トップページ > 自作PC > 2009年04月07日 > 1Tix4Cnb

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/2931 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001000240004011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part9【UD3】
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ質問スレ Part4【初心者】
RADEON友の会 Part211

書き込みレス一覧

【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part9【UD3】
351 :Socket774[sage]:2009/04/07(火) 13:31:01 ID:1Tix4Cnb
E8400@4.2GHz+UMAX&goldkey(糞メモリ)で常用できるから大丈夫だろうな。
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ質問スレ Part4【初心者】
145 :Socket774[sage]:2009/04/07(火) 17:56:31 ID:1Tix4Cnb
>>143
うちなら・・・
http://www.uploda.org/uporg2147523.png
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part9【UD3】
359 :Socket774[sage]:2009/04/07(火) 17:58:05 ID:1Tix4Cnb
剥がしてどうすんの?って感じだけどな。
変化があったとしても1℃程度だし。
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part9【UD3】
363 :Socket774[sage]:2009/04/07(火) 18:14:56 ID:1Tix4Cnb
>>362
紫:Jmicron
黄:Intel
黄の方が速いし、互換性も良い。
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part9【UD3】
365 :Socket774[sage]:2009/04/07(火) 18:25:04 ID:1Tix4Cnb
>>364
JmicronはSATAの為ではなくてPATAの為に付けているんだと思う。
基本的に全部黄色の方でおk

紫色の方を使うのは、黄色の方が埋まってしまったときぐらいじゃないかな。
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part9【UD3】
368 :Socket774[sage]:2009/04/07(火) 18:48:38 ID:1Tix4Cnb
ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm
それが目的ならコレおすすめ。
【GIGABYTE】GA-EP45シリーズ Part9【UD3】
371 :Socket774[sage]:2009/04/07(火) 18:52:03 ID:1Tix4Cnb
>>370
黄色に繋いでるよ。
RADEON友の会 Part211
781 :Socket774[sage]:2009/04/07(火) 22:00:18 ID:1Tix4Cnb
ttp://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=vista64/common-vista64
ドライバをダウンロードしようとしても
ttp://support.amd.com/us/403/Pages/leech.aspx
ここに飛ばされるんだが…

皆は落とせてるの?
RADEON友の会 Part211
785 :Socket774[sage]:2009/04/07(火) 22:07:43 ID:1Tix4Cnb
>>782-784
ありがとう。
IEだと問題無いのか…。
8.9から今までずっとFirefoxでダウンロードできてたんだけどなぁ…。
RADEON友の会 Part211
788 :Socket774[sage]:2009/04/07(火) 22:11:24 ID:1Tix4Cnb
>>786
今確認してみたら、その方法ならFirefoxの標準のエンジンでもダウンロードできた。
ありがとう。
RADEON友の会 Part211
792 :Socket774[sage]:2009/04/07(火) 22:18:52 ID:1Tix4Cnb
>>790
それは知っていたんだが、リファラを送らないようにした覚えが無かったんだ…。
今度から他サイトでも気をつけるわ。
良い経験になった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。