トップページ > 自作PC > 2008年08月21日 > 5HwXEqrk

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/3297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000424000030020001025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Antec P180/P182/Mini P180 Part39
Socket754/939総合 Part3
ASUS P5Kシリーズ質問スレ-初心者用-Part3
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 6
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
【ファンコン】 ファンコントローラー その27
メモリ総合 63
【AMD】HD4850 part6【CF】
【ホコリ】埃総合 vol2【大敵】
ASUS P5Kシリーズ総合 Rev23.00

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

Antec P180/P182/Mini P180 Part39
235 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 09:31:22 ID:5HwXEqrk
>>233
付属FANはそんなに弱くないぞ?
1年近く24h運用で使っているけれど、なんともない。
FANスレ行けば分かるけど、どんなFANも当たり外れあるんだから、たまたまハズレ引いただけ
じゃない?
これが3Pコネクタだったら@4つ買い増ししたいくらいだよ
Socket754/939総合 Part3
731 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 09:36:41 ID:5HwXEqrk
>>730
オクで買うなら基板の接写画像無いのは避けた方がいいよ
中古小売店はコンデンサ1つでも破損しているのはジャンク扱いか買い取りそのものしないから安心だけど
オクならそんなのお構いなしだから
ASUS P5Kシリーズ質問スレ-初心者用-Part3
487 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 09:45:02 ID:5HwXEqrk
なんでもそうだけど、高けりゃいいという問題でもなく、高級電源でも相性出る板もある。
要は接続予定の板と相性が出ない電源、どうしても電源は流用したく、購入予定の板との
相性があるなら他の板にして避ける。
どっちも自作の基本なんだから、覚えておいた方がいいよ。
確かに安物電源の方が相性出にくいのは笑えるけれどね。

>>485
どのコードか知らないけど、単に壊したんじゃ?
過電流流したら一発でしょ。
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 6
676 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 09:50:02 ID:5HwXEqrk
>>672
販売終了して数年立ったような石ならともかく、現行品というか出たばかりの石が流れてたら
普通はOC失敗品
買い換える理由が無いだろう
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
352 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 10:15:55 ID:5HwXEqrk
UPSは値段だけ見て容量見ないで買う人が多いな
ローエンドのWeb専用+小型モニタみたいな組み合わせでもなきゃ、端末とモニタだけでも
かなりの容量必要なのに
更にOS側で完全対応してないゴミを買って無意味だったりとかw
【ファンコン】 ファンコントローラー その27
59 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 10:59:27 ID:5HwXEqrk
ファンコンスレでID:mHJrUPmPを見ると、もうお盆も過ぎたのに夏だなと思う
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
358 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 11:19:27 ID:5HwXEqrk
OCすると電圧盛って無くても驚く程モリモリ上昇するからな
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 6
692 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 11:25:18 ID:5HwXEqrk
>>678
OCスレでも見てきたら?定格1.25Vなのに1.6Vオーバーかけているのまでいるから
無茶な電圧かけて回して、いつ壊れても不思議ではない状態の物を出品されているだけで
動かない物を動くと称して出してたら、それはそれで詐欺だろう
Antec P180/P182/Mini P180 Part39
241 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 11:28:25 ID:5HwXEqrk
>>237
左右に目張りでもしているの?
普通は3方向から吸気出来るから、爆音仕様でもなきゃドアなんてあってもなくても
対して吸気の阻害にならないよ
それとも窒息代表のSOLOの事?
メモリ総合 63
916 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 11:47:18 ID:5HwXEqrk
>>915
マルチするくらいなら両方買えよ
【AMD】HD4850 part6【CF】
506 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 16:33:10 ID:5HwXEqrk
>>505
ヤムチャが2人になってもフリーザーには勝てません
【ホコリ】埃総合 vol2【大敵】
560 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 16:51:38 ID:5HwXEqrk
日に日に大きくなるお腹(コンデンサ)を愛で、一緒に入浴するのですね
Socket754/939総合 Part3
733 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 16:56:13 ID:5HwXEqrk
よくある詐欺広告と一緒だなw
月にしたら万単位になるという
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
455 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 19:03:51 ID:5HwXEqrk
>>451
それはない
ブタメンでもやれているというのに・・・
ASUS P5Kシリーズ総合 Rev23.00
256 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 19:37:01 ID:5HwXEqrk
>>255
USB扇風機やマグカップクーラーや充電器等の用途としても使えるから、
ある意味便利
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
549 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 23:04:26 ID:5HwXEqrk
>>504
自演お疲れ様
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 126コア
339 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 23:19:26 ID:5HwXEqrk
最近買った人とこれから買う人が一番かバカなのか・・・
【G92】Geforce 88/98GT part48【65nm】
495 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 23:21:53 ID:5HwXEqrk
今更128Bitなんていらない
【G92】NVIDIA GeForce8800GTS part9【65nm】
513 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 23:23:14 ID:5HwXEqrk
9600GT厨と同じ匂いがするのは何故だろう・・・
NVIDIA GeForce9800シリーズ part10
580 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 23:25:47 ID:5HwXEqrk
>>579
きっと痩せれば治るよ
Antec P180/P182/Mini P180 Part39
267 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 23:36:49 ID:5HwXEqrk
足の上に落下させて骨折するのですね・・・
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 146人目
573 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 23:45:07 ID:5HwXEqrk
>>566
NTTもYBBもアホだ
うちの建物光収容してないから無駄なのに、何度もかけてくる始末
無能過ぎるw
Core 2 Duo E8400/E8500/E8600 友の会 Part 6
739 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 23:47:21 ID:5HwXEqrk
>>736
うん。どっちのパッケージも食べられないから一緒
【G92】nVIDIA Geforce 8800GT part49【65nm】
466 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 23:48:26 ID:5HwXEqrk
>>461
お子様はもう寝る時間だ
さっさと糞して死ね
いらないパーツもスレの賑わい Part95
12 :Socket774[sage]:2008/08/21(木) 23:50:09 ID:5HwXEqrk
>>9
ラベルに落書きしちゃっているとRMA無理だよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。