トップページ > 自作PC > 2009年04月06日 > AI6JSRg4

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2750 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011010210011210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part62【AM3】
大須・名古屋の自作ショップ Part83
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part59

書き込みレス一覧

【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part62【AM3】
176 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 12:22:20 ID:AI6JSRg4
うちのVista x64+TA-790GX XEはEverestで温度見れてるよ
コアごとの温度は4コア化してるから見れないけど
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part62【AM3】
188 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 13:21:30 ID:AI6JSRg4
0904以外で4コア化できてるのかね
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part62【AM3】
194 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 15:07:17 ID:AI6JSRg4
まあロープロでもスロットついてるだけマシだ
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part62【AM3】
212 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 17:38:15 ID:AI6JSRg4
試行回数が一番多く期待できるのは0904だろう
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part62【AM3】
215 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 17:42:58 ID:AI6JSRg4
日本経済のためにはもうちっと高くなってもらわんといかんのだがな…
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part62【AM3】
227 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 18:40:36 ID:AI6JSRg4
そもそも今手に入るのは0906なのか
もっと後に生産された品ということはないのか
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part62【AM3】
236 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 21:14:50 ID:AI6JSRg4
Phenom2もPhenomも対応してないじゃないの
大須・名古屋の自作ショップ Part83
445 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 22:58:06 ID:AI6JSRg4
これは酷い
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part59
808 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 23:11:20 ID:AI6JSRg4
>>807
?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part59
813 :Socket774[sage]:2009/04/06(月) 23:48:58 ID:AI6JSRg4
そりゃ大々的に売ったらintelの首を絞めるからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。