トップページ > 自作PC > 2009年02月18日 > +UyC0hRf

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/3785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03010000000000000111302416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 74IYH
GeForce8800GT part54
【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart20【285】
【電源】Antec製品 総合 第19部【ケース】
【安定】 NVIDIA GeForce Driver Part48 【最速】
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 43
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告スレ38
【920】i7OC初心者に激しくエスパーするスレ【965】
Foxconnマザーボード友の会 8

書き込みレス一覧

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 74IYH
293 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 01:06:56 ID:+UyC0hRf
>>292
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     最初からその値段ですよ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  国内で買うと3万台半ばになります
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + X58ってだけなら1万台でありますよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ 

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090221/price.html
GeForce8800GT part54
357 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 01:09:50 ID:+UyC0hRf
8800GT以上は性能が上がるにつれて爆熱になっていくが
【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】
722 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 01:13:25 ID:+UyC0hRf
>>716
って言うかマザーだけ先に買っておく理由は何?
初期不良期間とか有るしCPUやメモリと一緒に買えばいいと思うが
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart20【285】
77 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 03:35:47 ID:+UyC0hRf
ソ連の潜水艦で言うと

9800GTX ホテル級
9800GTX+ ヤンキー級
GTX260(192SP) デルタ級
GTX260(216SP) デルタU級
GTX280 デルタV級
GTX285 デルタW級
GTX295 タイフーン級
【電源】Antec製品 総合 第19部【ケース】
447 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 17:57:38 ID:+UyC0hRf
300じゃないの?
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart20【285】
120 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 18:21:10 ID:+UyC0hRf
窒息ケースならそうなる
【安定】 NVIDIA GeForce Driver Part48 【最速】
767 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 19:18:21 ID:+UyC0hRf
あ、あれ?6…?何この微妙なバージョンアップ
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 43
278 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 20:04:51 ID:+UyC0hRf
普通じゃない冷却環境でも無理。
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart20【285】
136 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 20:10:09 ID:+UyC0hRf
>>134
そう考えると顔やイデアは経営としては間違ってないのかもしれない
【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】
792 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 20:49:18 ID:+UyC0hRf
R-1ってなんだ
レイナードのワンメイクレース?
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 74IYH
411 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 22:17:10 ID:+UyC0hRf
>>406
型番の右下辺りに書いてない?
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告スレ38
205 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 22:43:31 ID:+UyC0hRf
どうするも何もテンプレの基準は今まで通り
・VGAはリファレンスの定格、OC版なら定格クロックに下げる
・CPUはボトルネックにならない様に、なるならOC、それでも駄目なら買い換えろ
【920】i7OC初心者に激しくエスパーするスレ【965】
338 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 23:04:34 ID:+UyC0hRf
その975もD0なんだが
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 74IYH
445 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 23:15:47 ID:+UyC0hRf
>>444
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
Foxconnマザーボード友の会 8
154 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 23:18:08 ID:+UyC0hRf
ちょっと待て、12V144Wっていくらなんでも少なすぎだろう
【920】i7OC初心者に激しくエスパーするスレ【965】
341 :Socket774[sage]:2009/02/18(水) 23:34:47 ID:+UyC0hRf
>なんでOC目当てでわざわざ選別落ちである920を買うのさ?

そんなの予算によるだろ

>定格でならC0であろうがD0であろうがどうせ変わらんの判ってるのに

それは判ってないな。D0は消費電力が低減されると言われてるからそうなれば耐性は上がる

>C0処分価格で安くなってるんだし920買うぐらいなら、C0でも良いだろ?

いいんじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。