トップページ > 自作PC > 2009年01月18日 > RHTrnWbd

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/4729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003631100500019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
NVIDIA GeForce9600GT 34枚目
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
【日立】 HGST 友の会 Part72 【HDD】

書き込みレス一覧

NVIDIA GeForce9600GT 34枚目
981 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 13:47:33 ID:RHTrnWbd
>>978
GEはさらに0.1Vひくいんだよね?
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
338 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 13:48:25 ID:RHTrnWbd
>>337
6コアが来るのかな?
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
342 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 13:58:08 ID:RHTrnWbd
Dunningtonって775で使えなかったっけ?
I-7がいまいちふるわなかったら来そうだけど
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
347 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 14:09:32 ID:RHTrnWbd
>>345
えっまじで?延期じゃなかったの?
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
351 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 14:14:10 ID:RHTrnWbd
>>348
まじかよ
9550Sは?
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
356 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 14:17:49 ID:RHTrnWbd
デポにだけ入るとはいったいどういうことだ・・・

Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
361 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 14:33:03 ID:RHTrnWbd
釣りなのか・・・まじなのか
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
367 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 14:46:56 ID:RHTrnWbd
激しくネタくさいが確認してみるか
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
372 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 14:53:18 ID:RHTrnWbd
>>369
どこのソフマップ?
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
375 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 15:00:27 ID:RHTrnWbd
パッケージじゃないのか
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
382 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 15:08:49 ID:RHTrnWbd
こういう釣りって毎回あるの?
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
386 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 15:21:41 ID:RHTrnWbd
で9550Sが存在するのはマジなの?
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
420 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 16:20:28 ID:RHTrnWbd
>>411
バルク?
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 136コア
434 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 17:31:47 ID:RHTrnWbd
>>433
さぁ・・・
【日立】 HGST 友の会 Part72 【HDD】
491 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 20:21:18 ID:RHTrnWbd
>>489
新しい方のデータシートを見ろ
1月14日付でわざわざ750Gのデータの修正だけやってる
【日立】 HGST 友の会 Part72 【HDD】
494 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 20:29:55 ID:RHTrnWbd
>>493
アイドルノイズの増大
消費電力の上昇
ttp://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/D70FC3A0F32161868625747B00832876/$file/Deskstar_7K1000.B_DS.pdf

2プラッタだとすると640Gとの差が説明できないって話だったよ
【日立】 HGST 友の会 Part72 【HDD】
499 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 20:34:23 ID:RHTrnWbd
>>495
プラッタごとにきっちり消費電力別れてるからね
500は3ヘッド 640は4ヘッドだけど消費電力に違いは無い
じゃなんで750Gだけ3プラッタ相当の電力食ってるのかってのがわからんところ
【日立】 HGST 友の会 Part72 【HDD】
501 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 20:40:27 ID:RHTrnWbd
本来なら目玉であるはずの750Gがかなり遅れた
ということから考えても歩詰まりに問題がおこった可能性が・・・
【日立】 HGST 友の会 Part72 【HDD】
503 :Socket774[sage]:2009/01/18(日) 20:49:22 ID:RHTrnWbd
>>502
ああああごめんなさい
歩留まりです・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。