トップページ > 自作PC > 2008年08月22日 > 3oHVYHOm

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/3464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010141024400000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目

書き込みレス一覧

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
667 :Socket774[]:2008/08/22(金) 09:51:47 ID:3oHVYHOm
BTO勧めときゃいいじゃん。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
685 :Socket774[]:2008/08/22(金) 11:59:13 ID:3oHVYHOm
athlon64 x2 出たときなんて5万も出して買ったのに今は1万だぜ。
組んで満足してオクで売って良かったわ。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
699 :Socket774[]:2008/08/22(金) 12:10:47 ID:3oHVYHOm
昨日今日の話じゃないべ。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
701 :Socket774[]:2008/08/22(金) 12:15:48 ID:3oHVYHOm
暇だったんで、Athlonxp2500+モバイル化した。高負荷時と低負荷時に自動で
倍率変更できるようにした。消費電力抑えれるかな?
低負荷から高負荷へなる間のもっさり感が耐えれない。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
705 :Socket774[]:2008/08/22(金) 12:21:49 ID:3oHVYHOm
>>702
栗つかったけど、まだ使い方がつかみきれない。
使ってけばなれるのかな。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
727 :Socket774[]:2008/08/22(金) 12:51:47 ID:3oHVYHOm
嫌いな人は5割り増し。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
731 :Socket774[]:2008/08/22(金) 13:00:34 ID:3oHVYHOm
作業内容 当店
購入
不具合箇所診断 システム 3,150
パーツ単体 3,150
パソコン組立サポート 3,150
OSインストールサポート 3,150
パソコン組立 5,250
パソコン組立て 8,400
(OSインストール付)
ケース交換組み換え 10,500
ハードディスク チェック 3,150
交換 3,150
増設 3,150
データ移動 5,250
ウィルス除去 7,350
データ復旧 12,600-
DVD、CD、MO等ドライブ チェック 3,150
増設 3,150
マザーボード チェック 10,500
交換 7,350
交換 10,500
(OS設定付)
BIOSアップデート 3,150
ビデオカード チェック 3,150
交換 3,150
電源 チェック 3,150
交換 2,100
メモリ チェック 3,150
増設 2,100

※個人的主観によりDQNと判断した場合は通常料金の
5割増しとなりますので御了承ください。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
750 :Socket774[]:2008/08/22(金) 15:38:29 ID:3oHVYHOm
高いパーツ組んで自作してたら、ベンチして組むことで満足してしまって、
使う目的とかが良くわからん時期があったな。
今じゃ、Pen3 650MhのノートにXP入れてどれだけ快適に作動させるかで満足してる。
常駐サービス切ったり、レジストリいじったりで地味ながら楽しいぞ。
廃人使用のゲームやらなきゃ必要ないわ。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
756 :Socket774[]:2008/08/22(金) 15:59:30 ID:3oHVYHOm
>>753 その手があったか。まずはオクで部品あさってくるわwwww
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
758 :Socket774[]:2008/08/22(金) 16:17:49 ID:3oHVYHOm
>>757 
新品で4万だね。ITXは値段の割りに非力すぎね?
省スペースは魅力的だけど。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
762 :Socket774[]:2008/08/22(金) 16:33:35 ID:3oHVYHOm
PS2くらいのサイズのPCは魅力的ではあるな。

↓↓MINIX
http://www.fastcorp.co.jp/product/j&w/minix780gsp128mb.html
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
765 :Socket774[]:2008/08/22(金) 16:42:15 ID:3oHVYHOm
高スペックCPU積んでも熱が問題だな。
CPU付属のクーラーが収まるのかな?

↓↓MINIX 搭載可能CPU

■ Socket AM2/AM2+
  Phenom X4 9100e〜9750(95W)
  Phenom 9500〜9600 BlackEdition
  Phenom X3 8400〜8750
  Athlon 64 X2 4050e〜4850e
  Athlon 64 X2 3600+〜6000+(89w)
  Athlon 64 X2 BE-2300〜BE-2400
  Athlon 64 3000+〜4000+
  Athlon LE-1600〜LE-1660
  Sempron X2 2100〜2200
  Sempron LE-1100〜1300
  Sempron 2800+〜3800+
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
770 :Socket774[]:2008/08/22(金) 16:59:59 ID:3oHVYHOm
↓↓ケース次第では電源のほうが問題みたいね。

http://blog.livedoor.jp/serapim/archives/2008-07.html
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
771 :Socket774[]:2008/08/22(金) 17:04:13 ID:3oHVYHOm
↓↓こっちも電源のほうが問題みたいね。

http://tech.dameningen.jp/2008/07/minix780gsp128mb.php
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
773 :Socket774[]:2008/08/22(金) 17:05:16 ID:3oHVYHOm
>>772
それをやってる俺は何だと心の中で問いただしたことあるな。
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
777 :Socket774[]:2008/08/22(金) 17:11:24 ID:3oHVYHOm
Linuxは興味あるな。使い勝手はどうなの?
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
780 :Socket774[]:2008/08/22(金) 17:14:58 ID:3oHVYHOm
スマソ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。