トップページ > 自作PC > 2008年10月22日 > VdEHLniE

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/3115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1162000000000000000310018849



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
NVIDIA GeForce9600GT 29枚目
メモリの価格変動に右往左往するスレ 215枚目
【Nehalem】Intel Core i7 Part3【これいいな?】
【Flash】SSD Part28【SLC/MLC】
【安定】 NVIDIA GeForce Driver Part43 【最速】
【G92】nVIDIA Geforce 8800GT part50【65nm】
【375GB出す出す詐欺】 HGST 友の会 Part68 【HDD】
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 129コア
【シングル】GeforceGTX 2xx総合スレPart13【最速】
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 49IYH

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

NVIDIA GeForce9600GT 29枚目
564 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 00:00:01 ID:VdEHLniE
>>560
Wじゃなくて12VのAが重要
粗悪電源や構成次第ではうんともすんとも言わない
経年劣化とかも考えないと
NVIDIA GeForce9600GT 29枚目
573 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 00:09:37 ID:VdEHLniE
後釣り宣言まだかよ
NVIDIA GeForce9600GT 29枚目
576 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 00:12:51 ID:VdEHLniE
とりあえずNGに突っ込んだ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 215枚目
667 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 00:13:25 ID:VdEHLniE
>>666
っbestgate
【Nehalem】Intel Core i7 Part3【これいいな?】
655 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 00:16:53 ID:VdEHLniE
>>654
んなチップセット出るわきゃねーだろ…
P55とかで手いっぱいでおしまい

>>653
SLIもCFもデフォ
今のIntelチップセットでさえCFデフォなのにそんな話があるわけねーだろ
Intelの安マザーでも待ってろよ

そもそもお前にはBloomfield必要ないからあと1年待ってろ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 215枚目
669 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 00:26:10 ID:VdEHLniE
>>668
bestgateにはしっかり載ってたよw

1-sもTeamのバルクが安かったな
2GB1枚2780円で相性保証がデフォで付いてる
【Flash】SSD Part28【SLC/MLC】
144 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 00:28:40 ID:VdEHLniE

       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |  
   /  | 彡  ( _●_) ミ   呼んだかい?
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
メモリの価格変動に右往左往するスレ 215枚目
671 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 00:33:02 ID:VdEHLniE
>>670
買うときは別のものと一緒に買うから一個あたりの送料が(ry
【安定】 NVIDIA GeForce Driver Part43 【最速】
709 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 00:47:24 ID:VdEHLniE
マルチモニタで省電力効くようになるのはいつなんだろ…

nTune使って手動で420/450に落としてるけど
切り替えるごとにチェックで画面が点滅するから目に悪いぜ…
【G92】nVIDIA Geforce 8800GT part50【65nm】
970 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 00:54:52 ID:VdEHLniE
>>969
まず、GPU-ZでLogを吐き出させながらやってみて、温度見て
80度未満ならグラフィックカードの異常かな?
ハングはコアの耐性限界とかでよくあるし
【Nehalem】Intel Core i7 Part3【これいいな?】
658 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 00:58:29 ID:VdEHLniE
>>657
名前が違う
【375GB出す出す詐欺】 HGST 友の会 Part68 【HDD】
67 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 01:00:40 ID:VdEHLniE
【日立】 HGST 友の会 Part68 【HDD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1224560002/
本スレ
【375GB出す出す詐欺】 HGST 友の会 Part68 【HDD】
69 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 01:11:32 ID:VdEHLniE
>>68=>>1
【Nehalem】Intel Core i7 Part3【これいいな?】
665 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 01:17:44 ID:VdEHLniE
>>662
CPUに内蔵された物があるから チップセットの単価としては安くなってる
その代わり、基板レイアウトでX48より高くついてる

マザーの値段だけど、3万~5万までの間にいくつも出てくる感じかな
【Nehalem】Intel Core i7 Part3【これいいな?】
670 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 01:27:05 ID:VdEHLniE
ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=10039&Itemid=1
ttp://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=10037&Itemid=1
コア電圧設定に制限無し
メモリ倍率に制限無し
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 129コア
652 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 01:36:41 ID:VdEHLniE
>>651
厚みがあって冷えない
【安定】 NVIDIA GeForce Driver Part43 【最速】
714 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 01:43:10 ID:VdEHLniE
SLIできるVGA限定されてんのかよ…

せめてG92までは入れないと勿体ないよなぁ
【シングル】GeforceGTX 2xx総合スレPart13【最速】
399 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 02:11:03 ID:VdEHLniE
他の人達はRivaとか使ってるのかな…

お勧めのソフトあったら教えて頂けると有難いです
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 49IYH
297 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 02:40:41 ID:VdEHLniE
>>296
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
【安定】 NVIDIA GeForce Driver Part43 【最速】
757 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 18:19:11 ID:VdEHLniE
>>746
16色病は旧ドライバ突っ込んで、もう一回180.42入れたら治った
NVIDIA GeForce9600GT 29枚目
611 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 18:29:09 ID:VdEHLniE
>>607
>起動時に数秒爆音
今のVGAはそういう設計になってるから当然だろ
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 49IYH
351 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 18:40:45 ID:VdEHLniE
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   22インチWUXGA \27,800
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
ttp://www.current-plus.com/shop/g/g4981254971024
【Nehalem】Intel Core i7 Part3【これいいな?】
745 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 19:11:00 ID:VdEHLniE
>>700
あの頃はメモリが高かった
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 49IYH
353 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 19:14:00 ID:VdEHLniE
>>352
当然だろw
応答速度と視野角見ただけで一目瞭然

そんなことより…
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::TRUE Copperどこにもないよ…
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::全部キャンセルされたお…
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::凄く欲しいよぉ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
【安定】 NVIDIA GeForce Driver Part43 【最速】
762 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 19:15:32 ID:VdEHLniE
>>758
省電力機能無いから気にスンナ

というか、ファンコントロールが出来なくなったな。
GTX260でも出来なくなったぜ…
【X38】ASUS P5E シリーズ 7枚目【X48】
336 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 19:18:08 ID:VdEHLniE
>BIOSクリア…?

てか、エスパースレじゃないぞ、ここ
【G92】NVIDIA GeForce8800GTS part10【65nm】
60 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 19:18:39 ID:VdEHLniE
>>58
それOC設定だぜ?
ASUS P5Q Series Rev.09
726 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 19:24:23 ID:VdEHLniE
>>722,723
アンカ無しで反応すんなカス
連鎖使えねーだろ
【シングル】GeforceGTX 2xx総合スレPart13【最速】
446 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 19:26:01 ID:VdEHLniE
>>438
ログ見ればわかるが、もっと居るぞ
CPUクーラー総合 vol.147
871 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 19:28:14 ID:VdEHLniE
(´Д⊂グスン 在庫ないって…

3頭→99→暮
どこにもないお…
(´・ω・`)だれか分けて
【Nehalem】Intel Core i7 Part3【これいいな?】
748 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 19:33:38 ID:VdEHLniE
>>746
あるだろ?
去年の夏は1GB*2で11kはしてた。
Core 2 Duo E6600の発売したときなんかもっと高かった

今はDDR3-1333の2GBが9kで買える
CPUクーラー総合 vol.147
876 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 19:38:10 ID:VdEHLniE
>>874
ある?
一昨日から突してるが、在庫無しで返信来るぜ
【AMD/ATI】HD4870_5枚目【RADEON】
653 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 21:54:04 ID:VdEHLniE
>>641
一番売らなきゃ行けない「ロー 〜 ミドル」はATIに持って行かれかけてるし、
このまましばらくロー〜ミドルを出すつもりは無いらしい。

ロードマップを見る限りじゃパフォーマンスリーダーに返り咲きたいようだなw
ATIはミドルをX2にしてハイエンドに対応させるが、GT216はそうもいかないだろう…
クラスタを削るにしてもミドルでは効率が悪いし、40nm製品でもGT216のダイサイズは…
これから1年間は苦しいだろうな、世界経済混乱して株価も下がってるのに
はんだ問題のリコールで株価下落に拍車がかかったし
【安定】 NVIDIA GeForce Driver Part43 【最速】
781 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 22:03:32 ID:VdEHLniE
>>779
>省電力機能はシングルモニターなら動くが2画面出しするとMAX固定
これはどうにかならんのかねぇ…
【Nehalem】Intel Core i7 Part3【これいいな?】
774 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 22:08:11 ID:VdEHLniE
てか、普及価格帯のTNって22インチばかりだろ?
安売りしてたの これだからなw
ttp://buffalo.jp/products/catalog/display/ftd-hd2232hsr/

てか、22インチでTN以外の方が少なくね…?
NVIDIA GeForce9600GT 29枚目
621 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 22:31:12 ID:VdEHLniE
>>616
wwww
【シングル】GeforceGTX 2xx総合スレPart13【最速】
451 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 22:34:07 ID:VdEHLniE
日本語でおk
【Nehalem】Intel Core i7 Part3【これいいな?】
783 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 22:37:55 ID:VdEHLniE
>>781
それなんだが、メモリ電圧がコア電圧と表示されてる可能性があるね。

まだCPU-Zが未対応だろうし
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 49IYH
388 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 22:40:43 ID:VdEHLniE
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::今年末から年度初めまでに
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::店舗の数が減りそうだな…
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ttp://ascii.jp/elem/000/000/182/182170/
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 41
216 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 22:45:12 ID:VdEHLniE
このスレも話題が少なくなってきたけど
i7もここでやるんかな?

Coreがシリーズ名だっけ?
CPUクーラー総合 vol.147
909 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 22:46:52 ID:VdEHLniE
>>908
取り寄せの所はダメ元で凸ったが、撃沈したよ。
Webじゃどこも在庫無いみたいだし…海外も絶望的かなぁ…

海外通販は英語わからないから
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 49IYH
396 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 23:03:14 ID:VdEHLniE
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::おいおい…
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::もうおなかいっぱいだよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10901175/-/gid=PS08000000
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 49IYH
403 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 23:34:28 ID:VdEHLniE
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=87340&lf=0

 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::今月やべぇ…
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
【AMD/ATI】HD4870_5枚目【RADEON】
657 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 23:43:33 ID:VdEHLniE
>>654
おいおい…原価関連ではNVの圧倒的に不利だぜ?
GDDR5だって、生産性上がってきてるから既にペイ出来る領域だろ。
もうQ4入ってるからサムチョンも出荷してるだろうしね

GT216だかGT212でGDDR5を採用するとか言ってるからこっちの方がやばい。
歩留まり良好な安価なGPU*2 + GDDR5 2GB分と、
【AMD/ATI】HD4870_5枚目【RADEON】
658 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 23:46:18 ID:VdEHLniE
途中送信しちまった…

歩留まり良好な安価なGPU*2 + GDDR5 2GB分と、
かたや、歩留まりも微妙な巨大コア + GDDR5 1GB(多分)じゃ大きく差が出るだろ…

それにATIのGPUコアはそのままでもHD4870やHD4850として売ることは可能だけど
NVはミドルで売るような術がない。
【AMD】HD4850 part10【IceQ】
86 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 23:47:59 ID:VdEHLniE
>>83
ゲフォカードですらバグが出るゲームなんか引き合いに出してもしょうがないのにな。

あれはゲームエンジンが悪い
メモリの価格変動に右往左往するスレ 215枚目
762 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 23:50:17 ID:VdEHLniE
>>761
1GB*2より2GB*2へGO
【Nehalem】Intel Core i7 Part3【これいいな?】
796 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 23:53:10 ID:VdEHLniE
>>792
メモコン内蔵でDDR2は無理

そもそもピンの数が1.7倍以上あるのに無理だろjk
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 129コア
680 :Socket774[sage]:2008/10/22(水) 23:54:37 ID:VdEHLniE
>>679

>>678のレスは>>677宛てだろ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。