トップページ > 自作PC > 2009年04月02日 > Gm1mjf9D

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/2960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000000211000611



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part75 【RADEON】
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart24【285】
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥10本目
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 141コア
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 81IYH
【Nehalem】Intel Core i7 Part26【LGA1366】
【G92】Nvidia GeForce GTS 200 総合スレ【再び】
CPUクーラー総合 vol.167

書き込みレス一覧

【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part75 【RADEON】
702 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 07:03:07 ID:Gm1mjf9D
>>699
ヒント:放熱性能
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part75 【RADEON】
816 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 17:48:11 ID:Gm1mjf9D
>>729
メモリバス下げても
帯域さえ確保できてりゃ速い

メモリバス下げて帯域も確保できなきゃ目も当てられない性能
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part75 【RADEON】
819 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 17:58:46 ID:Gm1mjf9D
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=94752&lf=0
カートに確保されてた分が解放されたようだ
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart24【285】
766 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 18:07:20 ID:Gm1mjf9D
>>738
4Gamerって最近までNV寄りだったじゃねーか
Radeonのドライバ更新されても放置とかよくあったし

G92ばっかでレビューするのもあほらしくなった辺りからだな

しかし275の出来にはガッカリだな
295に出来ない高電圧品を275にしてるだけみたいな印象
メモリもレビューじゃ2.0V品の安物で動作クロック引き上げたら消費電力も上がるわな

285を買わせる気か、3万切ったら考えてやらないでもない

値下げマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン―
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥10本目
40 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 19:17:03 ID:Gm1mjf9D
電圧Auto
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 141コア
7 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:01:33 ID:Gm1mjf9D
[2009/04/02]
◇14万円以上
■QX9775 :LGA771 Dual CPU とにかく価格度外視で全てにおいてハイパフォーマンス。2個で1セット TDP以外に死角無し,倍率フリー
■QX9770 :現状ではコストに見合った性能を得る事は出来ない。i7スレへどうぞ,倍率フリー

◇8万円台
■QX9650 :C0/C1ステッピングしか無く、今となっては微妙な製品。i7スレへどうぞ,倍率フリー

◇3万円台
■Q9650 :動画編集などQ対応アプリメインorアプリ多重起動&Q非対応アプリはE8400相当,LGA775製品のアップグレードパスとしては最適

◇2万円台
■Q9550 :動画編集などQ対応アプリメインorアプリ多重起動&Q非対応アプリはE8300相当,LGA775製品のアップグレードパスとしては最適
■Q9400s:TDP65Wモデル 低電圧仕様 低発熱低省電力&Q対応アプリメイン&アプリ多重起動
■Q9400 :定格動作時低発熱低省電力&Q対応アプリメイン&アプリ多重起動
■E8600 :Dual最速で大半の3DゲームなどQ非対応アプリメインかつQ6600同等のエンコ速度
■Q8200s:TDP65Wモデル 低電圧仕様 低発熱低省電力&Q対応アプリメイン&アプリ多重起動

◇1万円台
■Q8300 :動画編集などQ対応アプリ&アプリ多重起動 低発熱/低消費/低価格Quad 消費電力はDual高クロックと同等
■Q8200 :動画編集などQ対応アプリ&アプリ多重起動 低発熱/低消費/低価格Quad 消費電力はDual高クロックと同等
■Q6600 :動画編集などQ対応アプリ&アプリ多重起動&Q非対応アプリはE6600相当
■E8500 :大半の3DゲームなどQ非対応アプリメインかつQ6600同等のエンコ速度
■E8400 :大半の3DゲームなどQ非対応アプリメインかつQ6600に近いエンコ速度


◇Xeon (Core 2ブランドにこだわらない人向け)
■X3380:Q9750相当  実売価格は6万円前後となっている。i7スレへどうぞ
■X3370:Q9650と同等 価格はこちらの方が安い事もある
■X3360:Q9550と同等 価格はこちらの方が安い事もある
■X3350:Q9450と同等 価格はこちらの方が安い事もある
■E3120:E8500と同等 価格はこちらの方が安い事もある
■E3110:E8400と同等 価格はこちらの方が安い事もある

* エンコ速度は設定やSSE4.1対応の有無などによって変わるのであくまで目安
* HD解像度とSD解像度でも得意不得意有り
* ベストバイは用途次第
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 81IYH
709 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:06:10 ID:Gm1mjf9D
>>699
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    ずれてますよ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
【Nehalem】Intel Core i7 Part26【LGA1366】
437 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:31:10 ID:Gm1mjf9D
発熱はどうとでもなるっしょ
【G92】Nvidia GeForce GTS 200 総合スレ【再び】
88 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:32:20 ID:Gm1mjf9D
VGAで言えばASUSも十分色物メーカーだろ
CPUクーラー総合 vol.167
326 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:39:09 ID:Gm1mjf9D
Liquid Proって高いんだぜ?

液体金属な訳だが解ってるのか・・・?
CPUクーラー総合 vol.167
330 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:49:18 ID:Gm1mjf9D
>>327
内容量で言うとLiquid Proの方が若干高い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。