トップページ > 自作PC > 2009年01月28日 > KKY5TCin

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/4066 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00200000000000027541300024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
SiS総合スレ Part36
PCパーツSHOP店員のためのスレ 16店目
5000円以下の超低価格ビデオカード総合24
大須・名古屋の自作ショップ Part77
HDD買い換え大作戦 Part115
Seagate製HDD被害者の会(旧友の会) Part60
WDと海門なぜ差が付いたのか・・・慢心、環境の違い
【SSDど本命】SanDisk[C25-G3]シリーズ待望スレ

書き込みレス一覧

SiS総合スレ Part36
971 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 02:51:08 ID:KKY5TCin
でもまぁ、Atom載ってても困るだろうな、高級マザー欲しかったやつほどw
PCパーツSHOP店員のためのスレ 16店目
721 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 02:52:32 ID:KKY5TCin
優良な客は手がかからないんだから放置でいいじゃん
なにいってんの、だからこそ優良客なんでしょ
5000円以下の超低価格ビデオカード総合24
933 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 15:57:23 ID:KKY5TCin
テンプレに入れようがそんなの見ないし気にしないようなやつだからこそ、馬鹿と罵倒されるわけで
大須・名古屋の自作ショップ Part77
790 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 15:59:27 ID:KKY5TCin
そんなアニヲタばかりうじゃうじゃいないんだって、そもそも
PCパーツSHOP店員のためのスレ 16店目
759 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 16:25:42 ID:KKY5TCin
店頭で嫌な思いするくらいなら、通販でいいやという客が増えるのは自明だと思うけどな
優良客は既にそういう傾向にあるし、だからこそ電気街の衰退だよね・・・
PCパーツSHOP店員のためのスレ 16店目
761 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 16:32:23 ID:KKY5TCin
まぁ、パイが縮小してるからね
店員の方も優秀な方からどんどん足抜けしてるわけで、どうしようもないでしょ
残るのはどちらもクズばかりと
HDD買い換え大作戦 Part115
26 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 16:40:06 ID:KKY5TCin
でも、まぁ、この対応では二度と海門のHDDは買えないな
余程の馬鹿以外は
HDD買い換え大作戦 Part115
27 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 16:42:59 ID:KKY5TCin
しかし、店頭で売ってるのに、中古の買い取りでは拒否されるのは笑ったw
HDD買い換え大作戦 Part115
31 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 16:47:49 ID:KKY5TCin
>>28
いくらRAID組めばデータ大丈夫と言われても、リビルドするのにサービス止める必要あるし
その間に壊れる可能性も増大するわけで、壊れないに越したことはないんだからなぁ
人件費が一番大きなコストだってのw
Seagate製HDD被害者の会(旧友の会) Part60
425 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 16:55:08 ID:KKY5TCin
どうだろう、今回の隠蔽体質からするとまた隠して故障品掴まされる可能性が高いわけだからなぁ
やらかしたことよりその後の対応が最悪だな
Seagate製HDD被害者の会(旧友の会) Part60
426 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 16:57:23 ID:KKY5TCin
WDみたいにきちんとリコールするべきだった
WDと海門なぜ差が付いたのか・・・慢心、環境の違い
56 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 17:00:54 ID:KKY5TCin
>>55
IBMのブレードにもSSD載るけど、IBMがテストして選定して保証してパッケージとして売られているわけで
鯖を納入するメーカーが責任負うわけだからいいんじゃね?

HDD買い換え大作戦 Part115
34 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 17:02:26 ID:KKY5TCin
>>33
実際買えないだろ、5年は様子見だw
Seagate製HDD被害者の会(旧友の会) Part60
436 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 17:25:26 ID:KKY5TCin
店側も騙してでも売ろうと必死だしなぁ
HDD買い換え大作戦 Part115
38 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 17:28:14 ID:KKY5TCin
しかし、この調子だとSSDに駆逐されるのが早くなりそうだなぁ
Intelがマザーにコントローラー載せたら倉庫用以外は終わりって感じ
HDD買い換え大作戦 Part115
41 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 17:37:32 ID:KKY5TCin
ま、あと2年くらいだろうし、WDと日立で持つでしょ、多分
【SSDど本命】SanDisk[C25-G3]シリーズ待望スレ
188 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 18:10:58 ID:KKY5TCin
いや、既にIBMなんかは去年からRAID1より信頼性高いってブレードサーバー売ってるじゃんw

【SSDど本命】SanDisk[C25-G3]シリーズ待望スレ
189 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 18:13:28 ID:KKY5TCin
あ、当然SLCの話ね。MLCは話にならないから。
HDD買い換え大作戦 Part115
49 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 18:22:48 ID:KKY5TCin
WDは1999と2000にやらかした、日立もDTLA、IC35Lと連続でやらかした
本格的に組織改革が行われないと無理だな
海門もまたすぐやらかしかねない
PCパーツSHOP店員のためのスレ 16店目
767 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 18:34:03 ID:KKY5TCin
まぁ、今までパーツ屋に騙され続けた反動だろうな
無知につけ込んだ商売するところ多いから
そのうちまた逆に振れるんだろうけどw
大須・名古屋の自作ショップ Part77
805 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 19:40:27 ID:KKY5TCin
ここぞとばかりにシーゲのHDDを安売りしないの?
【SSDど本命】SanDisk[C25-G3]シリーズ待望スレ
195 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 20:07:14 ID:KKY5TCin
そもそも、ノートの2.5インチ自体トラブル多すぎじゃん
保守やってる人ならわかると思うけど、あれより酷くなるとは思い辛い
プチフリは許容して貰うとしてw
Seagate製HDD被害者の会(旧友の会) Part60
474 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 20:12:16 ID:KKY5TCin
CC1Hも保証ついてる間に他社のものに交換するのが正解だな
PCパーツSHOP店員のためのスレ 16店目
775 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 20:13:32 ID:KKY5TCin
シーゲのHDDなんて取り扱わないのが一番だな
こんな問題がまたありそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。