トップページ > 自作PC > 2009年04月02日 > 5RJX/ob4

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/2960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000410000002412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
静音PC総合スレ ver.68
【月食+】MSI友の会 その35【まだぁ?】
RADEON友の会 Part211
【静音PC】防音・吸音・遮音・制振材専用スレpart2
サウンドカード・オーディオカード総合 94枚目
【馬鹿】GENOを語るスレ23【ID版に移動】
おまいらWindowsとかOfficeとかどこで買う?
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part75 【RADEON】

書き込みレス一覧

静音PC総合スレ ver.68
788 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 00:08:20 ID:5RJX/ob4
>>785
SAMSUNG 新コントローラー
PB22-Jシリーズ
MMDOE56G5MXP-0VB

INDILINXコントローラー
OCZ Vertexシリーズ
OCZSSD2-1VTX250G
PhotFast G-MONSTER V3シリーズ
PF25S256GSSDV3

samsungはランダムライト高速やけど高い
安いのが良ければVertex
【月食+】MSI友の会 その35【まだぁ?】
253 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 14:01:03 ID:5RJX/ob4
790FX-GD70

ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163833/article/msi_790fx_am3/1.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163835/article/msi_790fx_am3/2.jpg

ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163837/article/msi_790fx_am3/3.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163839/article/msi_790fx_am3/4.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163841/article/msi_790fx_am3/5.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163843/article/msi_790fx_am3/6.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163845/article/msi_790fx_am3/7.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163847/article/msi_790fx_am3/8.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163849/article/msi_790fx_am3/9.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163851/article/msi_790fx_am3/10.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163853/article/msi_790fx_am3/11.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163855/article/msi_790fx_am3/12.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163857/article/msi_790fx_am3/13.jpg
付属品
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163859/article/msi_790fx_am3/14.jpg

【月食+】MSI友の会 その35【まだぁ?】
254 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 14:01:43 ID:5RJX/ob4
790FX-GD70
BIOS
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163895/article/msi_790fx_am3/15.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163897/article/msi_790fx_am3/16.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163899/article/msi_790fx_am3/17.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163861/article/msi_790fx_am3/18.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163863/article/msi_790fx_am3/19.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163865/article/msi_790fx_am3/20.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163867/article/msi_790fx_am3/21.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163869/article/msi_790fx_am3/22.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163871/article/msi_790fx_am3/23.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163873/article/msi_790fx_am3/24.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163875/article/msi_790fx_am3/25.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163877/article/msi_790fx_am3/26.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163879/article/msi_790fx_am3/27.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163881/article/msi_790fx_am3/28.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163883/article/msi_790fx_am3/29.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163885/article/msi_790fx_am3/30.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163887/article/msi_790fx_am3/31.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163889/article/msi_790fx_am3/32.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163891/article/msi_790fx_am3/33.jpg
ttp://i.neoseeker.com/neo_image/163893/article/msi_790fx_am3/34.jpg


SYS Fan Controlが1〜4まだ有る
User Settingも4つ有る
CPU&RAM&Systemのフェーズコントロールも出来る(AMD初?)
ACCの設定項目はあるものの、Autoに出来るかは不明
NB,HT上り,HT下りの倍率設定可能
電圧設定が13個もある

RADEON友の会 Part211
558 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 14:05:04 ID:5RJX/ob4
1GHzOC
http://images.gamestar.de/images/idgwpgsgp/bdb/2002784/800x600_prop.jpg
【静音PC】防音・吸音・遮音・制振材専用スレpart2
658 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 14:11:48 ID:5RJX/ob4
Cooler Master Sileo 500
ねじ穴はちゃんとある
ttp://www.overclockersonline.net/images/articles/coolermaster/sileo/images/interior4.jpg
裏配線は絶望的
ttp://www.overclockersonline.net/images/articles/coolermaster/sileo/images/interior7.jpg
ちょっとまぶしい?けど下向いてるから大丈夫らしい
ttp://www.overclockersonline.net/images/articles/coolermaster/sileo/images/install16.jpg
付属品
ttp://www.overclockersonline.net/images/articles/coolermaster/sileo/images/interior2.jpg
埃はモロ
ttp://www.overclockersonline.net/images/articles/coolermaster/sileo/images/interior8.jpg
サウンドカード・オーディオカード総合 94枚目
264 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 15:29:59 ID:5RJX/ob4
■■■■■■■
【 予算 】2万まで
【PCスペック】(CPU:PhenomU x4 940BE @3.4GHz メモリー PC2-6400 8GB・XPさくさく動く)
【 用途 】音楽再生
【 視聴環境 】アンプ;CARDamp MK-U・ヘッドホン;MDR-7506
【その他、要望等】
現在PRODIGY HD2 ADVANCEにLME49720x3でアンプ通してMDR-7506で聴いてるんですけど、
Juli@とかSE-200PCI LTDとかに変えてみようかなと思っています。別に現状に大きな不満があるわけではないんですけど。
比較とかして貰えたらうれしいです。
因みに、E-WDMドライバ、レイテンシ128で、Winamp(笑)のASIOで聴いてます
■■■■■■■
【馬鹿】GENOを語るスレ23【ID版に移動】
692 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 22:20:15 ID:5RJX/ob4
ここでOS買っても大丈夫?
【馬鹿】GENOを語るスレ23【ID版に移動】
695 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 22:39:57 ID:5RJX/ob4
>>693
マジで?
>※プロダクトキーに付いてのご質問は一切受け付けておりません。
>(シールがない、文字が消えていた、プロダクトシールを捨ててしまったなど)
これでだいぶびびった
ちょっと特攻してみる

【馬鹿】GENOを語るスレ23【ID版に移動】
697 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:21:59 ID:5RJX/ob4
>>696
え、中古PCが送られてくんの?
それは困る。
OSとOfficeの安いとこでまともなとこ教えてくれ
おまいらWindowsとかOfficeとかどこで買う?
1 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:33:24 ID:5RJX/ob4
どっか安いとこ教えてくれ
おまいらWindowsとかOfficeとかどこで買う?
3 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:52:12 ID:5RJX/ob4
別にDSPでもOEMでも何でも良いんだが
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part75 【RADEON】
903 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:59:09 ID:5RJX/ob4
ScytheのUCHIWAU


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。