トップページ > 自作PC > 2009年02月18日 > Ex8+4AbS

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/3785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000042003021012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【遊園地】MSI友の会 その35【2009】
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 2【P6T】
【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥9本目
CPUクーラー総合 vol.160
ASUS P5Q Series Rev.13

書き込みレス一覧

【遊園地】MSI友の会 その35【2009】
566 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 15:50:27 ID:Ex8+4AbS
>>564
また紛らわしいモデルが・・・
G45M Digital(microATX)かと思ったらG45 Digital(ATX)なのね
パッと見G45のPlatinum?と思ったけど、PCI関係とか基板色はNeo系だね

G45 Digital(限定90枚)
http://global.msi.com.tw/uploads/prod_9a60165d53f4fdd49957dc1f074cad7d.jpg
http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/G45_Digital.html

G45M Digital(国内未発売)
http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/MB-pics/G45_Digital.jpg
【遊園地】MSI友の会 その35【2009】
567 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 15:52:09 ID:Ex8+4AbS
>>566
すまん。リンクが逆だった

(正)
G45 Digital(限定90枚)
http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/MB-pics/G45_Digital.jpg
http://www.msi-computer.co.jp/products/MB/G45_Digital.html

G45M Digital(国内未発売)
http://global.msi.com.tw/uploads/prod_9a60165d53f4fdd49957dc1f074cad7d.jpg
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 2【P6T】
843 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 15:54:15 ID:Ex8+4AbS
雪山病か・・・しかしなかなか治らんね、コレ
【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】
769 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 15:56:24 ID:Ex8+4AbS
P6T寺終了か・・・v2って
それRev商法と何が違うんだ?
【遊園地】MSI友の会 その35【2009】
569 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 16:06:17 ID:Ex8+4AbS
>>568
俺もそのサーキュパイプ付きモデル見つけちゃった・・・さっぱりわからん
この時基板は黒かった

http://www.dosv.jp/sp_page/0810_eco/02.htm
http://www.dosv.jp/sp_page/0810_eco/img/011.jpg

RTM版みたいなものか?流通はしてなかったと思うが
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥9本目
518 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 16:26:23 ID:Ex8+4AbS
マザーを日本語マニュアルのついたものに換えましょう
【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】
785 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 19:07:08 ID:Ex8+4AbS
D0もX58(B3)もGulftownも欲しくなった奴が買えばいい。
本当に涙目なのは欲しくても買えない奴だろ
CPUクーラー総合 vol.160
401 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 19:16:41 ID:Ex8+4AbS
>>399
厚みが黒騎士(50mm)比40%増しか・・・120(W) x 90(H) x 160(D) mm
http://www.xigmatek.com/product/air-thorshammers126384_jp.php
http://www.xigmatek.com/images/th-bg3.jpg
CPUクーラー総合 vol.160
404 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 19:22:35 ID:Ex8+4AbS
>>401
訂正。

×40%
○40mm
【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】
797 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 21:32:18 ID:Ex8+4AbS
不景気な時は2極化が進むんだよ
つまり、マーケティングが難しい真ん中がなくなる
ASUS P5Q Series Rev.13
340 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 21:47:03 ID:Ex8+4AbS
ウチのM2Fも最近ASUSタイマー炸裂?してきたかも

この前USB無線マウスをロストしやがった
違うポートに刺して様子見

CMOSクリヤsw側のLANもたまにスリープしない→しばらくしてBSOD
ドライバ変えたりして様子見

バックパネルの真ん中辺に何かが潜んでる?

一応グローバルにメールしてみたけど、OC時の挙動不審は知らんってさ
建前はその通りだけど、じゃぁROGって何さって感じもチョットする
ASUS P5Q Series Rev.13
344 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 22:52:16 ID:Ex8+4AbS
>>342
休止状態をS1にしたら点滅しないかな?
S3はポート電源切られちゃうから無理だと思う
P5BとはACPIの世代が違うような気もするんで、単純比較はできないかもよ?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。