トップページ > 自作PC > 2009年05月31日 > x3Oy0AEA

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/2743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010112000010010108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
ところでVistaがスベった感がある件について★26
NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part66
RADEON友の会 Part214
オンボードVGA友の会 その21
【AMD】RadeonのGPGPUの整備を願うスレ【NVIDIA】

書き込みレス一覧

ところでVistaがスベった感がある件について★26
509 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 08:44:27 ID:x3Oy0AEA
>>508
139 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/05/25(月) 17:15:14 ID:5s8g6H5Z
>>135
初回起動は.NETのネイティブキャッシュ再構築で糞重いから注意
それ以降はSP1より軽い

291 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/05/26(火) 17:39:41 ID:YDKddDac
※注意:SP2インストール後の初回起動は.NET製ソフトのキャッシュを再構築するために数分〜十数分の間は異常に重くなる

NVIDIA厨vsATI厨vsS3厨vsIntel厨 Part66
604 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 10:39:53 ID:x3Oy0AEA
4800の例もあるしリークより性能が下がるなんて有り得ないだろ(棒
RADEON友の会 Part214
560 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 11:55:00 ID:x3Oy0AEA
ん?8.12で改善するのはROでしょ?
RADEON友の会 Part214
563 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 12:46:18 ID:x3Oy0AEA
16:10のテレビって国産にあるのか?
オンボードVGA友の会 その21
587 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 12:47:38 ID:x3Oy0AEA
Adobeは64bit版プラグインも出してないしユーザビリティ発達のブレーキになりつつあるな
だからHTML5にvideoタグとか実装されたりするのか
ところでVistaがスベった感がある件について★26
520 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 17:45:10 ID:x3Oy0AEA
Atom+IntelGMA500(PowerVR)だからSSDじゃなければXPも辛いんだよな
【AMD】RadeonのGPGPUの整備を願うスレ【NVIDIA】
72 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 20:46:00 ID:x3Oy0AEA
NL-MeansはDirect3Dだからシェーダ性能がそのまま出るんだよな
StreamSDKはタスク割り当てとメモリ管理がウンコで
NL-Meansの作者からウンコ扱いされてるCUDAより更に遅い現状
【AMD】RadeonのGPGPUの整備を願うスレ【NVIDIA】
74 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 22:48:21 ID:x3Oy0AEA
HD3450ですらStreamSDKのサンプルコードが動かせるけどな
Cyberlinkの型番チェックが厳しいだけじゃねーの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。