トップページ > 自作PC > 2009年04月02日 > gIBju4rV

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000562417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part61【AM3】
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 199
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 124台目
【HDD】オンボードRAID(IDE/S-ATA/II)のスレPart7
糞メモリーを報告せよ 19枚目
ところでWindows 7が成功確実な件について
四国八十八箇所自作ショップ巡り九周目
Foxconnマザーボード友の会 9

書き込みレス一覧

【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part61【AM3】
835 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 20:20:15 ID:gIBju4rV
>>813
        __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 199
629 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 20:39:52 ID:gIBju4rV
>>628
違うPCIスロットに刺してない?
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part61【AM3】
848 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 20:48:23 ID:gIBju4rV
>>844
あれ8ピンの電源コネクタに4ピンでも動くぞ!
オレの仮組みテスト用電源で確認ずみ!
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part61【AM3】
850 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 20:53:10 ID:gIBju4rV
>>849
A7DAで確認済み!
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 124台目
702 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 20:57:15 ID:gIBju4rV
>>701
荒っぽい作業だが、鉄鋸の刃でスペーサーを切り落とす!
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 124台目
711 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 21:25:26 ID:gIBju4rV
>>709
あなたOSインストールしただけで、各種ドライバーを
インストールして無いんでしょ?
付属のCDのドライバーを全部インストールするように!
【HDD】オンボードRAID(IDE/S-ATA/II)のスレPart7
9 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 21:29:50 ID:gIBju4rV
>>8
RAID1なら電源切った状態で片方のHDDのコネクタを
外し、その状態で起動するかテスト!
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 124台目
713 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 21:33:14 ID:gIBju4rV
>>712
悪い事は言わないから、その無線ルーターを使うのはやめた
方がいいよ! 熱暴走し易くたぶんそのうち壊れる!
糞メモリーを報告せよ 19枚目
401 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 21:40:56 ID:gIBju4rV
祖父で去年ぽちったKingMax?ちゅうブランドのメモリー
DDR800で4-4-4-10-12でしか回らない!
ところでWindows 7が成功確実な件について
398 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 21:43:15 ID:gIBju4rV
とりあえずはでたら7は買うよ! β使ってるがいい感じ!
四国八十八箇所自作ショップ巡り九周目
811 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 21:52:41 ID:gIBju4rV
ドスパラ松山はいらんだろ! 店舗の場所以外に狭すぎるし、
品揃えが中途半端すぎる。
閉店すると聞いて清々したw
四国八十八箇所自作ショップ巡り九周目
814 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 22:01:22 ID:gIBju4rV
>>812
むしろアプは必要w アプでボード ケースその他を下見して
安い通販でGET!
Foxconnマザーボード友の会 9
674 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 22:48:01 ID:gIBju4rV
>>673
解ってないみたいだなw
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 199
642 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:00:01 ID:gIBju4rV
>>640
青筆よりかましかなw  物によるだろうね。
人気があって市場に長く流通しているような製品なら
割とドライバーがあったりする。
ある種のキワモノは少ない。
【HDD】オンボードRAID(IDE/S-ATA/II)のスレPart7
14 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:44:41 ID:gIBju4rV
>>10
だいたいその認識でいいと思う。
ただRAID 0やその他のRAIDでは複数のHDDを束ねて、
例えばRAID 0で250GB×2で総容量500GBでアレイを
構築したとしてそれを250GBで区切った場合、AのHDDの
125GB分とBのHDDの125GBの二つのドライブをまたいで
足した領域が一つのボリュームとなる。そんな感じw
【HDD】オンボードRAID(IDE/S-ATA/II)のスレPart7
15 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:48:08 ID:gIBju4rV
>>13
OSインストール時にRAIDドライバー入れたのか?
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part61【AM3】
876 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:52:24 ID:gIBju4rV
>>875
そんな事したら、火の車になっちゃうw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。