トップページ > 自作PC > 2009年05月23日 > tcXICGIA

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/3127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23000001174620006041748662



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #12【Quad】
【売り】自作パーツ売買スレッド70【買い】
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part10【UD3】
【Flash】SSD Part68枚目【SLC/MLC】
CPUクーラー総合 vol.176
WesternDigital製HDD友の会 Vol.72
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 15【Blu-ray】
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part101
■自作してて泣きそうになったこと14■

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
233 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 00:18:10 ID:tcXICGIA
>>232
■Vdimm :2.2V
■メモリ :KHX8500D2K2/4G
■DRAM Frequency :960MHz
■DRAM Timing :5-5-5-18-2T
■PLL :1.57V

ここまでやって残りはdefalt値で埋めたんだよ…
444*8.5だと普通に回る
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
240 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 00:46:18 ID:tcXICGIA
もしかしなくてもVID1.3000Vってド外れっぽい?
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #12【Quad】
455 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 01:08:50 ID:tcXICGIA
温度&水圧最大にして放置することあるな
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
249 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 01:33:26 ID:tcXICGIA
>>243
edx = 0x00160926

だから1.1000Vかな
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
250 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 01:36:20 ID:tcXICGIA
明日は手持ちのE8500でやってみるか…
【売り】自作パーツ売買スレッド70【買い】
830 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 07:35:58 ID:tcXICGIA
どこかで見た構成だなおいw
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part10【UD3】
593 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 08:47:57 ID:tcXICGIA
なぜ電源の型番を書かない?
【Flash】SSD Part68枚目【SLC/MLC】
122 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 09:02:27 ID:tcXICGIA
X-25Mポチってwktk中なんだけどX-25Eと違うのは書き込み速度くらい?
>>94みたいなプチフリないって想定してたんだけど
CPUクーラー総合 vol.176
154 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 09:03:12 ID:tcXICGIA
ウェットテイッシュは?
WesternDigital製HDD友の会 Vol.72
301 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 09:06:33 ID:tcXICGIA
1Tで安いだけならM2BよりHGSTの方が安いもんな
CPUクーラー総合 vol.176
156 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 09:07:13 ID:tcXICGIA
マジだけど、塗装やらハゲる可能性ある
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #12【Quad】
459 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 09:08:15 ID:tcXICGIA
Q6600をドナドナするか…
【Flash】SSD Part68枚目【SLC/MLC】
126 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 09:15:33 ID:tcXICGIA
OS起動用って条件であれば問題無いって事でおk?
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 15【Blu-ray】
693 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 09:31:50 ID:tcXICGIA
haruhiは遅延した
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part10【UD3】
595 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 10:28:49 ID:tcXICGIA
BIOSアップデート
CMOSクリア

まだやる事残ってる
【Flash】SSD Part68枚目【SLC/MLC】
158 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 10:34:52 ID:tcXICGIA
少々お布施が高かったけど無難っぽいね
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 15【Blu-ray】
700 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 10:57:22 ID:tcXICGIA
>>699
Divx264はやってないけど、MPC&CoreAVCで遅延は無かったがwin7のWMP標準では音声が遅延した
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part10【UD3】
598 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 10:59:16 ID:tcXICGIA
よくよく考えたらHDDが逝ってない?
若しくはHDDのケーブル
【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ 15【Blu-ray】
702 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 11:08:50 ID:tcXICGIA
9800GTX+だよ。
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part101
144 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 11:10:50 ID:tcXICGIA
リニアサイレント120mmの在庫状況
Blueと4色で
■自作してて泣きそうになったこと14■
978 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 11:21:07 ID:tcXICGIA
EPSONだったら奇跡
CANONだったら普通
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part101
146 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 11:22:46 ID:tcXICGIA
補足
以前見たところはテクノの祖父
それ以外で安いところあれば嬉しい
特価品515
747 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 11:29:23 ID:tcXICGIA
入札者1人だけで複数入札w
そして値段を知っているかのように最低落札価格を超えないテクニシャン
■自作してて泣きそうになったこと14■
980 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 11:31:01 ID:tcXICGIA
持って無いから知らん
5万で組む(゚ Д ゚)ウマーなPC 3台目
583 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 12:39:40 ID:tcXICGIA
マズー
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 186人目
348 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 12:47:26 ID:tcXICGIA
メモリはヒートシンクとして使ってますw
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 186人目
361 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 16:02:19 ID:tcXICGIA
玄人だな
■自作してて泣きそうになったこと14■
993 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 16:05:08 ID:tcXICGIA
MJ-700V2CとPM-2000をそれでぶっ壊した
BJ-700は使いすぎで壊れた。今はPM-960を使っている
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 186人目
364 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 16:25:33 ID:tcXICGIA
アドバイザーってレベルじゃねぇw
【売り】自作パーツ売買スレッド70【買い】
837 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 16:27:08 ID:tcXICGIA
沖縄か北海道だったんじゃないか?
低価格でもイイ!お勧めのPCケーススレッドpart16
681 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 16:28:15 ID:tcXICGIA
付属電源いらんから安くして欲しい
いらないパーツもスレの賑わい Part102
469 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 16:40:11 ID:tcXICGIA
フイタ
■自作してて泣きそうになったこと14■
998 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 18:25:54 ID:tcXICGIA
>>995
いらんw
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part101
153 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 18:30:54 ID:tcXICGIA
誰も買わないから余ってる
なんせ祖父で買い取り拒否されるぐらいだからな
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
256 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 18:32:46 ID:tcXICGIA
俺かよ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 93台目
617 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 18:34:58 ID:tcXICGIA
1200mmファン?
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
258 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 19:55:49 ID:tcXICGIA
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima071499.png
悔しいぐらい回る

■CPU :E8500
■ロット :LQ939A504
■産地 :双頭
■購入日、5/6
■CPUFAN :Fenrir+付属PWM FAN
■熱伝導媒体:AS-5
■電源 :ZU-500W
■M/B :GA-EP45-UD3LR
■BIOS :F5
■動作クロック :4219.18Mhz
■FSB :444
■倍率 :x9.5
■Vcore :1.375V
■Vdimm :2.2V
■メモリ :KHX8500D2K2/4G
■DRAM Frequency :1066Hz
■DRAM Timing :5-7-7-24-2T
■ケース :ACMC-22B
■LLC:ON
■PLL :1.66V

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
259 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 20:00:54 ID:tcXICGIA
Vcore間違い
■Vcore :1.375V → 1.3375
【売り】自作パーツ売買スレッド70【買い】
843 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 20:17:01 ID:tcXICGIA
中古の笊は…
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
260 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 20:23:25 ID:tcXICGIA
■動作クロック :4322.53Mhz
■FSB :454
■倍率 :x9.5
■Vcore :1.375V

Fenrirの限界。core72℃/73℃これ以上上げるの怖い

Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
262 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 20:40:52 ID:tcXICGIA
うん、まだ余裕はある。しかしだな…焼けない?
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part101
159 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 20:43:21 ID:tcXICGIA
終わってるなんてもんじゃない
ファン 総合スレッド Part47
33 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 20:45:14 ID:tcXICGIA
光る事に意義がある
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
265 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 20:54:44 ID:tcXICGIA
なんだそのVID1.1000Vって
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 44
267 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 21:18:45 ID:tcXICGIA
引退とは勿体無い
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 93台目
627 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 21:20:49 ID:tcXICGIA
見た目気に入った物なんでもいいんじゃない?
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 93台目
630 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 21:26:28 ID:tcXICGIA
SLIしてるわけでもフルサイズのビデオカード無いし
HDD10台とかでもないから、奥行きの短いケースじゃなきゃ問題無いと思う
ファン 総合スレッド Part47
51 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 21:53:01 ID:tcXICGIA
もうやめて!ID:vHVlHIIj のSAN値はとっくに0よ!!
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥10本目
326 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 22:04:20 ID:tcXICGIA
>>324
400*8で回らない?
C1E/EISTを切ってなくてVcore上げすぎてるとかじゃないよね?
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part101
171 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 22:09:12 ID:tcXICGIA
>>169
EP45シリーズでいいじゃない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。