トップページ > 自作PC > 2009年02月14日 > 5CcgGy3Q

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/4342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000001030000401011214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
東武東上線のジサカースレ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 230枚目
【ジサクスルノ】ナンスレメナノカ('A`)カンガエルノモ【マンドクセ】
ASUS P5Kシリーズ総合 Rev26.00
ぬるぽin自作板 Part12
腹減ったからカップヌードルのカレー食うよ!
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ Part40【RADEON】
メモリの価格変動に右往左往するスレ 229枚目
ASUS Intel系MicroATXマザー

書き込みレス一覧

東武東上線のジサカースレ
393 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 01:01:46 ID:5CcgGy3Q
やはり和光電車区のどこかと繋がっているのか!?
終戦後は横須賀・横浜−光が丘・朝霞の直通列車が走っていたらしいね
まぁ米軍専用で光が丘、朝霞共に引込み線の専用線があった時代だけど
現実的には旧市ヶ谷駐屯地地下には、は、、う、うぐっ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 230枚目
10 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 10:49:05 ID:5CcgGy3Q
     ___    __
    |\   \.  |\   \
    |  \   \.|  \   \
    |   | ̄ ̄|\  | ̄ ̄|
   /\  |    |  \|    |
  /.    \|.     ̄ ̄     |\
  .|          |____/    ヽ
  |.       ●   |    / ●  |   
  ヽ.         |  /     /  < >>1凹カレー♪
   ヽ、        レ    /    
     `''-、、...,,,____,,、-'´ 

【ジサクスルノ】ナンスレメナノカ('A`)カンガエルノモ【マンドクセ】
324 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 12:04:30 ID:5CcgGy3Q
       ‖
      ('A`) オハヨ ナゼカ クビガマワラナイ
   |   ( )  
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄

ASUS P5Kシリーズ総合 Rev26.00
312 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 12:10:40 ID:5CcgGy3Q
>>310
ビッグやヨドにも残っているトコもあるかもしれないが、もうP5Kシリーズ自体見かけないな
午後から秋葉原へ出るので気にかけとくよ
ぬるぽin自作板 Part12
452 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 12:11:37 ID:5CcgGy3Q
ぬるぽ
腹減ったからカップヌードルのカレー食うよ!
148 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 17:05:23 ID:5CcgGy3Q
アキバゾア店員の今日の昼食はカップヌードルカレー
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ Part40【RADEON】
775 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 17:10:23 ID:5CcgGy3Q
3850 256M サファ純正のGeCube4980円って安い?
メモリの価格変動に右往左往するスレ 229枚目
980 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 17:22:41 ID:5CcgGy3Q
東映の青鳩、店頭の価格表にはあるけど店内のショーケースに裏返しの値札が
何個かあった。鳩ってどこで作ってるんだっけ?
安いトコは祖父の尻3480、PQI3480、襟3890
東武東上線のジサカースレ
397 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 17:32:41 ID:5CcgGy3Q
秋葉原へこっそり買い物に行く際に使用
しかし今日は暑かった、電車内冷房が入っていたし店舗内も冷房。
あと花粉は大量に飛散した模様
ASUS P5Kシリーズ総合 Rev26.00
320 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 19:14:40 ID:5CcgGy3Q
秋葉原では見かけなかった、P5KPL/1600とP5KC 9980円(双頭)、P5K3寺 22800円(顔)
地方なら工房とか?ネットで知ったんだけどグッドウィルって工房だったんだね
ASUS Intel系MicroATXマザー
736 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 21:54:04 ID:5CcgGy3Q
>>735
これ?V3-P5G45
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C8%2C419&goodsSeqno=64687
店頭で買えるなら若干安かったのとBIOS UPを今無料でやってたよ
あとタイムセールで更に3-6%割引
メモリの価格変動に右往左往するスレ 229枚目
982 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 22:37:16 ID:5CcgGy3Q
>>981
祖父の尻4Gセットの事?かな2990は安いね
Hynixの去年最終週なら小さな長方形ならたぶんそう、SPDで555ならビンゴ
666ならはずれ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 229枚目
987 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 23:23:00 ID:5CcgGy3Q
店頭価格が一番重要なスレなんだがw

メモリの価格変動に右往左往するスレ 229枚目
988 :Socket774[sage]:2009/02/14(土) 23:25:28 ID:5CcgGy3Q
>>986
CFDのはモジュールからチップまで完全な灰純正だったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。