トップページ > 自作PC > 2009年04月06日 > uvMBvXqb

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2750 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000112000023009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part62【AM3】
【Nehalem】Intel Core i7 Part26【LGA1366】
PhenomII 955ハ(^Д^)仕掛アリ? AMD雑談スレ563番星

書き込みレス一覧

【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part62【AM3】
189 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 13:34:59 ID:uvMBvXqb
できるのもあるみたいだな。
GIGAのDDR3マザーでもできた報告あるし。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part62【AM3】
191 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 14:47:28 ID:uvMBvXqb
>>190
なんでミニタワーじゃないんだよ・・・
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part62【AM3】
198 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 15:24:11 ID:uvMBvXqb
エンコにこだわりでもない限り、P55が出るまでi7は手出さないほうがいいと思うぞ。
【Nehalem】Intel Core i7 Part26【LGA1366】
720 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 15:50:58 ID:uvMBvXqb
>>718
OCして3Gで回せばそんな大差ないと思うけどな。
ぶっちゃけゲームはGPUの性能に左右される部分のほうが大きいわけで
クロック倍率が同じならどれも似たり寄ったりの結果になる。
そういう意味ではたしかにi7のコストパフォーマンスは悪いかもな。
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part62【AM3】
233 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 20:52:40 ID:uvMBvXqb
ギガといいアススといい最近の大手ママンは不具合だらけ。
不況の煽りで開発費ケチってるんだろうな。
【Nehalem】Intel Core i7 Part26【LGA1366】
739 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 20:56:56 ID:uvMBvXqb
>>737
まぁ、ぶっちゃけコスパが悪いからの一言に尽きる
【Nehalem】Intel Core i7 Part26【LGA1366】
742 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 21:17:34 ID:uvMBvXqb
最高を求める>>740>>741は当然i965だよね。

PhenomII 955ハ(^Д^)仕掛アリ? AMD雑談スレ563番星
666 :Socket774[]:2009/04/06(月) 21:41:17 ID:uvMBvXqb
phenomに限らずデュアル→クアッドならエンコは倍近く早くなるだろ。
PhenomII 955ハ(^Д^)仕掛アリ? AMD雑談スレ563番星
674 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 21:48:48 ID:uvMBvXqb
エンコのために一式揃えるなら金はかかるけどi7のほうがいいよな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。