トップページ > 自作PC > 2008年08月17日 > iY2RH0bW

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/3408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000240010432000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
ZALMANファンクラブ9
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part61 【RADEON】
【AMD/ATI】HD4870_2枚目【CF/X2】

書き込みレス一覧

【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
956 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 11:54:19 ID:iY2RH0bW
スレ違い
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
958 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 11:57:49 ID:iY2RH0bW
ID:3/cnTPgL はキモイからNG IDしておいた方がいいよ。
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
966 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 12:17:24 ID:iY2RH0bW
高いお金出してトラブルの種を買う気が知れない。
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
975 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 12:27:22 ID:iY2RH0bW
>>972
なぜか4870CFだった俺が入っているな。 トラブル多くて、現在は1枚引っこ抜いた。
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
981 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 12:37:42 ID:iY2RH0bW
4870X2は CCCからCFオフに出来ない時点で俺の中では地雷確定なんだが。
ZALMANファンクラブ9
285 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 12:48:02 ID:iY2RH0bW
>>284
通報しました
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
995 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 15:06:50 ID:iY2RH0bW
ゲームもそうだが、アナログTV録画がPowerDVD8でみると綺麗に見れていいよ。
あとDVD。
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part61 【RADEON】
16 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 17:32:53 ID:iY2RH0bW
CF時の不具合発生ゲーム

・Call of Duty4 - フラッシュバン描画崩れ(製品版のみ発生。デモはおk)
・Kane & Lynch - かっくかく
・クライシス最終面でフリーズ (VGAによらないゲームのバグの可能性もあり)

他に何かあったはずだが忘れた。追加してくれ。
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part61 【RADEON】
17 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 17:33:49 ID:iY2RH0bW
4870X2はCCCにCFタブが出てこない = CFオフに出来ないので、
上記ゲームで遊ぶ場合は自己責任にて購入すること。
【AMD/ATI】HD4870_2枚目【CF/X2】
211 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 17:45:18 ID:iY2RH0bW
>>209
学習したんだな。
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part61 【RADEON】
20 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 17:58:07 ID:iY2RH0bW
>>18
そんなことあるのか。

>>19
それは朗報だな。詳しく。
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part61 【RADEON】
26 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 18:16:48 ID:iY2RH0bW
4850CFでCoD4フラッシュバン描画崩れないって報告は初めて聞くかも。
OSはVista?
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part61 【RADEON】
28 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 18:26:08 ID:iY2RH0bW
ふむ。そうなると、XPで発生してVistaでは発生していないって事かな。

あと、古いゲームで持っている人は少ないかもしれないが、
Deus Ex : Game of the Year Edition がテクスチャー関係の例外ダイアログ
が出て起動出来ないな。 4870の1枚、XP、DirextX9 Aug.
CFはもう一枚のカードを外して箱詰めしてあるので試していない。
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part61 【RADEON】
33 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 18:51:37 ID:iY2RH0bW
>>29
フラッシュ全然くらっていないからわからないね。
一回だけ至近距離で食らった時に描画崩れは発生していないようにみえる。

シングルじゃなくて、ローカルサーバーたててDistrictかWinterCrashあたりで
もう一度試してみてもらえないだろうか?
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part61 【RADEON】
37 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 19:13:33 ID:iY2RH0bW
>>35
全然スレ違いじゃないでしょ。
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part61 【RADEON】
43 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 19:47:38 ID:iY2RH0bW
>>39
やっぱり?でも遊びたかったわ。
SteamでEidos Everything Packってーのを買ってね。
ttp://www.steampowered.com/v/index.php?area=sub&SubId=771&l=japanese&cc=JP


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。