トップページ > 自作PC > 2008年08月21日 > wmq/Uvbd

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/3297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000035600014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
NVIDIA GeForce9600GT 26枚目
NVIDIA GeForce9800シリーズ part10
【G92】Geforce 88/98GT part48【65nm】
【G92】nVIDIA Geforce 8800GT part49【65nm】
【解像度問題は7】ゆめりあベンチ結果報告スレ32
【AMD】HD4850 part6【CF】
Geforce GTX 2xx総合スレ Part10
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 126コア
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 39IYH
【G92】NVIDIA GeForce8800GTS part9【65nm】

書き込みレス一覧

NVIDIA GeForce9600GT 26枚目
304 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 18:48:00 ID:wmq/Uvbd
>>295
ラデ厨ってか騒ぎたいだけのカスだろ

この前2回線で自演してたし、そいつはただのキチガイ
NVIDIA GeForce9800シリーズ part10
575 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 18:50:30 ID:wmq/Uvbd
>>542
>熱とか色々めんどくさい事もある訳で
そんなの気にする奴は結局買わないだろ

そういうことを書く奴に限って8800GTと9600GTを天秤にかけるんだよな
8800GTがダメで9600GTなら大丈夫なんて、そんな微妙な電源ならすぐ壊れるっつの
【G92】Geforce 88/98GT part48【65nm】
486 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 18:57:42 ID:wmq/Uvbd
>>455
ゲームによっては 2.0の時よりフレームレートが20近い差が出ることもある。

>>467
G80とか今更いらねーだろw

>>485
自分を納得させるのは勝手だがなー
某ゲーム機の価格グラフを思い出したぜ…
【G92】nVIDIA Geforce 8800GT part49【65nm】
453 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 19:03:30 ID:wmq/Uvbd
>>362
んなG92ねーよww
バスインターフェースが1.1のG92なんて存在しない
あるのはG80だろ

>>438
オーバークロックとかで安定すると思うが…
普通は1つで足りるよー

>>448
ラデでは2D関連ばっさり切り捨てたがゲフォは顕在だよ。
だからその言われてるもっさりというのはない。
【解像度問題は7】ゆめりあベンチ結果報告スレ32
773 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 19:23:08 ID:wmq/Uvbd
>>702
XPでやったのか、 ただのバカだな
【AMD】HD4850 part6【CF】
530 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 19:39:59 ID:wmq/Uvbd
そういや、アスキーだかなんだかで
固体コンを液コンと間違えて大変なことになった記事を思い出したな…
Geforce GTX 2xx総合スレ Part10
347 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 19:47:29 ID:wmq/Uvbd
>>340
GDDR5使うなら512bitにはしないだろ…
コアの肥大化やら基板デザインの関係上GDDR5で512bitなんかにしたら
30cm基板とかなりそうw

製造コストは糞高くなる悪寒
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 126コア
328 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 19:55:49 ID:wmq/Uvbd
>>318
30k~50k以内なら想定の範囲内
それ以上ならパス

50k付近なら年越してからかなー…
時間の経過とともに価格もこなれてくるだろうし、
BIOSも安定するだろうしね
【G92】Geforce 88/98GT part48【65nm】
489 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 20:00:49 ID:wmq/Uvbd
>>487
ソースは4gamer
比較記事が出てたと思うけど…

どこかは忘れた
【G92】Geforce 88/98GT part48【65nm】
492 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 20:07:23 ID:wmq/Uvbd
http://www.4gamer.net/games/033/G003314/20071107047/TN/030.gif
あったけど、15位しか違わないねw

俺の思い違いだったようだ
【解像度問題は7】ゆめりあベンチ結果報告スレ32
777 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 20:10:51 ID:wmq/Uvbd
>>776
妬み根性とかw

CFXはVista動作前提なのにXPでやった、ってことなんだが…w
これでVistaつかってなかったら愛すべき馬鹿だったってだけだ
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 39IYH
73 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 20:12:48 ID:wmq/Uvbd
>>68
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    G9なんてのもお勧めですよ、
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 私も使ってますが使いやすいです
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
【G92】NVIDIA GeForce8800GTS part9【65nm】
505 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 20:13:43 ID:wmq/Uvbd
>>503
そしてメモリは320MBなんだな
Geforce GTX 2xx総合スレ Part10
351 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 20:15:31 ID:wmq/Uvbd
>>349
発売は早くても10月だとかなんとか・・・

まぁ、その交換保証でGTX280にでもしなよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。