トップページ > 自作PC > 2009年02月14日 > A+NT5yfD

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/4342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01500000000000000000394426



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
ルルーシュ
【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart19【285】
お前たちは今後AMDのことはヒュンケルと呼べ
PhenomII AM3ナラX3(・∀・)720 AMD雑談スレ552番星
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 10
【AM2+/AM3】AMD7X0総合 Part22【Phenom】
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part453】
【AMD】 PhenomU Part02 【K10】
【脱線】皆の愛機の中を晒してね Part53【自重】
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥9本目

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】
449 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 01:17:53 ID:A+NT5yfD
>>440
普通ケースの画像じゃなくてCPUzとか負荷かけてるとことか温度どかじゃね?
信憑性がないじゃないか
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart19【285】
729 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 02:00:29 ID:A+NT5yfD
crysisは285SLIで1920X1200の全MAX30以上クリアした
さっきアンダーカバーを最高設定でやったらCrysis以上に負荷かかってるらしくGPU温度が90度超えたww夏じゃ無理www
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart19【285】
733 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 02:35:03 ID:A+NT5yfD
そんな不具合満載な捨てて性能上の285二つにしちゃいなYO
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart19【285】
735 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 02:42:15 ID:A+NT5yfD
まぁでも295なら安いから不具合あっても文句言えないわな
お前たちは今後AMDのことはヒュンケルと呼べ
1 :ルルーシュ[sage]:2009/02/14(土) 02:46:18 ID:A+NT5yfD
(・π)キラッ
お前たちは今後AMDのことはヒュンケルと呼べ
2 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 02:46:59 ID:A+NT5yfD
削除依頼出してくるわ
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart19【285】
795 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 20:58:53 ID:A+NT5yfD
【INTEL】INTELがAMDを敵対的買収【敵無し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】
482 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 20:59:07 ID:A+NT5yfD
【INTEL】INTELがAMDを敵対的買収【敵無し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
PhenomII AM3ナラX3(・∀・)720 AMD雑談スレ552番星
62 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 20:59:38 ID:A+NT5yfD
【INTEL】INTELがAMDを敵対的買収【敵無し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50

みんな、今まで有難う
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 10
910 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 21:00:01 ID:A+NT5yfD
【INTEL】INTELがAMDを敵対的買収【敵無し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
【AM2+/AM3】AMD7X0総合 Part22【Phenom】
49 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 21:00:07 ID:A+NT5yfD
【INTEL】INTELがAMDを敵対的買収【敵無し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part453】
206 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 21:00:13 ID:A+NT5yfD
【INTEL】INTELがAMDを敵対的買収【敵無し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
【AMD】 PhenomU Part02 【K10】
885 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 21:02:47 ID:A+NT5yfD
【INTEL】INTELがAMDを敵対的買収【敵無し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
【脱線】皆の愛機の中を晒してね Part53【自重】
900 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 21:03:46 ID:A+NT5yfD
【INTEL】INTELがAMDを敵対的買収【敵無し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥9本目
455 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 21:04:44 ID:A+NT5yfD
【INTEL】INTELがAMDを敵対的買収【敵無し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
静音PC総合スレ ver.68
329 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 21:05:04 ID:A+NT5yfD
【INTEL】INTELがAMDを敵対的買収【敵無し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
ASUS P5Q Series Rev.13
272 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 21:06:13 ID:A+NT5yfD
【INTEL】INTELがAMDを敵対的買収【敵無し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
□オークションで見つけたPCパーツ34□
226 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 21:06:31 ID:A+NT5yfD
【INTEL】INTELがAMDを敵対的買収【敵無し】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/l50
【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】
508 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 22:17:32 ID:A+NT5yfD
スレ違いだが話の流れで話すけど自作しててよく再認証要求されるじゃん
で、いつも電話認証してるんだけどたまに番号間違えてオペレーターに繋がって前繋がったとき聞いてみたんだけど
俺「自作しててハードウェア交換したりしたらよく再認証要求されるけど何回でも電話認証していいの?」
MS「はい、何度でも認証して頂いて構いません」

・・・
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart19【285】
805 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 22:20:26 ID:A+NT5yfD
>>802
なんで750なんて買うの?初めて聞いたぜそんな中途半端なの買うやつwww
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart19【285】
808 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 22:28:59 ID:A+NT5yfD
大きければいいだろ中途半端よりはもしかして1200W積んだら1200W電力食うとか思ってるタイプですか
【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】
511 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 22:32:39 ID:A+NT5yfD
いや、電話認証で何回でもいけるなら何台も電話認証でインスコするやついるだろうしそこをモラルの問題として放置してるのはどうかと思った
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart19【285】
814 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 23:07:37 ID:A+NT5yfD
そういうタイプなんですね
自作してて295とか買う人はいずれSLIしたりする可能性大だから大容量電源買っておいて損はないだろ
金があればの話だが
【Nehalem】Intel Core i7 Part23【LGA1366】
516 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 23:13:14 ID:A+NT5yfD
3台じゃなかったけ
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart19【285】
819 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 23:34:28 ID:A+NT5yfD
そんなのお前ら相手だからわかってるの前提で話してるにきまってるじゃまいか
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart19【285】
822 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 23:37:16 ID:A+NT5yfD
逆に285で鳴らないやつはあるのかと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。