トップページ > 自作PC > 2009年02月18日 > yh8pb7cu

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/3785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数85700000000000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
AHCI スレ port3
【日立】 HGST 友の会 Part75 【HDD】
WesternDigital製HDD友の会 Vol.64
【Flash】SSD Part49枚目【SLC/MLC】

書き込みレス一覧

AHCI スレ port3
632 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 00:31:21 ID:yh8pb7cu
>>629
肝心なHDDが書いてないぞ?
あとどこのポートに指してある?
CDドライブもSATA?
またポートは?
ストップと判断した理由と時間は?

ドライブと接続ポートを詳しく。
【日立】 HGST 友の会 Part75 【HDD】
241 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 00:36:18 ID:yh8pb7cu
>>234
HD Tuneとかのグラフが右下がりなのを考えれば分かるよな?

ヘッドも同時に動くから、各プラッタの外周からパテが切られる。
あくまで、Windowsで通常の方法でやった場合の話しね。

パテ管理ソフトとかその他のOSで、途中から切る事もできるから
そういうのは例外。
【日立】 HGST 友の会 Part75 【HDD】
242 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 00:38:53 ID:yh8pb7cu
>>240
ヘッドが個別に動けないから、両面の場合は、1枚目のプラッタの
外周トラック→裏面の外周トラック、次のプラッタの・・・・・。

WesternDigital製HDD友の会 Vol.64
462 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 00:42:54 ID:yh8pb7cu
○みたく
○みたいに
◎みくに
AHCI スレ port3
634 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 00:48:48 ID:yh8pb7cu
>>633
OSの詳細も。
AD-7200SってSATA接続?
検索するのが面倒w

あと、現在の貴方のデバマネから、その>>622の部分のSS見てくれ。

1.レジストリ結合
2.AHCIドライバをフォルダへコピー
3.BIOSでAHCIモード
4.ドライバ要求画面が出たら、2.を指定
5.完了

という素敵な方法を教えるよ。

1.はICH10系のないから気が向いたら書いてあげる。(^ω^*)

【日立】 HGST 友の会 Part75 【HDD】
248 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 00:53:25 ID:yh8pb7cu
>>246
データシート見て、2プラ以上で密度の一番高いモデルを買って
OS+アプリ(Cに入れたいアプリ)分を確保して使うのがいいよ。

もちろん残りは使わない。
まぁ、使ってもいいけど。
【日立】 HGST 友の会 Part75 【HDD】
249 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 00:55:31 ID:yh8pb7cu
>>247
あたしは、エンタープライズ向けのHDDで先頭3GBだけ使ってる。
残りの数百GBは未使用www
あ、でもたまにファイル移動の一時保存として使うこともある。
WesternDigital製HDD友の会 Vol.64
465 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 00:56:32 ID:yh8pb7cu
>>463
ネギのほうじゃなくて下川の方でぇーす。

【Flash】SSD Part49枚目【SLC/MLC】
567 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 01:00:22 ID:yh8pb7cu
>>563
SSDで綺麗にデータが揃っていても、OSのファイル管理テーブル上では
バラッバラだと、遅くなるから(OS側)デフラグした方がいいって事だよ。

ま、SSD上の配置とOS上での配置とSSDのアクセスタイムとかPC性能も
考慮して考えないと一概にいいとは言えないけどね。
AHCI スレ port3
638 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 01:13:59 ID:yh8pb7cu
>>636
ま、それでもいいんだけども、XP再認証になるかもしんない。
さて、どうする!?

某お笑い芸人風だな。
なんか興奮してきたってw
WesternDigital製HDD友の会 Vol.64
470 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 01:18:50 ID:yh8pb7cu
>>468
小袋の中の空気を抜きつつ、熱で開封口をシールするのが数千円であったな。
たんに熱でシールするだけなら、もっとやすいのが。
あと乾燥剤(シリカゲル)も普通に買えるお。

モイスチャーバリアバッグセットとかあれば微妙に売れそう。
少なくともあたしは買うwww
WesternDigital製HDD友の会 Vol.64
471 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 01:21:18 ID:yh8pb7cu
>>468
4ピンペリフェラルからの変換ケーブルとかもあるぞい。
AHCI スレ port3
640 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 01:31:30 ID:yh8pb7cu
>>635
そのXP新規インストールしてから修復インスコしたりしてない?

念のため、レジストリエディタ開いて下記のSS見せてちょ。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ を展開して。
ControlSet***(*は数字)が一杯あると駄目なので。

あと、ICH10R用のレジストリファイル某所にあったわ。

だから、あとはどの方法を選ぶか決めるだけだ。
AHCI スレ port3
641 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 02:04:59 ID:yh8pb7cu
00.SATA(IDE互換/拡張)モードのままXPを起動。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

01.ICH10R用のAHCIドライバをXPに事前登録するためのレジストリをダウンロード。
   www.jzelectronic.de/jz2/Download2/ICH10R-AHCI.reg

02.レジストリを結合する。

03.インテル(R) マトリクス・ストレージ・マネージャー をダウンロード。
   htt://downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=2101&lang=jpn
   ※自分の環境のOS(とエディションとプラットフォーム)を選択。

04.Intel Matrix Storage Manager と F6用(IMSM内のドライバ抽出済み)をダウンロード。
   1.Intel(R) Matrix Storage Manager
   2.32-bit Floppy Configuration Utility

05.2.32-bit Floppy Configuration Utility の方を解凍する。

06.解凍して出来た中の「IaStor.sys」を C:\WINDOWS\system32\drivers にコピー。
   ※指定ファイルと場所を間違えないように!

07.パソコンを再起動。

08.BIOS画面でAHCIモードにする。
   ※忘れないように!

09.セーブしてパソコンを再起動。
   ※忘れないように!

10.XPの起動途中でドライバを要求してくるので、解凍した中の「iaAHCI.inf」を指定する。
   ※指定ファイルを間違えないように!

11.「IaStor.sys」の上書き確認が出たら いいえ を選択。
   ※はい を押してしまっても問題なし。

12.デバイスのインストールが完了するまで待つ。

13.デバイスマネージャを開いて、「Intel(R) ICH10R SATA AHCI Controller」があるか確認。

14.パソコンを再起動。

15.Intel(R) Matrix Storage Manager をインストール。

16.パソコンを再起動。
   ※SATAの光学ドライブを見失う等の症状が出たら、旧バージョンのドライバをインストール。
    この場合、旧版の Intel(R) Matrix Storage Manager を上書きインストールでよい。
AHCI スレ port3
642 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 02:08:41 ID:yh8pb7cu
>>641
※1. 修復インストールした事がある場合などは、01.のレジストリの編集が必要の場合あり。
※2. SATAの光学ドライブをAHCIモードで使用すると不具合が出る可能性があるので、何か
    問題が起きたら光学ドライブを外してみる。(まずはこれを疑う。)
    >>641実行時にも外しておいたほうがいい・・・かもしれない。
AHCI スレ port3
643 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 02:17:18 ID:yh8pb7cu
あと、AHCIにすると、HD TuneのHealth項目が表示されなくなったり、
一部のHDD関係のモニタリングソフト等が動作しなくなる。

Crystal Disk Info なら、AHCIモードのICH10Rでも S.M.A.R.T. など
を確認できた・・・はず。

それと、DOSで実行するHDDユーティリティなどは、AHCIモード非対応
が多い。

APM/AAMの設定は、Windows上でCrystal Disk Infoを使用して設定
するか、SATA(IDE互換モード)にしてDOS上で設定する。

新規インストール時にAHCIモードでインストールした場合でなければ、
AHCIモードとSATA(IDE互換/拡張)を切り替えるだけでXPの起動可。

ただし、変更した場合はXP起動時にデバイスの検出等が発生する為、
再起動が必要になる。(特に操作や設定の必要は無し。)
AHCI スレ port3
644 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 02:18:39 ID:yh8pb7cu
(*´ω`)以上、お風呂が長いですね。
【Flash】SSD Part49枚目【SLC/MLC】
581 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 02:23:42 ID:yh8pb7cu
あたしは突っかかっているぜ。(*´ω`)ピヨピヨ
【日立】 HGST 友の会 Part75 【HDD】
279 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 02:26:24 ID:yh8pb7cu
>>275
それおれ・・・・・じゃねーよwww
【Flash】SSD Part49枚目【SLC/MLC】
584 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 02:42:16 ID:yh8pb7cu
JMのアクセスタイムを侮るなかれ。(*´ω`)ポワポワ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。