トップページ > 自作PC > 2009年03月14日 > pNG94OUk

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/3273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13100000000000100000051517



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part58
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part58【AM3】
暴言スッドレ204.0
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part59
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ81
【詐欺?】き○り氏告白【返品・交換】
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -17-
【AM2+/AM3】AMD7X0総合 Part22【Phenom】
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ82
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part59【AM3】

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part58
915 :Socket774[]:2009/03/14(土) 00:11:34 ID:pNG94OUk
>>914
C2D・Q:RAIDorSATAカード+8層マザーでもプチフリ
i7:ややプチフリ
AMD:センプ〜PhenomT・U+安マザーでプチフリ無し

CoreMAの仕様だろ
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part58
928 :Socket774[]:2009/03/14(土) 01:16:49 ID:pNG94OUk
>>919
そのベンチですらE8500が720BEに負けたから「きこり」が必死で笑えるプチフリ有り、ベンチ神話崩壊で踏んだり蹴ったりだな
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part58【AM3】
833 :Socket774[sage]:2009/03/14(土) 01:22:55 ID:pNG94OUk
>>830
まずマザーベンダのサイトで調べる。大抵載る
メモリベンチで5%の性能差。体感出来ない
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part58
935 :Socket774[]:2009/03/14(土) 01:34:05 ID:pNG94OUk
>>930
ベンチで5%しか差が無く、体感出来ない

>>931
CPUベンチは720BEが上、SSEベンチはE8500が上で
720BE:E8500で8:2くらいでE8500の負け
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part58
973 :Socket774[]:2009/03/14(土) 02:25:00 ID:pNG94OUk
>>965
信者はi7と15万のRAIDカード、RAID 0環境でプチフリを薄めるしか無いよ…

俺は金無いから940BEでプチフリしない環境にしたけど
暴言スッドレ204.0
612 :Socket774[]:2009/03/14(土) 14:43:25 ID:pNG94OUk
MR.BIGゼップ名古屋1F売り切れて2F指定って…
転売厨氏ねよw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part59
27 :Socket774[]:2009/03/14(土) 21:07:06 ID:pNG94OUk
>>26
BIOSから録画して再起動〜操作してプチフリしてれば誰も証拠能力にイチャモンつけないよ
PCモニタの横にテレビを置き番組を流しながらビデオカメラで撮影してUPしたらベスト
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part58【AM3】
993 :Socket774[sage]:2009/03/14(土) 21:23:58 ID:pNG94OUk
雑音と「きこり」=テヘのネガキャンが必死で哀れだな
よほど720BEがCPUベンチでプチフリE8500を上回り、売れているのが脅威らしい
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part58【AM3】
998 :Socket774[sage]:2009/03/14(土) 21:34:28 ID:pNG94OUk
>>996
釣りだろ。コスパなら810のセット割か720BEor710
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ81
816 :Socket774[sage]:2009/03/14(土) 21:43:26 ID:pNG94OUk
>>815
>2-10読め
【詐欺?】き○り氏告白【返品・交換】
82 :Socket774[]:2009/03/14(土) 21:53:25 ID:pNG94OUk
>>79
AMDのネガキャンする為にわざわざPhenom9600買ってPIOモードでキャプチャし
動作が遅い捏造動画をUPした50過ぎの基地外ニートだから仕方ない
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -17-
247 :Socket774[sage]:2009/03/14(土) 22:02:17 ID:pNG94OUk
マカーの基地外率って凄いな。わざわざブートキャンプなんか使う奴は自作なんかせんのに
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -17-
253 :Socket774[sage]:2009/03/14(土) 23:12:38 ID:pNG94OUk
>>252
PCIってロープロカードが刺さるかって事か?それともエキスプレスカード?
まあサイト見れば判る事だけど

【AM2+/AM3】AMD7X0総合 Part22【Phenom】
732 :Socket774[sage]:2009/03/14(土) 23:16:36 ID:pNG94OUk
>>729
たぶんHD3470くらい
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -17-
257 :Socket774[sage]:2009/03/14(土) 23:25:48 ID:pNG94OUk
>>254
自作erは外付キャプチャなんか買わないでPT1をMini-ITXに挿っこむからMac miniは眼中に無いんだよ

ジャニス?だっけ。面白そうだから入れてみよう
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ82
10 :Socket774[sage]:2009/03/14(土) 23:46:34 ID:pNG94OUk
前スレの
>>828
その用途では完全にオーバースペック。ベンチ命ならアリかも

俺なら20万でPhenomU機2台組んでゲームとエンコ
残り20万でプロジェクター買って100インチスクリーンで映画観るなぁ
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part59【AM3】
27 :Socket774[sage]:2009/03/14(土) 23:55:53 ID:pNG94OUk
まだ雑音頑張ってるのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。