トップページ > 自作PC > 2008年09月15日 > F91u4HmN

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/3462 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23430000000000004615430136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【Nehalem】Intel Core i7 Part2【怖いな?】
【株主】Geforce合同葬儀会場 初F日【提訴】
【FLASHベンチ】PROCESSING MATCH 13戦目【対戦】
NVIDIA GeForce9600GT 27枚目
GTX280(笑)
【解像度問題は7】ゆめりあベンチ結果報告スレ33
【G92】nVIDIA Geforce 8800GT part50【65nm】
【AMD/ATI】HD4870_3枚目【RADEON】
【Flash】SSD Part21【SLC/MLC】
Geforce GTX 2xx総合スレ Part11

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【Nehalem】Intel Core i7 Part2【怖いな?】
126 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 00:16:13 ID:F91u4HmN
>>125
爆熱(笑)

そこ以外に突っ込むところがないんですね、わかります

AMD信者きめぇ
【株主】Geforce合同葬儀会場 初F日【提訴】
24 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 00:35:25 ID:F91u4HmN
.. .  ..      ┃┃┃┃┃┃┃┃
 ..  . .     ┃┃┃┃┃┃┃┃
.   .      ┃┃┃┃┃┃┃┃
   .      ┃┃┃┃┃┃┃┃
.  .       ┃┃┃┃┃┃┃┃
.. .        ┃┃┃┃┃┃┃┃
 ..        ┃┃┃┃┃┃┃┃
 .        ┃┃┃┃┃┃┃┃   追加の線香倒れそうだよ!
 ..        ┃┃┃┃┃┃┃┃
  .       ┃┃┃┃┃┃┃┃
.  . ∧__,,∧   ┃┃┃┃┃┃┃┃
...Σ ( ´・ω・)   ┃┃┃┃┃┃┃┃
..   /ヽ○==○┃┃┃┃┃┃┃┃
  /  ||_ | ┃┃┃┃┃┃┃┃
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
【FLASHベンチ】PROCESSING MATCH 13戦目【対戦】
943 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 01:36:51 ID:F91u4HmN
>>921
自分もそういう経験ありますよ!

2日後にメモリが死にました
NVIDIA GeForce9600GT 27枚目
817 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 01:39:51 ID:F91u4HmN
>>816
>一旦3Dモードになるとベンチ止めても2Dモードに戻らねえ
そういえば、4Gamerの9800GTのレポでもなってたよねw

NVIDIA無能すぎだろ…
ここまで引っ張っておいてまともな物も作れないとか焦りすぎだよ
おまけに高いし
【FLASHベンチ】PROCESSING MATCH 13戦目【対戦】
947 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 01:48:50 ID:F91u4HmN
まず…両面メモリだったんですが
片面が認識しなくなり(768MB→512MB)
その後…

ビープ音/(^o^)\

PC133の512MBメモリ高かったのに;w;
GTX280(笑)
308 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 02:01:41 ID:F91u4HmN
どこの誤爆だよw
【解像度問題は7】ゆめりあベンチ結果報告スレ33
695 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 02:23:14 ID:F91u4HmN
>>694
9800GT買うくらいなら8800GT買うだろ普通

情報弱者でもなければだが
【解像度問題は7】ゆめりあベンチ結果報告スレ33
701 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 02:55:24 ID:F91u4HmN
うはw

8800GT殆ど在庫ねーなw
あんなにいっぱいあったのが嘘みたいだ・・・
http://www.1-s.jp/products/detail/3092
一番安くて在庫があってこれか…

てか、ベストゲート正常に表示されねー
【G92】nVIDIA Geforce 8800GT part50【65nm】
267 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 02:59:43 ID:F91u4HmN
>>265
>心配だった長さと 爆熱 爆音は

なんで素直に発熱と静音性って書けないの?
8800GT如きで爆熱とか書くなら今のNVIDIAの上位GPUは火種かよ

初期リファ以外は温度なんて普通なんだよ
何回書かれれば理解できるんだろうか
【解像度問題は7】ゆめりあベンチ結果報告スレ33
704 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 03:01:19 ID:F91u4HmN
>>703
ベストゲートから飛べなかったけど
まだ在庫あったのかww

ベストゲートどうしたんだろうか…
【AMD/ATI】HD4870_3枚目【RADEON】
352 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 03:02:45 ID:F91u4HmN
>>350
あるじゃん

1GB*2のCF扱いで1GBの領域
【Flash】SSD Part21【SLC/MLC】
581 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 03:03:58 ID:F91u4HmN
で、このCrystalDiskMarkをIntelのSSDに使うとどうなるわけ?
NVIDIA GeForce9600GT 27枚目
847 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 16:35:42 ID:F91u4HmN
>>846
安くて無難ならクロシコの560Wの奴

あとはシーソニックの500W電源とか
Geforce GTX 2xx総合スレ Part11
677 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 16:45:33 ID:F91u4HmN
>>675
ELSAは適当でも交換できるはず…

その分元が高いけどな
CPUクーラー総合 vol.144
501 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 16:52:41 ID:F91u4HmN
>>499
それはファンとクーラーの間でがたがた揺れないようにするためのゴム

あとは・・・わかるよな?
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 43IYH
633 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 16:58:00 ID:F91u4HmN
>>612
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::
..ξ _,
.  (<_` il)
   r   ヽ.
. /    _ヽ_
 ̄ヽ,,⌒) ̄ ̄
CPUクーラー総合 vol.144
504 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 17:13:51 ID:F91u4HmN
>>503
ぶっ壊せばいけるんじゃね?
【AMD】HD4850 part8【IceQ】
286 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 17:15:12 ID:F91u4HmN
>>284
96GTなら体感も変わるだろうが…
88GTからだと価格に見合った向上がないかなぁ…
88GTからの移行だったらGTX260とかの方がいい
CPUクーラー総合 vol.144
506 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 17:16:36 ID:F91u4HmN
>>505
いや、マジメに答えたんだが
【Flash】SSD Part21【SLC/MLC】
676 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 17:19:02 ID:F91u4HmN
よくあるコピペを思い出した

CPUにバグなんてあるわけないだろ(ry
【AMD】HD4850 part8【IceQ】
295 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 17:40:24 ID:F91u4HmN
>>293
http://www8.atwiki.jp/hd48xx/?plugin=ref&serial=1
ロード時の温度なんだし75度になる程度に調整しとけばおk
NVIDIA GeForce9600GT 27枚目
854 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 17:46:16 ID:F91u4HmN
>>852
もしかして ケースのパネル閉じてない?



エアフロー考えろよ
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 127コア
869 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 18:20:09 ID:F91u4HmN
120コアあたりの時はスルーする奴ばっかだったのに



なんでスルーしねーんだよ、馬鹿か
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 40
261 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 19:14:48 ID:F91u4HmN
>>260
228 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/15(月) 06:50:47 ID:gzqdnpi3
>>221誘導感謝

245 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/15(月) 16:12:54 ID:gzqdnpi3
【CPU】core2Duo E6600
【Mem】CFD DDR2-Pc2-6400 2G*2
【M/B】gigabyte GA-965G DS3 BIOSは@BIOSにて更新しました
【VGA】ASUS EN 7300GS
【DirectX】9
【Sound】なし
【OS】XP SP3

OC経験初心 

Easytune6にてFSBを327にすると再起動かかります 以降塊ます
他は触っていません

これが限界でしょうか?

249 名前:245[] 投稿日:2008/09/15(月) 17:42:51 ID:gzqdnpi3
向こうで聞けばこっちを教えれ
こっちで聞けばあちらを指さすww

頭のシャープな人いないねw

258 名前:245[] 投稿日:2008/09/15(月) 19:05:52 ID:gzqdnpi3
>>253から>>257いい感じだね

そうそうそうやって意見いってくれればいいのよね

初心者はかまってほしいのよ

すれば道が見える

260 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/15(月) 19:11:18 ID:gzqdnpi3
>>259よ 死ねよww


鏡見て言えよ
CPUクーラー総合 vol.144
518 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 19:15:46 ID:F91u4HmN
>>517
空間に穴がっ!!!!!
NVIDIA GeForce9800シリーズ part10
838 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 19:17:28 ID:F91u4HmN
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
CPUクーラー総合 vol.144
520 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 19:31:03 ID:F91u4HmN
>>519
た だ し
比較対象が鎌ワロス…
【Nehalem】Intel Core i7 Part2【怖いな?】
147 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 19:32:44 ID:F91u4HmN
>>146
しらね

TDP次第でしょw
どっかがTDP200W対応クーラー作ってるとかなんとか(冷えるかは別として
設定値を上げれば上げただけ伸びそうだけどなー
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part64 【RADEON】
835 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 20:02:50 ID:F91u4HmN
>>829
FFベンチはCPUベンチ

VGAはある程度以上ならVGA依存は全くしない
【AMD】HD4850 part8【IceQ】
326 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 20:03:53 ID:F91u4HmN
>>323
>コスパ
コストパフォーマンスだよな?
8800GTが9600GTと価格同じなのにコスパ良いわけねーだろ
【AMD】HD4850 part8【IceQ】
331 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 20:20:25 ID:F91u4HmN
>>328
9600GTとは差があると思うが…

高発熱でパーツが溶解←これはSSないしネガキャンの可能性大
他のパーツが溶けるなんて温度になるわけがない

溶けるとしたら燃えてるだろjk
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part64 【RADEON】
840 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 20:54:07 ID:F91u4HmN
>>839
>突然CPUファン

VGA関係ないじゃん
【AMD】HD4850 part8【IceQ】
344 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 21:30:48 ID:F91u4HmN
>>343
40KBなら全然食ってないじゃん・・・
NVIDIA GeForce9600GT 27枚目
867 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 21:42:36 ID:F91u4HmN
>>866
電源が相性出てるか
メモリの不良じゃね?
【Flash】SSD Part21【SLC/MLC】
720 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 21:59:08 ID:F91u4HmN
>>719
同じ奴じゃね?
【AMD/ATI】HD4870_3枚目【RADEON】
385 :Socket774[sage]:2008/09/15(月) 23:56:56 ID:F91u4HmN
>>382
起動してみれば?w


ファン制御で90度まで行かないと思うよ
行ったらエアフロー悪いケース使ってるんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。