トップページ > 自作PC > 2008年08月14日 > ObOeERz6

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/3944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数510000000001014611531012112779



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
●テヘ権田●
Socket774
1201氏と呼ばれた人かも
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 32枚目
(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ72
●Athlon/Phenomでさくさく快適生活●
【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】
SCSI/SAS総合スレッド 30

書き込みレス一覧

次へ>>
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
171 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 00:11:35 ID:ObOeERz6
「消費電力(2)のグラフで示す消費電力の上昇幅が群を抜いて高いことからも、
Phenom X4 9950 Black Editionの燃費の悪さが目立つ結果となってしまった。
この"ホット"な現実について、冒頭でも述べたが、ハイエンドユーザーなら処理性能
の向上のために許容できるのかもしれない。」

いや、幾らAMDのハイエンドとはいえ性能がQ6600クラスだし・・・・
信徒以外には全く許容できませんってばw

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
172 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 00:14:39 ID:ObOeERz6
> おぃおぃ、「センサーのバラつき」って、これ自体欠陥じゃねーの?
一応、105℃になればTM2発動するし、105℃のときだけは実際の温度と一致するから仕様的には要件を満たしている。
でもまぁ、それ以外に役立たぬから使い辛いもとは事実だわな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
174 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 00:18:21 ID:ObOeERz6
必死なのが笑えるね♪
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
179 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 00:26:39 ID:ObOeERz6
当スレで爆熱と騒がれているNehalem 2.66GHzの現実

ttp://www.anandtech.com/cpuchipsets/intel/showdoc.aspx?i=3326&p=8
Full Loadで173W (PC全体)、Q9450より15W程度高いだけ
性能と言えば・・・笑えるほど高性能

それに対してPhenom X4 9950はQ6600と同程度の性能しかないのに・・・
消費電力はなんと228W (PC全体)、Q6600搭載機と比べても64Wも高い。

すげーぞ、AMD !

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
186 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 00:51:22 ID:ObOeERz6
> 45nm Denebでは今のX2やPhenomより多少マシになるんでない?
低クロック品は結構まともになるようですよ。
ttp://en.hardspell.com/doc/showcont.asp?news_id=3858&pageid=3150

まぁ、所詮2.3GHz品ですからアレですが一応まともな消費電力へと・・・・
ちなみに高クロック品はやっぱり電圧高いようでダメっぽいご様子。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
191 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 01:43:01 ID:ObOeERz6
>>189-190
温度センサーを張ってみたけど32〜34℃程度でしかないので問題なしなのよw
【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】
905 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 11:59:04 ID:ObOeERz6
> 問題は、下の2つ。その内 Read の方は 2桁MB/s は必要で、Write の方は
> 2MB/s 以上ないとキツい。
違うぞ、READで5MB/s程度、Writeで1MB/s程度出てれば十分に速い。

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
222 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 13:11:50 ID:ObOeERz6
> Core2の2次キャッシュを切る→遅せえええええ!!!!!!!!!!!!!
物理的に切れないからw
妄想はやめておけw

> Athlonの2次キャッシュを切る→さくさく!
いや超もっさりですが何か?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
224 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 13:13:53 ID:ObOeERz6
> キャッシュの効きにくい処理ならどうなるか分かるよな(笑)
キャッシュ容量依存度が低いソフトでもX2よりC2Dの方が速いというベンチ結果が出てるが?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
227 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 13:14:49 ID:ObOeERz6
>>225
いいやX2より速いです。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
228 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 13:15:51 ID:ObOeERz6
>>226
意味のいう「複雑」って何?
まず定義を明確にしてください、でないと一般人には理解出来ませぬ。
【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】
924 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 13:21:25 ID:ObOeERz6
SDD系でプチフリする人はイベントログ見てるか?
NTFS系でエラー吐いてる可能性が高いと思うのだが?
ちなみに俺のSSDは全くプチフリしないしエラーも吐いてない。
チップセット&CPU共にIntel社製だ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
233 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 13:23:01 ID:ObOeERz6
> Phenomと一緒じゃん(笑)
あんな質の悪いものと一緒にしないでくれとIntelの技術者は言ってたよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
234 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 13:24:17 ID:ObOeERz6
> 片側のコアがキャッシュを食い尽くしたとき、もう一方のコアはキャッシュを使えない。
普通は食いつくさないし、食いつくしたとしても使える。
固定パーティーションでは無いのだから間違ったことは言わないでくれ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
238 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 13:28:02 ID:ObOeERz6
>>237
確かにX2やPhenomを使ってるとストレス溜まるね。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
240 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 13:31:32 ID:ObOeERz6
今のAMD系CPUとIntel系CPUの比較で耐えれるものがあるとすればCPU性能が低くても問題のないソフトぐらいだろうな。
CPU性能に敏感なソフトだとAMD系は遅くて使いたくなくなるのが実情だ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
242 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 13:33:06 ID:ObOeERz6
>>241
GTR2もIntel系の方が良い結果になってるよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
245 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 13:46:06 ID:ObOeERz6
>>244
ttp://www.4gamer.net/games/030/G003078/20071028001/
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
247 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 13:49:04 ID:ObOeERz6
ちなみに比較ベンチだとこれ
ttp://www.4gamer.net/review/athlon_64_x2_6000/athlon_64_x2_6000.shtml
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
250 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 13:58:34 ID:ObOeERz6
GTR2
ちなみに低性能なGPUでFPSを頭打ちした状態で比較した提灯ベンチはこれ
ttp://www.4gamer.net/games/030/G003078/20071023010/

ちなみに、これを見てX2が速いと勘違いしている奴がいるらしいが上位クラスの結果はベンチ誤差でしかなく、
実際はGPU性能で頭打ちしているだけ、このグラフで見るべきところは512KBしか搭載されていないX2の結果が
激悪であるというところだけ、キャッシュ不足が諸に出た結果だ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
252 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 13:59:54 ID:ObOeERz6
> GPUが同一の物を貼ってくれんと当てにならず
247を見れば判ると思うが?、同じGPUでの比較結果だよ。
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 32枚目
587 :1201氏と呼ばれた人かも[sage]:2008/08/14(木) 14:02:58 ID:ObOeERz6
まぁ、Adaptecは色々と相性問題出やすいから注意しろってことかな?
IDE/SATA RAIDカードあれこれ 32枚目
589 :1201氏と呼ばれた人かも[sage]:2008/08/14(木) 14:28:51 ID:ObOeERz6
ああ、ついでだからARC-1680系で外部接続と内部接続が排他制御という話について・・・・
17台接続したテストは一応報告したが、20台接続し正常動作していることを報告しておく

ttp://www9.uploader.jp/dl/ledline/ledline_uljp00073.jpg.html
これで同時接続数は外部x4、内部x16の合計で20台OKなことが証明された。

排他制御の意味について
これは多分、内部と外部を跨ってのRAID構築禁止ということだと思う。
(実際にやっていないので確証はないけれど・・・・・)
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
258 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 14:38:45 ID:ObOeERz6
> どうしてもっさりなのか知りたくて来たんだが
一部の人でもっさりするケースが報告されてるようだね。
しかし全くもっさりしない人も大勢いるのだから構成やBIOSやドライバーやセッテングやインストールソフトを見直したほうが早いよ。

もっさりして嘆くよりもっさりしないように直してくださいな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
260 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 14:45:46 ID:ObOeERz6
>>254
あのさ、いい加減放置してたのだけど・・・
「さくさく9850BE@2.6G HDD単機 1440*900 フレームレート60で録画」は明らかに捏造動画だよ
フレームを要所要所でカットした捏造動画なw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
262 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 14:48:32 ID:ObOeERz6
AMDももっさりするよ、もちろんもっさりしなくするように設定も可能だけどな。
でもさ、いくら頑張っても鈍足なのは修復不能だw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
265 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 14:52:04 ID:ObOeERz6
あ、ついでだから報告しておくと・・・
Phenom9600BE搭載機だけどさ、メモリを4GBにし、OC用メモリでセッテングを詰めてみた。
結果としてモッサリ感はそれなりに減ったが、やっぱり鈍足だったよ・・・悲しいね♪
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
269 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 15:07:57 ID:ObOeERz6
> おいおい証拠も無しにねつ造扱いかよw
あの動画をみて捏造だと気付けないのはバカだけッス♪
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
272 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 15:10:10 ID:ObOeERz6
> h264とかだと同クロックでPhenomに勝てるCPU、Intelから出てないぞ。
別に同クロックである必要はないだろ?
だって定格ならPhenomはハイエンドでも低クロックじゃんw
C2Qなら3GHzも3.2GHzも定格であるっスよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
275 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 15:19:02 ID:ObOeERz6
>>273
> INTEL派ならAMDの石使うなよwww
俺Intel派てもAMD派でもないっス。
俺はその時により良いCPUを選ぶ派っスね。
そしてついでだから、悪いほうのCPUも検証用に少し買うっス♪
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
276 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 15:20:19 ID:ObOeERz6
>>274
そんなこと言ってもな、フレーム間引きした跡がはっきり映ってますね♪
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
279 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 15:28:07 ID:ObOeERz6
まぁ動画なんてものは1フレーム単位で確認していけばフレーム間引き捏造なんて簡単に判るねw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
281 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 15:32:12 ID:ObOeERz6
>>278
貴方が生粋のアム厨で頭のおかしな人だってことは分かりましたよ。
なんかもう「体制に対する嫌悪感、巨大権力に対する反発感」が滲み出てますね。
何も持たず自信のない人がよく陥る精神状態ですね。
巨大権力に反発する前に自己を磨き己自身を信じ自信が持てるようになるほうが先でつね♪
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
282 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 15:32:38 ID:ObOeERz6
>>280
1フレーム単位で確認しなよw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
284 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 15:35:53 ID:ObOeERz6
> マルチタスクの効率がよい
これ嘘ですね、実際良くありません。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
286 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 15:44:15 ID:ObOeERz6
>>285
その箇所は劇アレが取りこぼしているところですね、まぁ劇アレに無理をさせ過ぎているってことだね。
しかし別にその箇所は検証場所ではないからノープロプレムですね♪
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
291 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 15:53:12 ID:ObOeERz6
やっぱアム厨必死だねw
捏造を暴露されてあせっちゃったのかな?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
292 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 15:55:36 ID:ObOeERz6
というかさ、だいだい「さくさく9850BE@2.6G HDD単機 1440*900 フレームレート60で録画」の動画ってば、
OSセッテング変更し過ぎ、必死過ぎ。
見てて悲しいっスよw
【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】
932 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 16:07:23 ID:ObOeERz6
OCZは相変わらず反応がいいなぁ、このサポート体制は評価できる。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
303 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 16:23:35 ID:ObOeERz6
>>301
あれはVISTAだよ、必死にチューニングしてるからXpに見えてしまうんだよな。
アム厨の必死さが良くわかるってことだよねw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
305 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 16:34:52 ID:ObOeERz6
都合が悪くなると「お前に対してのレスじゃないんで絡まないでくれるか」だってw
笑っちゃうよな
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
306 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 16:37:34 ID:ObOeERz6
> 別のさくさく9850BE@2.6G HDD単機 1440*900 フレームレート60で録画
ダウト、フレーム60で撮影し29.97へエンコード
これじゃねw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
309 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 16:41:32 ID:ObOeERz6
> エンコは露骨に遅いでしょ
X2やPhenomは遅いね。

> 一番腹立つのは起動遅いよ
これはドライバーの影響じゃないかな?
俺のM/BだとAHCIにしまともにドライバー入れると(ATIの筈が中身はプロミスだったりするw)起動時に30秒程度余分にダンマリするっスね。
Acrobat 8にも干渉するから除外してる。

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
312 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 17:30:00 ID:ObOeERz6
> 過去にテヘはstartwatchのベンチでテヘ以上のスコアを出した人を捏造呼ばわりしたこもがあったな。
明らかに捏造だしなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
313 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 17:31:17 ID:ObOeERz6
まぁ、アム厨の捏造なんて過去ログ見れば一杯あるし今更驚きはしない。
【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】
945 :Socket774[sage]:2008/08/14(木) 17:34:10 ID:ObOeERz6
> 何かの作業を始めると 最大で20秒位のフリーズがありました。
ストレージが原因なら普通エラーログ吐くだろ?
なんでそういう重要なところの発言が全くないの?
単に叩きたいだけの投稿ですか?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
318 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 18:11:20 ID:ObOeERz6
>>315
なんだ劇アレじゃないのかよw
それなら話は別だ、DxCaptureで撮ったのをUPしてやろうな。

ぱっとみは変わらぬがフレーム単位でみるとE8500@3.8GHzの方が反応良いなw
ttp://www9.uploader.jp/dl/ledline/ledline_uljp00074.rar.html
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
319 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 18:17:50 ID:ObOeERz6
さて結論をいうと・・・

PhenomはE8500@3.8GHzより反応が鈍いもっさりでしたとさw

キャプチャソフト DxCapture
Phenom 全然サクサクじゃなかったよw
別のさくさく9850BE@2.6G HDD単機 1440*900 フレームレート60で録画
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5507.lzh.html
DLパス amd

E8500@3.8GHz これが本当のサクサク
ttp://www9.uploader.jp/dl/ledline/ledline_uljp00074.rar.html

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
322 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 18:30:02 ID:ObOeERz6
>>320-321
嘘もそこまで言えれば立派なのか?

Phenom 98フレーム→101フレームでやっと表示開始→102フレームで表示完了 102-98=4フレーム必要

E8500@3.8GHz 119フレーム→120フレームで表示完了 たったの1フレーム

この違いどうよ?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
324 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/14(木) 18:35:55 ID:ObOeERz6
アム厨泣きべそだなw
哀れで見てて悲しいよ、なんでそんなに必死なんだ?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。