トップページ > 自作PC > 2009年04月02日 > 7lMiOgb3

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010121101111101113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart24【285】
CPUクーラー総合 vol.167
【裏配線】皆の愛機の中を晒してね Part55【自重】
らぶデス2&3を快適に遊べるPCを考える会ver5
ラストレムナントが快適に動くPCを考えるスレ

書き込みレス一覧

【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart24【285】
646 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 09:06:05 ID:7lMiOgb3
メモリの方が無茶させると死に安いような気がする。
平気で動いていたのに突然死する感じ。

GTX285のメモリチップは本来定格1.3GHzなので、少なくともそこまでは平気だな。
回そうと思えば1.4以上でも回る。
シェーダは1600ぐらいで限界来る個体の報告多い気がする。
コアは個体差によって結構違う感じ。

あと、ファン全開とか水冷とかでガッツリ冷やすと限界は伸びる。
と言うか、普通は平気なはずの温度でもOCしてるとエラー吐いたりする。
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart24【285】
665 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 11:26:55 ID:7lMiOgb3
しかしGTX260安くなったなぁ。
少し前までMSIのSP196の奴が26kぐらいで、20k前後はGTX+の領域だったのに。
CPUクーラー総合 vol.167
237 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 12:15:00 ID:7lMiOgb3
おかえり、しげる
【裏配線】皆の愛機の中を晒してね Part55【自重】
748 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 12:18:05 ID:7lMiOgb3
>>735
グラボが自重で激しくやばそうなんだが
CPUクーラー総合 vol.167
247 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 13:25:40 ID:7lMiOgb3
>>242
後継つっても1366対応しただけだぞ。
しげらないRTと違って776やAM系もいけるユニバーサル対応だけど。
CPUクーラー総合 vol.167
255 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 14:55:32 ID:7lMiOgb3
>>251
CPUはあまり冷えなくなるが、風神匠ならメモリやマザーはガッツリ冷えるぞ。
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart24【285】
727 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 16:30:42 ID:7lMiOgb3
285より275の方が消費電力高いってどういうことだ
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart24【285】
762 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 17:51:11 ID:7lMiOgb3
275の搭載メモリがサムチョンのK4J52324QH-HJ08とのことだが、
4亀のグラフ見るにダウンクロック効いてるぽいよな?

GTX+祭りの二の舞になりそうなんだが。
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart24【285】
781 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 18:53:17 ID:7lMiOgb3
GTX285→消費電力と性能のバランス良好。やや高め。
GTX280→285と比べるとどうしても見劣る。投げ売られてるのを確保できればアリ
GTX275→電気食い過ぎワロタ 性能は悪くないが、値段次第ではどうせなら280買った方がマシ。
GTX260→最近の価格大幅下落でCP急上昇。
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart24【285】
795 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 19:14:42 ID:7lMiOgb3
そりゃ現状空いてる25k〜35kの価格帯に4890が出てきたからだろ
らぶデス2&3を快適に遊べるPCを考える会ver5
408 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 20:01:49 ID:7lMiOgb3
メモリ速度でもわりと違うし、64bitOSでも変わってくるね。
DDR2-800CL5にXPで仮定して、Core2 3GHzなら21〜22ぐらいだと思う。
ラストレムナントが快適に動くPCを考えるスレ
40 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 22:27:35 ID:7lMiOgb3
Win7 x64でやってみようとしたが、ベンチ・体験版共に
起動してバナーみたいなのが出たところで応答なしになる。
ベンチスレでWin7 x64の動作報告もあったはずなんだが・・・。

ちなみにXPだと動く。
E8500@4GHz mem 4GB GTX285なんでスペック的には問題ないはず。
CPUクーラー総合 vol.167
328 :Socket774[sage]:2009/04/02(木) 23:48:34 ID:7lMiOgb3
リキプロは高いけど、実際1ランクか2ランク上のクーラーの冷え方になるからいいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。