トップページ > 自作PC > 2009年05月23日 > iyUXiaeG

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/3127 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000202230300821



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part69【AM3】
CPUクーラー総合 vol.176
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part79 【RADEON】
【IFX-14】Thermalright総合 part14【Ultima-90I】
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part101
低消費電力 自作PC Part37【実測報告】
(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ78
【Flash】SSD Part68枚目【SLC/MLC】

書き込みレス一覧

【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part69【AM3】
101 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 00:06:23 ID:iyUXiaeG
ID:o2KGW2Do
CPUクーラー総合 vol.176
174 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 14:24:47 ID:iyUXiaeG
全銅しげる売ってるとこ教えてくれ
paypalが使えるとこで
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part79 【RADEON】
788 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 14:28:03 ID:iyUXiaeG
>>781
ゲフォ信者だから折り合えず当たり障りの無い程度にネガキャン
【IFX-14】Thermalright総合 part14【Ultima-90I】
956 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 16:00:28 ID:iyUXiaeG
TRue CopperをAM3に横付けしたいんだけど、何とかできないかな・・・
【IFX-14】Thermalright総合 part14【Ultima-90I】
958 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 16:10:42 ID:iyUXiaeG
>>957
おぉ、出来るんだ!
もう少し詳しくお願いします
【IFX-14】Thermalright総合 part14【Ultima-90I】
960 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 17:11:50 ID:iyUXiaeG
ちょっと調べてみました
1,ENZOTECHのType-Sを買う
2,4つのビスを抜く
3,付属の775 Bracketと775 Spring-loaded、隙間を埋めるスプリングで固定
4,Megahalemsに付属のリテンションの上部分を使うともっと楽かも
こんな感じでしょうか
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part101
152 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 17:41:30 ID:iyUXiaeG
>>151
そのHDD自体が地雷だから
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part69【AM3】
182 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 18:06:48 ID:iyUXiaeG
>>180
ttp://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090207001/TN/007.jpg

CPUクーラー総合 vol.176
185 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 18:07:38 ID:iyUXiaeG
何こいつ
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part69【AM3】
186 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 18:30:45 ID:iyUXiaeG
>>185
720BE位かな
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part69【AM3】
198 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 20:48:21 ID:iyUXiaeG
初代PhenomのTDPは全く当てにならん
まぁ、Uも逆の意味で当てにならんがw
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part101
161 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 20:50:14 ID:iyUXiaeG
吹いたwww
低消費電力 自作PC Part37【実測報告】
802 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 20:51:17 ID:iyUXiaeG
どっちにしても母板がうんこ
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part69【AM3】
228 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 23:36:51 ID:iyUXiaeG
>>202
はいはいIntel最強w MCM最強w HTT最強w
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1102/tawada_2.jpg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0401/uocchi/inteli01.jpg
Nehalem-EX x4で64スレッドw
がんばって使ってねw

(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ78
21 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 23:39:37 ID:iyUXiaeG
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/200905/090523_05.html
 PATRIOT MEMORY(アメリカ)は、ゲームユーザー向けで
 コストパフォーマンスにも優れたDDR3/DDR2メモリ「G-Series」を発表した。


■“費用対効果”の高いアップグレードが可能な「G-Series」

 今回発表された「G-Series」は、ゲームユース向けのコストパフォーマンスに優れたDDR3/DDR2メモリ。
 同社上位モデル同様、櫛状に伸びたヒートスプレッダが装着され、シリーズカラーはGreenに統一されている。

  ラインナップは、Intel Core i7のトリプルチャンネル向けDDR3 3枚セット2種類、
 AMD Socket AM3向けにDDR3 2枚セット2種類、
 DDR2デュアルチャンネル2枚セット2種類の合計6種類が発表されている。

  現時点国内発売のアナウンスはされておらず、リリース時期および価格は未定。

Part Number Description
PGS34G1600ELK Patriot Gaming Series DDR3 4GB (2 x 2GB) PC3-12800 Enhanced Latency DIMM Kit
PGS34G1333ELK Patriot Gaming Series DDR3 4GB (2 x 2GB) PC3-10666 Enhanced Latency DIMM Kit

DDR3-1600!?
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part69【AM3】
236 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 23:46:08 ID:iyUXiaeG
>>211
便乗
940BE+780a+HD4850
正直エヌフォは地雷だった
がんばってRD890まで我慢するんだ
【Flash】SSD Part68枚目【SLC/MLC】
269 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 23:47:52 ID:iyUXiaeG
>>262
>投売りしてたMtronのSLC
kwsk
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part101
185 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 23:48:58 ID:iyUXiaeG
何を今更w
【Flash】SSD Part68枚目【SLC/MLC】
273 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 23:51:17 ID:iyUXiaeG
>>254

チップセットがうんこだが気にしない
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part79 【RADEON】
790 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 23:54:50 ID:iyUXiaeG
>>789
多分母板のせい
ttp://plaza.rakuten.co.jp/cal930/diary/200905070000/

【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part69【AM3】
239 :Socket774[sage]:2009/05/23(土) 23:56:10 ID:iyUXiaeG
>>237
安かったからです。ごめんなさい
>>238
IntelでnForce使おうとは思わんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。