今後のパーツ予算に影響するレベル
9800GTX+からの載せ変えだからGTX285ぐらいじゃないと効果が薄いんだよな
1GBで予算繰り越したほうがよさそうだな。エンコにも使えそうだし
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart29【260】
674 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 16:11:01 ID:xZ4ZZDun
>>669
あの無駄に高そうな銅箔のUDモデル?
ナイスな品質の良い電源 Part39
252 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 16:13:07 ID:xZ4ZZDun
>PC自作初めてなんですが
これ見た瞬間に萎えた
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart29【260】
678 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 16:16:39 ID:xZ4ZZDun
>>677
ちょっと割高だね
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 130台目
343 :Socket774[sage]:2009/06/02(火) 16:18:35 ID:xZ4ZZDun
オンボ出力があるマザーにビデオカード付けて、モニタ出力をオンボに繋いだ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。