トップページ > 自作PC > 2009年05月31日 > GFeCJ4Fa

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000154104210019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 129台目
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 130台目
【Q9550】情報本部Part4【Q9650】

書き込みレス一覧

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 129台目
944 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 00:22:22 ID:GFeCJ4Fa
>>943
動作確認しておkだったら、
大丈夫。しっかりケースとの固定ビス締めとけよ。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 129台目
975 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 14:44:38 ID:GFeCJ4Fa
>>973
OCしてない?

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 129台目
980 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 15:04:26 ID:GFeCJ4Fa
初心者PC自作→BIOSでFSBの設定値を変えられる→Dimm壊す
→もうOC止めるorOCメモリーを買う

OCメモリーを買う→耐性の良いM/B、CPUを買う→いい加減飽きる

こんな感じかな。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 129台目
987 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 15:30:45 ID:GFeCJ4Fa
>>983
CCCからOCしてるからじゃないか。
VBIOSで設定値弄ってみな。
まあ、VBIOS OC ATIでやり方ググってな。

>>984
最近はありがとうレスする方が珍しいよ。
そんなレスがあるとニコっとしてしまうけどね。^^)
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 129台目
989 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 15:36:42 ID:GFeCJ4Fa
そろそろ、次スレ130台目よろしく。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 129台目
992 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 15:46:52 ID:GFeCJ4Fa

建てろよwww

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 129台目
996 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 15:56:01 ID:GFeCJ4Fa
>>995
乙。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 129台目
997 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 16:27:41 ID:GFeCJ4Fa
ウメ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 129台目
998 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 16:27:59 ID:GFeCJ4Fa
うめ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 129台目
999 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 16:28:17 ID:GFeCJ4Fa
埋め
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 129台目
1000 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 16:29:10 ID:GFeCJ4Fa
産め
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 130台目
12 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 17:24:12 ID:GFeCJ4Fa
今日みんな暇なんだな。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 130台目
22 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 19:17:07 ID:GFeCJ4Fa
>>13
USBの種類を言ってくれ。
分からないなら、USBポートに何つないだ?

大方、プリンターだろ。
今のプリンターだったら出る。SDカードリーダー等がそれにあたる。

いたって正常です。
>>16正解。
でもHDDじゃなければデバイスにメディアを挿してなければ
取り外しても構わない。

とカキコしてたところで>>19
問題解決したなら何を接続していたかをコメントしてくれ。

>>17
ダメだ。しっかりつけろ。

>>20
今日は天候不順で釣り日和ではない。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 130台目
24 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 19:19:34 ID:GFeCJ4Fa
ID:SfIJ2Hra
スカレググ
スレタイ嫁
【Q9550】情報本部Part4【Q9650】
850 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 19:37:51 ID:GFeCJ4Fa
Q9650のintelが掛けてもいいよ電圧1.45Vまで
1.6V盛った時点でCPU、南無だよ。
まあ、釣りだろうけど…
初心者がFSB変えてメモリー対比まで変えなくて
廻らない…Vcore昇圧いけいけパターンだろ。
3.2GHzしか廻らないじゃなくて、廻せないの間違いだろ。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 130台目
30 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 19:47:00 ID:GFeCJ4Fa
ID:SfIJ2Hra
GeForce 8800GTX Ultraにした時点で規格は決まる事も知らんレベルだから
ggrksとチラシの裏にこのVGAでPC自作したでいしゅーと書いて、
あしたPCショップ行って一式見繕って買って来い。
組んでトラブルあったら来いよ。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 130台目
36 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 20:20:51 ID:GFeCJ4Fa
トイレットペーパーの芯をうすーく剥いでそれに書いて
このビ、ビッ、ビデオカードの規格に合ったM/B下さい。
と店員に叫べ。

あとはsageるぞ。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 130台目
44 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 20:43:47 ID:GFeCJ4Fa
>>37
今、どんな状態?

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 130台目
56 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 21:33:17 ID:GFeCJ4Fa
>>52
レバーで固定しないと、トラブルの元になるよ。
今、それ引っ付いているだけ。

リテールやめて4k円位の市販品を薦めるよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。