トップページ > 自作PC > 2009年01月28日 > x0mVx274

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/4066 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数43500000000200440010000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
HDD買い換え大作戦 Part114
Seagate Barracuda7200.11 不良品・不良セクタスレ
【日立】 HGST 友の会 Part73 【HDD】
Seagate製HDD友の会 Part44【Seagate正規品限定】
HDDの価格変動に右往左往するスレッド 3プラッタ
日本橋の情報スレッド4
PCパーツSHOP店員のためのスレ 16店目
【小型】SFX電源【ケース】
【内蔵】HDDを多く積む Part8【ハラマセヨー】
特価品465

書き込みレス一覧

HDD買い換え大作戦 Part114
941 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 00:29:08 ID:x0mVx274
>>934
48bitLBA未対応ならディスクの管理で全領域扱えないから

>その後SP2⇒SP3の順に当てて、残りの350G領域使いたいんですが

ちゃんと対応できてるかどうかこの時点でわかるよ。
Seagate Barracuda7200.11 不良品・不良セクタスレ
989 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 00:40:06 ID:x0mVx274
>>969
そのハナは「端」で「鼻」と同語源なんだよ。
端っこや先っちょを「ハナ」というのは鼻をハナと言い出した昔からのこと。
朝鮮語云々は無関係。
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%AB%AF&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1&index=17011814945700

【日立】 HGST 友の会 Part73 【HDD】
470 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 00:42:35 ID:x0mVx274
× マスターシード
○ マスタードシード
【日立】 HGST 友の会 Part73 【HDD】
472 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 00:46:30 ID:x0mVx274
>>463
nForceかIntelのドライバが古いとか。
その腐れ環境でSeagateを殺したんでは?
(殺される軟弱ドライブが悪いと思うが)

そもそもジサカーなら新品HDDはゼロフィルしてlongtestかけて
その後でquick formatして使えよ。

Seagate製HDD友の会 Part44【Seagate正規品限定】
388 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 01:10:39 ID:x0mVx274
どっちにしても正規品ならRMAに出せばいいんじゃないの?
何をゴタゴタ言ってんだかさっぱりわかんないんだけど、
いったい何をゴタゴタ言ってるの?

HDDの価格変動に右往左往するスレッド 3プラッタ
41 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 01:19:02 ID:x0mVx274
>>38
> 28000円?冗談みたいに高いな。様子見してりゃすぐに下がってくるだろ

10eacsだってそんなもんだったと思う。

日本橋の情報スレッド4
80 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 01:23:58 ID:x0mVx274
緑シールの展示は見た記憶があるけど、CFD箱だったの?
Seagate製HDD友の会 Part44【Seagate正規品限定】
393 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 02:02:14 ID:x0mVx274
>>390
沖縄ならエクスパック許す
動いてるんならそのまま使えばなんくるないさー

PCパーツSHOP店員のためのスレ 16店目
717 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 02:15:52 ID:x0mVx274
実際、本物の不良品(起動時にBIOS認識せず・Seatoolsでエラー)に当たったやつは
どんだけ居たんだろうな。

それ以外は勝手に色つけて表示した死ぬ死ぬ詐欺やりま栗ソフトとか
gigazine(笑)に煽られて被害者ぶってる「なりすまし障害者」だろ。

【日立】 HGST 友の会 Part73 【HDD】
486 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 02:28:54 ID:x0mVx274
>>481
見に行った先から応答がないんだよ、初期不良交換だね。
Seagate製HDD友の会 Part44【Seagate正規品限定】
396 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 02:53:28 ID:x0mVx274
気になるならエスパースレかくだ質で構成晒して聞けばいいと思う。
【小型】SFX電源【ケース】
158 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 02:57:26 ID:x0mVx274
ヒートシンクでコンデンサを冷却する設計なんだよ
ttp://jisaku.pv3.org/file/5170.jpg
Seagate製HDD友の会 Part44【Seagate正規品限定】
424 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 11:29:10 ID:x0mVx274
こっちは常識人のスレなんで、
被害者ぶりたいやつは被害者ぶりたいスレに行けよ。
Seagate製HDD友の会 Part44【Seagate正規品限定】
432 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 11:58:02 ID:x0mVx274
謝罪賠償厨に対してはファーム公開で収まったんじゃね?
どういう障害があってどれが直ったのかも明らかになってないけど。
「1/320問題」だってそれが事実だったかどうかも裏取りできてない。

騒ぎ以前も騒ぎ以降も変わってないこととしては、
一般ユーザは使ってて壊れたらRMAすればいい。
壊れてるかどうかわからなければSeatoolsで調べることができる。
PCパーツSHOP店員のためのスレ 16店目
748 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 14:12:05 ID:x0mVx274
今回の不良騒ぎに懲りたのなら全店舗でSamsung製品の取り扱いをやめりゃいいんだよ、
そしたら競合製品へのデマ攻撃も二度と仕掛けないだろうさ。
【内蔵】HDDを多く積む Part8【ハラマセヨー】
261 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 14:20:03 ID:x0mVx274
>>253
50台稼動しててsmartd入れてないなんて信じられない。
聴診器でも当ててんのかな?
Seagate製HDD友の会 Part44【Seagate正規品限定】
444 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 14:42:37 ID:x0mVx274
>保証無くなっても文句は言えないだろうね。

へー、

>Though this firmware upgrade to your product is a change to the product
>the terms and conditions of your Seagate warranty for the product will
>remain effective to its normal expiration.

と書いてあるし。日本は除外とも書いてない。
調子悪かったら千葉送りで済むんだから入れる必要があるとも思わないけど。

PCパーツSHOP店員のためのスレ 16店目
753 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 14:57:07 ID:x0mVx274
>>750
いや、Samsungだよ。

あちこちのHDDスレに山ほど貼られまくったSeagateネガキャンのコピペ、
Samsungスレには貼らないという事実で誰がやってるか証明されてる。
Seagate製HDD友の会 Part44【Seagate正規品限定】
451 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 15:08:47 ID:x0mVx274
>>449
てぞねは混ぜるな危険状態のままで混ぜて売り続けたから、
CFD/正規品のどっちかわからないので正規品に関しての対応を
正直にお客に伝えることができないのさ。

今回の騒ぎでチャレンジャーたちがSeagateスレを立てまくったから
てぞねスレは落ちたけど、落ち着いたらまた立つんじゃね?

>【Seagate】てぞねCFDダメルコHDD【混ぜるな危険】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1222187593/
Seagate製HDD友の会 Part44【Seagate正規品限定】
456 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 15:19:57 ID:x0mVx274
>>452
>客「ファーム上げたら保障切れるよね」
>
>店「はい」 

じゃなくて
店「Seagate社正規品なら継承されます、CFD社製品はわかりません」
になるんじゃないかな?

でも >>453 が簡単でいいね。
実際firmware上げたら何がどう良くなるかわかってないんだし。
なんのfirmでもそうだけど動作が変わって副作用もあればエンバグだってあるし
必ずしも最新のがいいとは限らないわけで。
CFDだって5年間は保証するんだから壊れるまで使えばいいじゃない。
【日立】 HGST 友の会 Part73 【HDD】
530 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 15:35:36 ID:x0mVx274
samsungはpower on hoursが「hours」にもかかわらず
分単位のが多いんじゃないかな。
で、なおかつ何bitか知らないけど桁があふれたら巻き戻しになる。

最近のはselftestのlog(hours)には時間単位が出るんだけど
そこもresetされるかもしれない。
maxtorの古いのもそうだっけ。
PCパーツSHOP店員のためのスレ 16店目
757 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 15:54:45 ID:x0mVx274
ttp://hissi.org/read.php/jisaku/20090128/dGo3U1lTR00.html
この人もSamsungスレでは活動しない。WDスレでは
820 :Socket774:2009/01/28(水) 06:12:07 ID:tj7SYSGM
寒>≧西
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232655712/820
なんて活動もなさってる。

HGSTやWDのスレにまで毎回貼られるSeagateネガキャンコピペは、
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232618291/274
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232618291/326
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232655712/180
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232655712/324
Samsungスレにはないんだ。

そのことを指摘すると貼り出すだろうと思って、一段落するまで黙ってたんだ。
でも今から貼ってももう遅いよ。

これからもパーツショップの店頭には交換しろと因縁をつけにくるやつがいると思う。
それはほとんどが在日韓国朝鮮人だと思っていい。
Samsungの競合会社の製品に対して嫌がらせをしてるんだよ。
特価品465
605 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 18:08:19 ID:x0mVx274
>>483
ukから安いのを買いまくりたい気分がぶっ飛んだ。
宇津だし農

>英amazon安すぎワロタ ★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233118618/123


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。