トップページ > 自作PC > 2008年08月14日 > VPSvTHJZ

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/3944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000123524111881539121010499



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【改名は】Geforce合同葬儀会場第5席【戒名】
CPUクーラー総合 vol.141
【FAN】ファン総合スレッド Part38
【FLASHベンチ】PROCESSING MATCH 12戦目【対戦】
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
【X38】ASUS P5E シリーズ 6枚目【X48】
Geforce GTX 2xx総合スレ Part9
【AMD/ATI】HD4870_2枚目【CF/X2】
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 38
INTEL 45nm Nehalemが出るまで待ち続けるスレ2

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【改名は】Geforce合同葬儀会場第5席【戒名】
845 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 06:49:04 ID:VPSvTHJZ
>>835
80cmって…
GTX280でも267mmだぞ?
例にしても長すぎるだろwww
CPUクーラー総合 vol.141
630 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 07:05:05 ID:VPSvTHJZ
>>623
Nehalemもブッシュピンって話らしいが…
【FAN】ファン総合スレッド Part38
301 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 07:06:50 ID:VPSvTHJZ
>>294
内容が頓珍漢だったからだろ、何言ってんだ
【FLASHベンチ】PROCESSING MATCH 12戦目【対戦】
587 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 08:03:42 ID:VPSvTHJZ
画質が落ちるって
エコノミーじゃなくて?

プレミアムの高画質対応って最近でしょ?
ニコニコベンチマークでは時期的にあんまり関係なかったと思うけど
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
118 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 08:22:41 ID:VPSvTHJZ
>>115
できるけど、ハイエンドで重要な高負荷時にフレームレート落ちるぞ

タイトルによっては40fps近く落ち込んだりする
【X38】ASUS P5E シリーズ 6枚目【X48】
311 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 08:26:14 ID:VPSvTHJZ
P6T Deluxe
ttp://xtupload.com/imgageoutput.php?i=284&img=mb723ohp.jpg
Intel X58+ICH-10Rだ、そうだ

P6Tシリーズ…
やっぱりMBが黒いとかっこいいな!
Geforce GTX 2xx総合スレ Part9
896 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 09:11:50 ID:VPSvTHJZ
取りあえずGT200bは後続なんだから
値段高すぎたら間違いなく売れないだろjk

高くても7万前後位じゃないと微妙かな…
GTX280やGTX260の値下がりを見ると不安で売れなそうってのもあるが…
99のGTX260は9800GTX+殺しだしなw
【AMD/ATI】HD4870_2枚目【CF/X2】
116 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 09:13:22 ID:VPSvTHJZ
>>114
なんの為の2.0だと思ってるんだ
8800GT以降 すでに帯域足りなかったろjk
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 38
903 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 09:22:07 ID:VPSvTHJZ
>>901
Liquid Proとしげるの組み合わせでおk
【X38】ASUS P5E シリーズ 6枚目【X48】
313 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 09:28:51 ID:VPSvTHJZ
>>312
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/socket775/
MF1207
ME1104
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 38
905 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 09:30:04 ID:VPSvTHJZ
>>904
取りあえずPrime95やってくるんだ
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 38
913 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 10:02:29 ID:VPSvTHJZ
はぁ?

生活環境もスペックの一部だろjk
それだと北海道と沖縄で比べるのはナンセンスとか言ってるのと同じじゃねーか
INTEL 45nm Nehalemが出るまで待ち続けるスレ2
746 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 10:03:59 ID:VPSvTHJZ
>>742
新ソケットの上
チップも高いわけだが…

そもそもバリュー価格向けにP6Tが出るかすら怪しいだろw
Geforce GTX 2xx総合スレ Part9
901 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 11:53:11 ID:VPSvTHJZ
>>900
HD4870X2対策に性能底上げしてくる
【X38】ASUS P5E シリーズ 6枚目【X48】
318 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 11:53:56 ID:VPSvTHJZ
>>314
VIAはチップセット事業撤退…
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 125コア
824 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 11:55:57 ID:VPSvTHJZ
>>820
んなわけあるかよw
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
148 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 11:59:31 ID:VPSvTHJZ
>>136
減らない。
2GPU認識で1GB減る位だよ

VRAM1GBの1GPUでも512MB位しか減らない
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 125コア
830 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 12:57:10 ID:VPSvTHJZ
そもそも>intelは2009年までに

この時点で嘘だろw
Lynfieldのチップセットは完全に供給されなくなるって言ってるのと同義だぞw
INTEL 45nm Nehalemが出るまで待ち続けるスレ2
751 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 13:01:10 ID:VPSvTHJZ
>>750
メモリー1GBx3
↑2以下
現時点でトランセンド DDR3-1333で6.3k
発売するころには4k~5k位になってると思うよ
INTEL 45nm Nehalemが出るまで待ち続けるスレ2
752 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 13:06:47 ID:VPSvTHJZ
ごめ、PQIが既に1GB*2で9880円
Patriotも1GB*2を10kで販売してるねw

発売する頃には1GB1枚あたり4k台で
2GBメモリは1枚7kって感じかな?

DDR3-1333 2GBの最安値は
コルセア 2GB*2の21k

次がトランセンドの2GB*1 11k
次いでPatriotが2GB*2で23kだね
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
159 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 13:10:30 ID:VPSvTHJZ
>>149
いや、4GBから始まって
I/O(?)に256MB位持ってかれて
GPUに512MB持ってかれるから
3.25GBになる
で、2GPUで2.75GB
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 37IYH
216 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 13:12:54 ID:VPSvTHJZ
>>211
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  >IYHerなんだか
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + ら抜き言葉ですか?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   とりあえず、新しいキーボードでもどうでしょうか
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 37IYH
218 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 13:13:54 ID:VPSvTHJZ
>>214
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  >>208を読もうか
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

【AMD/ATI】HD4870_2枚目【CF/X2】
119 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 13:18:39 ID:VPSvTHJZ
>>118
HD4870のカードサイズは241mm
あとは自分で測れ、あとコネクタの計算もしろよー
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 125コア
837 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 13:20:44 ID:VPSvTHJZ
E8600はとっくに出てるし
E8500は7月中に価格改定されてるだろw
馬鹿か…
NVIDIA GeForce9600GSO 4枚目
371 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 13:21:33 ID:VPSvTHJZ
>>370
128SPだから8800GTS化だな
クロックが低いだけ
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 37IYH
221 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 13:23:10 ID:VPSvTHJZ
脳内変換で
ブラックバスにソースかけても臭い
かけるソースは>>219

とかなって一人でニヤニヤしてしまった…
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 39
15 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 13:27:37 ID:VPSvTHJZ
新報告テンプレ

■CPU :
■ロット :
■産地 :
■購入日、店舗 :
■CPUFAN :
■熱伝導媒体:
■電源 :
■M/B :
■BIOS :
■動作クロック :
■FSB :
■倍率 :
■Vcore :
■Vdimm :
■メモリ :
■DRAM Frequency :
■DRAM Timing :
■ケース :
■温度 :
■温度計測方法 :
■負荷テスト:

画像アップローダ
http://nukkorosu.80code.com/index.php

項目に熱伝導媒体追加
CPUとCPUFANの間に使っている熱伝導グリスやシート等の製品名を記入してください
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
165 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 13:31:02 ID:VPSvTHJZ
ところで、WIKIの性能表なんだが、
フィルレートのとこ埋めたいんで知ってる人書いてくれ
編集してくるからw

ページ作ったのにいつまでたっても???億/sで泣けるw
HD4870X2だけは編集済み
メモリの価格変動に右往左往するスレ 213枚目
163 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 14:29:28 ID:VPSvTHJZ
DDR3 WEB通販実売価格情報
DDR3-1333 1GB     6k~8k
DDR3-1333 1GB*2  10k~14k
DDR3-1333 2GB..   11k~14k
DDR3-1333 2GB*2  21k~26k

DDR3-1600 1GB.    8k~18k
DDR3-1600 1GB*2  18k~24k
DDR3-1600 2GB    17k
DDR3-1600 2GB*2  29k~43k

DDR3-2000 1GB    36k
DDR3-2000 1GB*2  33k~53k
DDR3-2000 2GB*2  58k

※DDR3-1066は実売価格が高止まりなので除外

DDR3-1600 1GB… 安すぎだろwwwwww
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11043973/-/gid=PS08000000
【X38】ASUS P5E シリーズ 6枚目【X48】
321 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 14:31:09 ID:VPSvTHJZ
>>320
それでいいんじゃね?
X38でもいいくらいw

CFしないならマザーのレイアウトや価格で決めればおk
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 37IYH
241 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 14:33:46 ID:VPSvTHJZ
その後>>240を見たものはいなかった…
Geforce GTX 2xx総合スレ Part9
916 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 14:38:05 ID:VPSvTHJZ
アスペル降臨wwwwwwwww
しかも6850円とかwwwwww
>ショボすぎる性能…熱暴走…爆音・・・大量の電力消費・・・…
突っ込みどころ満載ww

さっさと規制されろよww
【改名は】Geforce合同葬儀会場第5席【戒名】
859 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 14:39:04 ID:VPSvTHJZ
>>858
www

本スレに基地外降臨
      ,,,
( ゚д゚)つ┃

INTEL 45nm Nehalemが出るまで待ち続けるスレ2
754 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 14:39:53 ID:VPSvTHJZ
DDR3 WEB通販実売価格情報
DDR3-1333 1GB     6k~8k
DDR3-1333 1GB*2  10k~14k
DDR3-1333 2GB..   11k~14k
DDR3-1333 2GB*2  21k~26k

DDR3-1600 1GB.    8k~18k
DDR3-1600 1GB*2  18k~24k
DDR3-1600 2GB    17k
DDR3-1600 2GB*2  29k~43k

DDR3-2000 1GB    36k
DDR3-2000 1GB*2  33k~53k
DDR3-2000 2GB*2  58k

※DDR3-1066は実売価格が高止まりなので除外
Geforce GTX 2xx総合スレ Part9
928 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 14:47:03 ID:VPSvTHJZ
ID:8d6dGS6aは半島のキチガイ
さっさとNGに入れてスルーするのが吉
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
195 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 14:47:51 ID:VPSvTHJZ
ID:8d6dGS6aは半島のキチガイ
さっさとNGに入れてスルーするのが吉

現在GTX280スレで活動中
Geforce GTX 2xx総合スレ Part9
945 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 15:05:37 ID:VPSvTHJZ
誰か規制依頼出してこい
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
206 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 15:09:17 ID:VPSvTHJZ
電源がしょぼくて負荷掛けて燃えるか
そもそも電源出力不足で起動しないとかな
【AMD】HD4850 part6【CF】
100 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 15:24:40 ID:VPSvTHJZ
>>99
20%性能うpで消費電力低減らしいよ
TDPは150W以下にできるとかなんとか?
4850の位置づけ部分なら100W未満に出来そう?
逆に110Wで出して5670辺りが95Wとかになりそうかな…?
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 39
27 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 15:25:56 ID:VPSvTHJZ
まぁ出てから期間経ってないし
購入した人も限られるから報告上がってくるとも限らないしなー
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
222 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 15:34:54 ID:VPSvTHJZ
>>217
ATIのほうがAGP出しててくれたんじゃなかったっけ?
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
224 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 15:37:04 ID:VPSvTHJZ
>>223
>現段階で4870X2はボッタ
GTX280を8万で買った人たちに謝ってこいよ
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
237 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 15:53:17 ID:VPSvTHJZ
>>226
いや、チップ自体にかなりnVIDIAの利益が乗っかってる
じゃなきゃあんなに値下がったりしねーよw

パートナーが一部離脱したからチップの価格を若干下げた
NVIDIA GeForce9600GSO 4枚目
390 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 15:58:53 ID:VPSvTHJZ
>>384
EVERESTの最新版なら見れる
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 37IYH
259 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 16:36:29 ID:VPSvTHJZ
>>258
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    なぁに、1000に行かなくてもIYHすればいいじゃないか
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 横が広くていいぞぉ?
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   おっと、1000になってIYHするのはLP2480zx でしたか、
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
http://www.bestgate.net/product.phtml?Parameter%5B2%5D%5B%5D=11&p_sort=MinimumPrice&simple_submit.x=41&simple_submit.y=10&simple_submit=%83%60%83F%83b%83N%82%B5%82%BD%93%E0%97e%82%C5%8F%A4%95i%82%F0%92T%82%B7&categoryid=001002001000000&mode=Simple&p_type=
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part60 【RADEON】
255 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 17:02:30 ID:VPSvTHJZ
なにこの基地外…

さっきからズレまくりだし
書いてあることも幼稚www
NVIDIA GeForce9600GSO 4枚目
396 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 17:18:13 ID:VPSvTHJZ
>>393
ファイル→設定
Geforce GTX 2xx総合スレ Part9
964 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 17:23:42 ID:VPSvTHJZ
>>962
1000W電源搭載しても実消費電力は使用分だけ
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 39
36 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 17:27:25 ID:VPSvTHJZ
>>35
500*8
470*8.5
445*9
422*9.5
さぁ4通り試してみるんだ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。