トップページ > 自作PC > 2009年03月20日 > Ml8MCTib

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/3069 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21110000010000000001311012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part59【AM3】
【日立】 HGST 友の会 Part77 【HDD】

書き込みレス一覧

【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part59【AM3】
748 :Socket774[sage]:2009/03/20(金) 00:13:50 ID:Ml8MCTib
ごめん、安価ミス・・Orz

>>740だったよ、ごめんね
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part59【AM3】
752 :Socket774[sage]:2009/03/20(金) 00:26:57 ID:Ml8MCTib
回路は問題ありませんよって事かもね

【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part59【AM3】
759 :Socket774[sage]:2009/03/20(金) 01:41:06 ID:Ml8MCTib
どうでもいい方はBTOで良いかもね
なんかあったらここに電話してぇ〜ってw
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part59【AM3】
766 :Socket774[sage]:2009/03/20(金) 02:46:03 ID:Ml8MCTib
>>764
740は125wだよ?

>>765
そっか
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part59【AM3】
773 :Socket774[sage]:2009/03/20(金) 03:33:24 ID:Ml8MCTib
>>772
そっか
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part59【AM3】
804 :Socket774[sage]:2009/03/20(金) 09:06:26 ID:Ml8MCTib
採算考えなければ行けんじゃない?技術的には可能だと思うけど
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part59【AM3】
876 :Socket774[sage]:2009/03/20(金) 19:00:08 ID:Ml8MCTib
夢がないねぇ、君は
【日立】 HGST 友の会 Part77 【HDD】
279 :Socket774[sage]:2009/03/20(金) 20:06:23 ID:Ml8MCTib
せっかく500GBのプラッタ採用しても回転数を5400に抑える意味不明な仕様のHDDがあるのはなぜ?
【日立】 HGST 友の会 Part77 【HDD】
281 :Socket774[sage]:2009/03/20(金) 20:13:49 ID:Ml8MCTib
そんな有様で500GBプラッタに移行するメリットって何かあるの?
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part59【AM3】
894 :Socket774[sage]:2009/03/20(金) 20:16:57 ID:Ml8MCTib
>>893
誰だお前
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part59【AM3】
908 :Socket774[sage]:2009/03/20(金) 21:27:36 ID:Ml8MCTib
Z80はインテル系だろ、開発的に考えて
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part59【AM3】
910 :Socket774[sage]:2009/03/20(金) 22:27:31 ID:Ml8MCTib
Zailog社はIntelで開発していたメインスタッフが作った会社だお
というか8080作ったのも彼ら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。