トップページ > 自作PC > 2009年02月14日 > y0/olKFI

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/4342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000003010100001457100023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part57
PhenomII 感謝(;■∀■)ノ[ケース] AMD雑談スレ551番星
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part50【AM3】
ATIは2Dが駄目
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ80
PhenomII AM3ナラX3(・∀・)720 AMD雑談スレ552番星
【AMD】 PhenomU Part02 【K10】

書き込みレス一覧

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part57
535 :Socket774[]:2009/02/14(土) 07:05:05 ID:y0/olKFI
どうしてもプチフリの原因はCPUでない事にしたいらしいな。SSDでも解決しないのに…
PhenomII 感謝(;■∀■)ノ[ケース] AMD雑談スレ551番星
711 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 07:18:49 ID:y0/olKFI
>>692
自作弱者のうさだにMini-ITXケースでファンレスは無理。諦めろやハゲ

・ATXorMATXでファンレス
・Mini-ITXでファン有り

第一ファンレスで性能とデザイン、コンパクトとか貧乏人には買えないし
【AM2+】AMD Phenom/PhenomU総合 Part50【AM3】
72 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 07:51:34 ID:y0/olKFI
哀7もっさり動画で淫厨発狂
PhenomII 感謝(;■∀■)ノ[ケース] AMD雑談スレ551番星
735 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 09:15:06 ID:y0/olKFI
>>729
うさだはこのスレの常駐オモチャだからな。暇人は大助かり
27歳で童貞、リアル女恐怖病。玉入れバイトから無職、と見る人に
元気を与えてくれる駄目っぷりは圧巻
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part57
550 :Socket774[]:2009/02/14(土) 11:24:13 ID:y0/olKFI
>>548
ネカフェのE6xx0で体感出来るしな。センプですらプチフリ聞かないし
どうみてもCoreMAの仕様。いまだに高級マザーとHDD1機でのサクサク動画もあがらんし
ATIは2Dが駄目
211 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 16:07:55 ID:y0/olKFI
まだカタ8.12や9.1入れないで騒いでんのか。馬鹿過ぎ
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part57
561 :Socket774[]:2009/02/14(土) 17:03:52 ID:y0/olKFI
>>559
だから皆が騒いでる。2ch鯖もオプからC2Qに切り替えてから重くなったとの声が
結局CoreMAが出てかなり経つのにいまだにプチフリが解決されてない現状がCPUの仕様って事実
PhenomII 感謝(;■∀■)ノ[ケース] AMD雑談スレ551番星
907 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 17:14:37 ID:y0/olKFI
>902はAMD社員が書き込んでると思い込んでる妄想強者
PhenomII 感謝(;■∀■)ノ[ケース] AMD雑談スレ551番星
916 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 17:28:07 ID:y0/olKFI
>>910
メーカーPC買う奴はここに来ねぇよ。ショップPC\30000〜の時代
せいぜいDELLかhpの安鯖にエンコさせるくらい
PhenomII 感謝(;■∀■)ノ[ケース] AMD雑談スレ551番星
929 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 17:54:45 ID:y0/olKFI
もしくはDELL
PhenomII 感謝(;■∀■)ノ[ケース] AMD雑談スレ551番星
933 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 18:00:54 ID:y0/olKFI
>>930
俺もメインが逝って貧乏な頃、ML115で凌いだぜ。テラ爆音
PhenomII 感謝(;■∀■)ノ[ケース] AMD雑談スレ551番星
940 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 18:12:18 ID:y0/olKFI
>>937
つか自作erは一生使わないプリインスコソフト100本の代金を惜しむからなぁ
PhenomII 感謝(;■∀■)ノ[ケース] AMD雑談スレ551番星
948 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 18:21:47 ID:y0/olKFI
>>938
いや、あのデルタは昔の掃除機レベルだろw 慣れるとかって次元じゃ…
電源換装するのも割に合わないし金溜まったら速攻新しく組んだよ
PhenomII 感謝(;■∀■)ノ[ケース] AMD雑談スレ551番星
954 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 18:39:23 ID:y0/olKFI
>>949
てっきり騒音元は電源だと思いこんで手をいれなかったぜ
元々、短期避難のつもりだったし。今はMINUET350付属で8450e
転がってる940BEとSOLOでメイン組むけどシステム用のSSDで悩む
PhenomII 感謝(;■∀■)ノ[ケース] AMD雑談スレ551番星
964 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 18:52:09 ID:y0/olKFI
その3で
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ80
477 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 19:03:22 ID:y0/olKFI
>>476
ASUSはメモリの相性が出やすいから避けた方が無難。メモリもトランセンドに
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ80
480 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 19:24:24 ID:y0/olKFI
>>479
初期不良や経年劣化での故障はどのベンダでも遭遇するから怖いなら
2〜3台組んで確率を減らすしか方法が無い
過去の不運にこだわらないならMSI、もしくはFoxconnかDFI
PhenomII AM3ナラX3(・∀・)720 AMD雑談スレ552番星
19 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 19:39:09 ID:y0/olKFI
>>16
通報しますた

・1チャンネルに1枚差しで計2枚なら問題無い
・1066なら4枚差しで問題無い
【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ80
483 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 19:43:08 ID:y0/olKFI
>>481
載るけどDDR3が使えない

PhenomII AM3ナラX3(・∀・)720 AMD雑談スレ552番星
26 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 19:45:52 ID:y0/olKFI
>>24
ここほど酷くはないが湧く
PhenomII AM3ナラX3(・∀・)720 AMD雑談スレ552番星
37 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 19:55:01 ID:y0/olKFI
>>31
割合はこっちで10匹、あっちで1匹程度。残りは内ゲバウロボロス状態
【AMD】 PhenomU Part02 【K10】
879 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 19:57:34 ID:y0/olKFI
12人の妹コアCPUテラワロスw
PhenomII AM3ナラX3(・∀・)720 AMD雑談スレ552番星
43 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 20:08:51 ID:y0/olKFI
>>39
連中はピン数とキャッシュ量で階級分けされてるが下刻上OKの戦乱プラットホームなんだぜ

「俺の○○ユーザー以外は全て敵だ!」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。