トップページ > 自作PC > 2009年05月31日 > QOy7N4K3

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/2743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数28000000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
538
RADEON友の会 Part214
【DrMosで】MSI友の会 その37【夏もクールに】
【乞食】イラナイパーツクレ 49【神】
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 142コア
CPUクーラー総合 vol.177

書き込みレス一覧

RADEON友の会 Part214
533 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 00:16:02 ID:QOy7N4K3
>>532
取り敢えずHD4890 OCから。
起動させていた、GPU-Zのセンサーのログです。

FINAL FANTASY XI for Windows実行前
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/24428.txt
FINAL FANTASY XI for Windows実行後直ぐ
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/24429.txt
スレ違いだけど、GTX260の方は、後日
ベンチソフトに詳しくないからFFのベンチにしました。
何か良いの有りますか?
しかし、コア裏側にセンサー貼り付けている温度計&ソフトで取得している温度
両方とも変わらないw
RADEON友の会 Part214
534 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 00:25:15 ID:QOy7N4K3
CCCのverです。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/24431.jpg
ケースは、SST-TJ09です。
RADEON友の会 Part214
538 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 01:15:10 ID:QOy7N4K3
>>535
ダウンロードして実行してみました。
ログ
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/24432.txt
キャプチャーしました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/24433.jpg
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/24434.jpg
BENCH終了後、直ぐ
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/24435.jpg
BENCH終了8分後
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/24436.jpg

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/24437.jpg
>>536
タワシって何ですか...
RADEON友の会 Part214
542 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 01:38:55 ID:QOy7N4K3
>>540
64bitだから駄目なのか、Vistaだから駄目なのか
ドライバーをインストールする事が出来ませんでした。
ソフトを起動すると、グレーアウトしている項目だらけな感じです。
起動可能ですか...
【DrMosで】MSI友の会 その37【夏もクールに】
52 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 01:43:41 ID:QOy7N4K3
>>49
DualCoreCenterのフォルダーの中にある
音声ファイルを抜き取ってください(DualCoreCenterを終了させてから実行)
 音声ファイルが一つフォルダー内に有ります。

ただし、音声ファイルは保存しておいてください(Dドライブなどに退避させておく)
【乞食】イラナイパーツクレ 49【神】
710 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 01:50:32 ID:QOy7N4K3
>>706
送り先はID:r6Za1YPYさんで、決定していますよ(後出しの人は拒否します)。
今後、動画再生支援付きのVGAを、あげようか?という神が
ID:r6Za1YPYさんの元に現れた時は、其方のVGAを貰えば良いと思うので。
そういう事になれば、無かった事で結構です....という事です。
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 142コア
893 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 01:52:18 ID:QOy7N4K3
>>892
流石Xeon
良い買い物をしましたね。
CPUの温度は、どんな感じですか。
室温も教えてください。
CPUクーラー総合 vol.177
425 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 01:53:38 ID:QOy7N4K3
>>419
BTF-90
RADEON友の会 Part214
543 :538[sage]:2009/05/31(日) 01:57:31 ID:QOy7N4K3
肝心のBENCH実行時の室温を書いてませんでした。
室温27.5℃でした。
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 142コア
895 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 01:58:32 ID:QOy7N4K3
>>894
全く違いますよ。
それはE3110

L3110は、間違いなく別物です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。