トップページ > 自作PC > 2009年01月18日 > afPT9XEr

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/4729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000201237200000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Samsung サムスンHDD,SSD友の会 10
創価地域で自作
【死門】Seagate製HDD友の会 Part44【死死】
【Flash】SSD Part43枚目【SLC/MLC】
HDDの価格変動に右往左往するスレッド2個

書き込みレス一覧

Samsung サムスンHDD,SSD友の会 10
861 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 01:49:41 ID:afPT9XEr
SeagateHDDファームウェアアップデート時の一時退避用に売り込んでるみたいだが、
正に安物買いの銭失い。HGSTやWDなら退避後も常用できるのに…
創価地域で自作
570 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 05:03:03 ID:afPT9XEr
エセ宗教団体なぞ教祖が死ねば解体する。
統一教会ののなんたらって教祖はヘリごと撃墜されて黒コゲになったしな。
Samsung サムスンHDD,SSD友の会 10
866 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 05:08:18 ID:afPT9XEr
>>864
データまで保証してくれたら秋葉中のサムチョン買い占めてやるぜ

>>865
GreenPowerは個体毎にファームの設定がまちまちで退避が早めの個体はそうなる。
別にWDはGreenPowerだけでないしHGSTもあるからな。
【死門】Seagate製HDD友の会 Part44【死死】
292 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 07:54:02 ID:afPT9XEr
情報弱者の巣窟だな
【死門】Seagate製HDD友の会 Part44【死死】
305 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 08:36:40 ID:afPT9XEr
上司に急かされながら派遣が必死こいて作業するからそんな余裕は無いだろ。
【死門】Seagate製HDD友の会 Part44【死死】
310 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 08:58:21 ID:afPT9XEr
>>309
元払いでこっちまで送ればバックアップしておいてやるよ。





俺の好みのファイルだけな
【Flash】SSD Part43枚目【SLC/MLC】
272 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 09:38:01 ID:afPT9XEr
サムスン・LGの追い上げ→5年前の日本製に及ばないカス液晶(価格は爆安)
中国の追い上げ→最近日本の失われた十年に差し掛かった感じ
【Flash】SSD Part43枚目【SLC/MLC】
273 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 09:40:09 ID:afPT9XEr
サムスンとMtronは構造的には実にシンプルだ(何の工夫も無い)からな。
ポッと出のIntelに即ぶち抜かれてるし。
本命はIntelとsandisk、ダークホースに東芝だろ。
【死門】Seagate製HDD友の会 Part44【死死】
334 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 09:45:17 ID:afPT9XEr
ヒント:リムーバブルケース
Samsung サムスンHDD,SSD友の会 10
870 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 10:12:15 ID:afPT9XEr
またSmart読みでだろ
【死門】Seagate製HDD友の会 Part44【死死】
352 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 10:17:02 ID:afPT9XEr
>>350
エロゲやりすぎ
HDDの価格変動に右往左往するスレッド2個
645 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 10:27:44 ID:afPT9XEr
>>643
今主流なのはノート向け2.5インチだから。
ttp://image.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/17/kn_sgateshea.jpg
これは2005年のシェアだが、サムスンは5〜6%で隙間になんとか入ってる程度だね。

で、実績がなんだって?
HDDの価格変動に右往左往するスレッド2個
647 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 10:36:47 ID:afPT9XEr
>>639
HGSTと海門が1TB出して高止まりしてるところでWDにWD10EACS投入されて価格下落したからな。
それ以来HGSTは新型投入が鈍ってるしSeagateは無理して競争に追従して自爆したんだろう。
HDDの価格変動に右往左往するスレッド2個
649 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 10:43:26 ID:afPT9XEr
>>642
主流の2.5でダメ、バルク市場では客寄せ用の年中バーゲン扱い、
メーカー製デスクトップとしては、自社製PCには採用されずDELLからすら拒否されなんとかエプソンダイレクトに採用され、
安くサプライメーカーに外付け用の中の人として卸していたら、
外箱に中身のHDDのメーカーを表示するステッカー貼られてピンチに陥ってるHDDメーカーがあるっていったらどう思う?
HDDの価格変動に右往左往するスレッド2個
650 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 10:45:13 ID:afPT9XEr
>>648
serverのシェアはIBMが一位、HPが二位だけど?
HDDの価格変動に右往左往するスレッド2個
652 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 10:50:26 ID:afPT9XEr
>Serverシェア
>Serverシェア
>Serverシェア

自分の書き込みも忘れる程ボケてるのか…

HDDの価格変動に右往左往するスレッド2個
655 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 11:02:53 ID:afPT9XEr
なんだよ好意的に解釈してやったのに。
エンタープライズ向けHDDのシェアにそもそもランクインしてないメーカーの擁護として
>>648を書き込んだんなら噴飯モノだからな。
【Flash】SSD Part43枚目【SLC/MLC】
291 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 11:12:50 ID:afPT9XEr
パーティションコピーなんかフリーでいくらでも方法あるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。