トップページ > 自作PC > 2009年05月31日 > /XJEfJMR

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011120001130100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
CPUクーラー総合 vol.177

書き込みレス一覧

CPUクーラー総合 vol.177
439 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 09:39:18 ID:/XJEfJMR
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   冷えりゃぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
CPUクーラー総合 vol.177
444 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 10:47:16 ID:/XJEfJMR
リテールについてるご飯ですよのままつけるのは間違ってる。
CPUクーラー総合 vol.177
449 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 11:01:34 ID:/XJEfJMR
ご飯ですよはクーラー屋の陰謀
CPUクーラー総合 vol.177
458 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 12:03:11 ID:/XJEfJMR
P180初代とメガハレムとP6Tで余裕で入ってるよ。だからメガハレムおすすめ。
CPUクーラー総合 vol.177
461 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 12:18:20 ID:/XJEfJMR
風丸よくないよな。
せめて1800出るPWMなら価値もあるのに。
CPUクーラー総合 vol.177
496 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 16:07:35 ID:/XJEfJMR
銅なんて飾りです!偉い人にはわからんのです!
CPUクーラー総合 vol.177
515 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 17:28:44 ID:/XJEfJMR
ではそうしましょう。
thermalright ultra-120 extremeよりもProlimatech Megahalems LGA 775 and LGA 1366 Coolerのほうがいいえですね。
CPUクーラー総合 vol.177
519 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 18:40:03 ID:/XJEfJMR
Thermaltake SpinQは撒き散らすからダメなんであって、ダクトで制御すればなんともなりませんか。
CPUクーラー総合 vol.177
521 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 18:42:48 ID:/XJEfJMR
サイドパネルはちゃんと閉めましょう
CPUクーラー総合 vol.177
525 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 18:54:55 ID:/XJEfJMR
ただのアルミパイプが冷えるわけねえだろ!
CPUクーラー総合 vol.177
541 :Socket774[sage]:2009/05/31(日) 20:40:46 ID:/XJEfJMR
損失で周辺冷えなそうな上に風丸とかギャグだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。