トップページ > 自作PC > 2009年01月28日 > 7lBaXyPp

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/4066 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11630010211121000000130024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart18【285】
CPUクーラー総合 vol.157
NVIDIA GeForce9800シリーズ part15
低価格ビデオカード総合スレ 106
ファンレス/静音ビデオカード 25枚目
【京都】寺町通りを語ろう〜三十三条
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part13 【JAPAN】
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 10
3Dカスタム少女 ベンチマーク
Antec P180/P182/Mini P180 Part44

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart18【285】
159 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 00:06:50 ID:7lBaXyPp
ゆめりあスレ見てこいヴォケ
CPUクーラー総合 vol.157
651 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 01:57:35 ID:7lBaXyPp
一昨年あたりは9700LEDはうるさめだけど、冷却能力は最強クラスって言われてたはずなんだがなぁw
NVIDIA GeForce9800シリーズ part15
302 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 02:00:05 ID:7lBaXyPp
2スロ占有タイプのグラボに慣らされたせいで、
1スロタイプは頼りなく見えてしょうがないや。
低価格ビデオカード総合スレ 106
84 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 02:05:44 ID:7lBaXyPp
こうして見ると、性能は9800GTと大きく変わらない4830の消費電力は魅力的だな。
ファンレス/静音ビデオカード 25枚目
180 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 02:09:47 ID:7lBaXyPp
つか7600GSでさえその条件満たしてるなw
再生支援の内容は既に時代遅れだが。
【京都】寺町通りを語ろう〜三十三条
206 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 02:13:49 ID:7lBaXyPp
16進数かw
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart18【285】
169 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 02:27:55 ID:7lBaXyPp
40nmでまず出てくるのはミドルって話だからハイエンド帯はしばらく大丈夫と思う。
CPUクーラー総合 vol.157
666 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 02:58:10 ID:7lBaXyPp
しげらないRTはファン1600固定だしな
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part13 【JAPAN】
471 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 03:08:11 ID:7lBaXyPp
国が破綻して発生した難民は条約で保護されて無いから受け入れる義務はないんだが、
対外的な問題として受け入れざるを得ないだろうしなぁ。

まぁそれは置いといて、GDDRってキマンダとサムチョン以外でどこが作ってたっけ?
【ELPIDA】 エルピーダメモリ Part13 【JAPAN】
473 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 03:47:00 ID:7lBaXyPp
あぁ、そういえばそうだった。
ハイニクスがキマンダに続いて潰れそうだけど、そうなるとGDDRがサムチョンだけになっちまうな。

エルピーダ製銅配線GDDR5 HYPERとか出ないかなぁ。
まぁ無理だがw
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 10
342 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 03:57:12 ID:7lBaXyPp
何故取り付け方云々の前にケースやエアフローの話が出てこない。
3Dカスタム少女 ベンチマーク
849 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 06:25:00 ID:7lBaXyPp
むしろ勝てると思った理由が知りたいw
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 10
348 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 08:43:08 ID:7lBaXyPp
>>344
ケース開放して温度変化見るのと、クーラー付け直すの、
お前さんは後者の方を先にするのが良いと言うのか。非効率的だな。

そもそも今のリテールクーラーってグリス最初から付いてるから塗るも何もないじゃん。
CPUクーラー総合 vol.157
688 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 08:52:46 ID:7lBaXyPp
そしてスッポンスレへ・・・
まぁモッコリのままでも冷えてるんだから平面になればもっと・・・って思うよね
俺はCPUを中古で処分するときのことを考えると面研なんてできないわ
Antec P180/P182/Mini P180 Part44
194 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 09:15:34 ID:7lBaXyPp
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/0901/21/l_kn_antec_03.jpg
エラださいよな。エラがなけりゃ個人的には魅力的なんだが。
予価$250ってのもなかなか安価だし。
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 10
352 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 10:35:49 ID:7lBaXyPp
多分8400ディスコンで8600/8500が今の8500/8400の位置に来るんじゃね?
まぁあんまり変わらんと思う。
CPUクーラー総合 vol.157
705 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 11:38:20 ID:7lBaXyPp
>>702
特定しますた
俺もブログ見てますん
Antec P180/P182/Mini P180 Part44
210 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 12:44:25 ID:7lBaXyPp
前スレで海外サイト(Peformance-PCs)からクリアパネル取り寄せたものです。
届いたのでとりあえず簡易レポ。

・純正パネルをくり貫いて作った手作り品ぽいw
・アクリル板は厚さ5mmぐらい。
・かなり大きくくり貫かれているのでベイの部分まで見える。
 なので以前このスレで公開された手作り品の方がカコイイ
・当然ながら遮音性はオリジナルよりも下がる。篭って聞こえていた音がややはっきりする感じ。

音に関しては電源を新調してGTX285入れてからというもの、
以前より格段に五月蝿くなってしまったため、音が多少大きくなろうが小さくなろうがあまり変わらないorz
要望があれば夜に写真もうpする。
【X38】ASUS P5E シリーズ 8枚目【X48】
54 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 12:49:10 ID:7lBaXyPp
そこら辺はもう相性としか言えない。
ウチのP5EはD9GKX 1GB*4 FSB500 5:6 DDR2-1200でノーエラーは確認してる。
【295】GeforceGTX 2xx総合スレPart18【285】
192 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 13:27:54 ID:7lBaXyPp
だな。設定画面はもういいから、
次はDX10動作時と10.1動作時で同じ場面のSSキボン
Antec P180/P182/Mini P180 Part44
220 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 20:23:19 ID:7lBaXyPp
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile12875.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile12876.jpg

写真うpしました。
机の上がカオスなのは気にしないでね。
Antec P180/P182/Mini P180 Part44
229 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 21:01:40 ID:7lBaXyPp
>>221
炬燵机という机の一種でございます。

>>222
そういう意味では鏡面加工はどうでもいいけどP180SEが羨ましいよね。

>>223
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile12877.jpg
真横じゃないけどこんな感じでいいかな?
Antec P180/P182/Mini P180 Part44
233 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 21:13:30 ID:7lBaXyPp
>>231
ケージの裏側の空間に裏配線のケーブルが詰め込まれているので、
外すと大変見苦しいのですよw
NVIDIA GPU総合 Part141
826 :Socket774[sage]:2009/01/28(水) 21:29:35 ID:7lBaXyPp
人気が高いという事はユーザーが多いという事。
使ってる人が多けりゃ、そりゃ基地外が含まれる確率も上がるってもんよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。