トップページ > 自作PC > 2008年08月17日 > /Q7PG7Dm

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/3408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00720000130010000011300019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
OCメモリ友の会 15枚目
Northwood Pentium4友の会 Part37 【北森】
【P35/P45】Intelチップセット総合 24【X38/X48】
☆BIOSTAR友の会☆ Part12
Superπベンチスレ 22回目のループ
メモリ総合 63
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 32枚目
DDR規格メモリを使い続ける会 3
メモリの価格変動に右往左往するスレ 213枚目
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.29

書き込みレス一覧

OCメモリ友の会 15枚目
199 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 02:37:37 ID:/Q7PG7Dm
少しは自分で調べろよ。
Northwood Pentium4友の会 Part37 【北森】
512 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 02:39:37 ID:/Q7PG7Dm
「速い」って言ってる時点でコイツ素人だなw
【P35/P45】Intelチップセット総合 24【X38/X48】
355 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 02:42:02 ID:/Q7PG7Dm
板違い野郎に絡まないでください。
☆BIOSTAR友の会☆ Part12
993 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 02:47:55 ID:/Q7PG7Dm
これならヘタに有名にならなかったほうが良かったね。
Superπベンチスレ 22回目のループ
189 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 02:51:00 ID:/Q7PG7Dm
こんなSS初めて見たw
OCメモリ友の会 15枚目
205 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 02:53:57 ID:/Q7PG7Dm
チョンのほうだったかw
OCメモリ友の会 15枚目
210 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 02:58:09 ID:/Q7PG7Dm
「お前を祝ってやる。」に見えたw
メモリ総合 63
875 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 03:00:27 ID:/Q7PG7Dm
自作じゃないからだろうさ。
☆BIOSTAR友の会☆ Part12
995 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 03:05:03 ID:/Q7PG7Dm
情報欲しいならOCerの個人ブログ回ったほうが早いだろ。
教えてクンって人に聞くしか能が無いのかね?
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 32枚目
620 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 08:11:30 ID:/Q7PG7Dm
1.5krpmらしいからなw
Northwood Pentium4友の会 Part37 【北森】
520 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 09:24:50 ID:/Q7PG7Dm
レス読んで自分がおかしいことに気付けw
OCメモリ友の会 15枚目
216 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 09:26:03 ID:/Q7PG7Dm
自分でタイミングを計算するなり、ベンチするなりしてみましょう。
DDR規格メモリを使い続ける会 3
565 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 09:28:35 ID:/Q7PG7Dm
Longhornか?
メモリの価格変動に右往左往するスレ 213枚目
176 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 12:07:31 ID:/Q7PG7Dm
http://xtupload.com/is.php?i=284&img=mb723ohp.jpg

今までは2枚組み2セットだったけど今度は3セットで魚竿するのか、
モジュール3枚組で発売されるのか…
OCメモリ友の会 15枚目
226 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 18:52:09 ID:/Q7PG7Dm
http://www.biwa.ne.jp/~yok/TeamPC2-8500/TeamPC2-8500.html

パッケージの外から判別は可能。
緑基板でもここまで回ってるから気にしなくて良いと思う。
当然、ブツ(チップ)の当たり外れのほうで耐性は決まる。
OCメモリ友の会 15枚目
229 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 19:07:56 ID:/Q7PG7Dm
>>226のはKO-8046(8層基板)だった。同じ緑基板でももう一種類あったわ。
手持ちのを確認してみたが、製造時期でバラバラのようだ。

OCメモリ友の会 15枚目
232 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 20:33:40 ID:/Q7PG7Dm
>>230
ある。メモリモジュールベンダで自社基板(Kingstonとか)以外のOEM購入品としてよく使われているのは

BrainPower社
http://brain-power.net/

KUNYU TECHNOLOGY社
http://www.q-pcb.com.tw/index.htm
http://www.q-pcb.com.tw/new%20picture/ddr2.pdf

>>224のBrainPower社のCH82U802自体にも黒基板と緑基板がある。
http://pub.ne.jp/birds/image/user/1203447011.jpg

上記メモリでややこしいのは、本家の公式ページでは8層を謳っているが、
http://web.teamgroup.com.tw/teamgroup/en/productDetail.php?pd_id=7&pl1_id=1&pl2_id=2

代理店のページでは6層もありとなっている。
http://www.ocmemory.jp/product/team/team_xtreem_ddr21066.php

まぁ、BP6層でも1300程度は回るし、P45チップセットでもDDR2-1400は常用外な
領域なんで。8層の方が高クロックまで回るけど余り気にしなくてもいいかと。
Superπベンチスレ 22回目のループ
196 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 20:39:45 ID:/Q7PG7Dm
【   .CPU.  】PentiumM 780 2.6GHz(200×13)
【   Mem   】DDR400 2.5-3-3-8 1GB×4
【  M/B  】P4C800E-Deluxe
【  VGA   】GeForce 7600GT
【  HDD   】Raptor 740ADFD
【   OS    】WindowsXP Pro SP3

【 1M桁 】30秒
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.29
563 :Socket774[sage]:2008/08/17(日) 20:43:43 ID:/Q7PG7Dm
載ってる石(チップセット)自体違うし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。