トップページ > 自作PC > 2009年01月28日 > Ag8dw5W3

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/4066 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000006710000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
358
【遊園地】MSI友の会 その34【2009】
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart18【285】
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 2【P6T】
【Nehalem】Intel Core i7 Part21【LGA1366】
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 10
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥9本目
CPUクーラー総合 vol.157
【Corsair】電源スレ Part2【コルセア】
【SLI】X58総合【CF】

書き込みレス一覧

【遊園地】MSI友の会 その34【2009】
931 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 16:19:42 ID:Ag8dw5W3
萌える男の 赤い〜♪

って歌が>>679の写真見てから頭ん中で鳴るようになってしまった
ttp://www.sweclockers.com/imagebank/200707/Neo7stor001.jpg
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart18【285】
216 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 16:23:38 ID:Ag8dw5W3
俺的にはSP192の65nmでぶたお付きってのが基準かな?

2匹飼ってるし
【RIIE,R2E】ASUS X58マザーボード総合 2【P6T】
434 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 16:31:12 ID:Ag8dw5W3
MarvellもRealtekも犯歴アリなんだが、Intelは採用例が少ないし、
この先どうしていったらいいものか・・・悩

せめてnForce200にLAN機能がついてれば・・・
【Nehalem】Intel Core i7 Part21【LGA1366】
584 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 16:36:35 ID:Ag8dw5W3
ランパゲニ エクストリームでいいんだよね?
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 10
363 :358[sage]:2009/01/28(水) 16:45:06 ID:Ag8dw5W3
>>362
マジで?やっぱりどこかおかしいのか?
E6300、E8600、E1200、Q9550と使っててこんなこと初めてだけど・・・

ちなみに別マザーに乗せてみたけど、やっぱり下限42度だ
CoreTempは0.99.4(32bit、64bit同様)
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 焼鳥9本目
176 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 16:56:20 ID:Ag8dw5W3
>>174
PCIeのOCは安定と引き換えに速く動くようにはなる
普通は100とか101でFIXする

言われてみれば、FOXCONNのG31マザーも
200→240ぐらいでBSODのオンパレードだったなぁ
BIOS弄れるところ少なくて、新品5千円だし、そんなもんかって思ったけど
G31が一番のネックかもね
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 10
365 :358[sage]:2009/01/28(水) 17:03:01 ID:Ag8dw5W3
>>364
Thanks。買ったばっかのE0なのよ。
下限があってもいいけど、42度じゃほとんど動かない

いっそアイドル42度以上にOCしようかと違う用途を見出しつつある・・・
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 10
373 :358[sage]:2009/01/28(水) 17:28:12 ID:Ag8dw5W3
>>366-368
おお〜みんなありがとう!

Core0/1ともきれいに42度で揃ってる
持ってる中ではコア間のばらつきは一番少ないのを喜ぶべきか・・・

Everest4.60も見たけどCoreTempと同じだった
室温は温度計読みで12度だよ
CPUクーラー総合 vol.157
732 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 17:30:38 ID:Ag8dw5W3
>>731
8700の後釜か?
また不思議な形を・・・
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 10
376 :358[sage]:2009/01/28(水) 17:36:54 ID:Ag8dw5W3
>>374
了解。こいつはこういうもんだと思って付き合うことにする
まるでレーシングカーのタコメーターみたいだわ

OCカモン!って言ってる気がしたんで、FSB1600まで上げてみたけど
ピークで50度。8度しか振れない。ワーニングランプですなw
【Corsair】電源スレ Part2【コルセア】
217 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 17:43:05 ID:Ag8dw5W3
620HX欲しかったな

ところでCMPSU-400CXJPなんての出てたんだな。
3年保証だけど80plus。結構安いしサブ機にいいかもしれん
ttp://www.links.co.jp/items/corsair-power/cmpsu400cxjp.html
【SLI】X58総合【CF】
451 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 17:47:00 ID:Ag8dw5W3
>>450
ワケアリのやつね
CPUクーラー総合 vol.157
735 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 17:50:42 ID:Ag8dw5W3
>>733
それイイね

Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 10
378 :358[sage]:2009/01/28(水) 18:12:44 ID:Ag8dw5W3
>>377
これは俺へのレス?
Maximus II Fomulaだけど。なんで?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。