トップページ > 自作PC > 2008年08月17日 > LcmKGAk1

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/3408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000100124200100103016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【DMC4】デビルメイクライ4 ベンチスレ part3
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 38IYH
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
さて、3年後の自作PC事情を予想しようか
Geforce GTX 2xx総合スレ Part10
(`^ω^´)お前等の自作機のある部屋みせろよ331
PCが自作なのにディスプレイがBenQ、acerな奴(藁

書き込みレス一覧

【DMC4】デビルメイクライ4 ベンチスレ part3
767 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 01:33:22 ID:LcmKGAk1
nVidia最適化ロゴが出てくるゲームでこれだからなあ。
ゲーム会社はDX11視野に入れながら、DX10.1で最適化したら、差は広がるんじゃないの。
【DMC4】デビルメイクライ4 ベンチスレ part3
795 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 08:30:18 ID:LcmKGAk1
なんだ夏厨かよ。
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 38IYH
135 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 11:54:28 ID:LcmKGAk1
>>129
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     このnVidia受難の時に、GTX+とはよほど安価だったのか?
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  と、思いましたよ。理由は別で、単にケースと電源を
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + IYHしたかったんですよね?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄


【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
964 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 12:12:11 ID:LcmKGAk1
>>961
八万近い値札のは売れ残ってると思う。比較的安いのは無理かも。
さて、3年後の自作PC事情を予想しようか
274 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 12:28:08 ID:LcmKGAk1
3年だと、SSDはノート、SFF、高速版が一部のエンスー向けだな。
モバイルノートにはかなり普及するだろ。

供給電力面の要請で、PCIex16の拡張仕様が提唱される。
スロット側供給の上限を150Wまで可能なように供給エッジピンを増やす。
(大型化するカードのリテンションの安定化もできる)

ミドルでさえ6pin必須な時代なんで、ありうるんじゃないか。
さて、3年後の自作PC事情を予想しようか
276 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 13:15:59 ID:LcmKGAk1
GPU自体が高クロックを追わず、並列化で性能あげてきてるから、大幅な転換は無理だろ。
電力性能比に(現時点で)優れると謳うラデでさえ9億トランジスタ。
ゲフォは13-14億トランジスタという化け物ぶりだからなあ。

GPGPU的に使うためにレジスタやスクラッチパッド増やすとさらにトランジスタ数は増える。
消費電力は押さえたいんだろうけど、機能追加も必要なんで、ハイエンド250-300W、
ミドル100-150Wの枠内で性能競争になると見てる。


【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
984 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 13:20:09 ID:LcmKGAk1
>>971
安い店なら二万しないし、1枚だけなら電源も気にせずにすむ。
エアフローだけ考えてやればとりあえず換装に問題は無いだろうから、やってみれ。


Geforce GTX 2xx総合スレ Part10
167 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 13:22:24 ID:LcmKGAk1
なんかGPUも袋小路に入っちゃったなあ。
恐竜的進化の次があるんだろうかねえ。
Geforce GTX 2xx総合スレ Part10
174 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 13:50:23 ID:LcmKGAk1
>>169
でも、既にGPUは内部並列化が(CPUに比べて)進んでるんじゃなかったっけ?
ラデが優勢だけど、鵜呑みにできない点は、4870x2みたいな並列化は、本来
一つですむビデオ回りまでおのおののチップで重複してるから無駄じゃないか
と思うんだよな。AVIVOやHDMI音声にどれだけシリコン割いてるか知らんけどさ。

で、MCMだと20億近いトランジスタがヒートスプレッダの下に鎮座してる事に
変わりないわけで、消費電力的にはブレイクスルーにはならんだろ。

開発リソース低減と、ウェハーあたりの歩留まりはよくなるんで会社としてはウマー
だろうけどさ。



イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 38IYH
155 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 14:26:11 ID:LcmKGAk1
>>154
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・      で、腹回りの脂肪もIYHですな。
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

(`^ω^´)お前等の自作機のある部屋みせろよ331
94 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 14:38:21 ID:LcmKGAk1
>>93

親もそう思って、泣く泣く世話してるんだろ。
(`^ω^´)お前等の自作機のある部屋みせろよ331
126 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 17:11:57 ID:LcmKGAk1
>>124
なら、見本を見せてみろ。
(`^ω^´)お前等の自作機のある部屋みせろよ331
239 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 20:13:16 ID:LcmKGAk1
>>234
親父さんからゴッチ流裏技伝授されたなw

>>213

これはこれで好きw >>181みたいな写真だと、書籍、CD、DVD、PCソフトとかどうしてるのか
判らん。
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 38IYH
244 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 22:08:24 ID:LcmKGAk1
中古だとしても、一流のIYHerならIYHせざるを得ない価格だろJK
PCが自作なのにディスプレイがBenQ、acerな奴(藁
192 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 22:12:00 ID:LcmKGAk1
オスプレイなら1台欲しい。
(`^ω^´)お前等の自作機のある部屋みせろよ331
312 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 22:23:22 ID:LcmKGAk1
>>298

暗くした四枚目の部屋なら、「パターン青です!」とか言い出しそうだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。