トップページ > 自作PC > 2008年08月13日 > RS0Zdl4W

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/3775 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32100000000000010000234420



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
【AMD】Phenom 9xx0/8xx0 Part33【K10】
【AMD780G】JetWay HA06 10枚目【LFB128MB】
Phenom Fusion(゚∀゚)リークキター AMD雑談スレ502番星
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 125コア

書き込みレス一覧

【AMD】Phenom 9xx0/8xx0 Part33【K10】
128 :Socket774[]:2008/08/13(水) 00:15:07 ID:RS0Zdl4W
VISTAはCPUドライバー置いてないよ。VISTAの標準でOK
クーラーが4ピンじゃないとフル回転になるよ。

【AMD780G】JetWay HA06 10枚目【LFB128MB】
710 :Socket774[]:2008/08/13(水) 00:27:28 ID:RS0Zdl4W
>>709
おかわり決定だな。
俺もBIOSとばして2枚目だ。気にするな。
Phenom Fusion(゚∀゚)リークキター AMD雑談スレ502番星
228 :Socket774[]:2008/08/13(水) 00:48:10 ID:RS0Zdl4W
でも、こんなのが中身だからきもいな
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1218294671020.jpg
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
77 :Socket774[]:2008/08/13(水) 01:03:31 ID:RS0Zdl4W
もっさりさん
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1218556912238.jpg
Intel Core2 Duo/Quad/Xeon 合同 125コア
747 :Socket774[]:2008/08/13(水) 01:05:21 ID:RS0Zdl4W
もっさりさん
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1218556912238.jpg
Phenom Fusion(゚∀゚)リークキター AMD雑談スレ502番星
249 :Socket774[]:2008/08/13(水) 02:08:43 ID:RS0Zdl4W
3チャンネル

【AMD】Phenom 9xx0/8xx0 Part33【K10】
142 :Socket774[]:2008/08/13(水) 15:41:20 ID:RS0Zdl4W
こいつをプロファイリングしようぜ。
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1218294671020.jpg
結構いい年だし靴底が厚いな。車やバイクの趣味はないな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
109 :Socket774[]:2008/08/13(水) 20:50:26 ID:RS0Zdl4W
以前,晒したもっさerだか コマンドからRFにかえてみた
HDD引越し中なんだがコントロールパネルがもっさって開かねー
データーの移動でめちゃめちゃ重くなるんだが・・・
この後、落ちてやり直しになっちまったぜ・・
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1218627427290.jpg
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
110 :Socket774[]:2008/08/13(水) 20:52:48 ID:RS0Zdl4W
あと、シンク張りなおしかのーめんどくせー
今日は涼しいのにNB50℃おーばーかよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
115 :Socket774[]:2008/08/13(水) 21:06:46 ID:RS0Zdl4W
C0は温度低めに出るって聞いたんだがな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
117 :Socket774[]:2008/08/13(水) 21:12:09 ID:RS0Zdl4W
また分裂かよ。やっぱりこの板はおもしろいな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
122 :Socket774[]:2008/08/13(水) 21:43:19 ID:RS0Zdl4W
OC3.0Gもっさりさん
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1218631308390.jpg
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
132 :Socket774[]:2008/08/13(水) 22:17:41 ID:RS0Zdl4W
Core2結局OCするから意味ねーEIST使うともっさりするし
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
136 :Socket774[]:2008/08/13(水) 22:34:29 ID:RS0Zdl4W
まあ、俺はもう、もっさりって決定してるけどRFも買ったし
来月Q9550でも買ってみるよ。もうネハは即買いしないな。
淫機はしばらくいじらずでねぶいってみるよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
141 :Socket774[]:2008/08/13(水) 22:42:33 ID:RS0Zdl4W
インテル最高ってことだろ。C0のゴミ買わされてるが・・
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
146 :Socket774[]:2008/08/13(水) 22:53:44 ID:RS0Zdl4W
P5Eを改造するってあわれだよな。エラッタ持ちなのにさ・・・
淫厨ならシャキンとE0買えよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
150 :Socket774[]:2008/08/13(水) 23:03:53 ID:RS0Zdl4W
P5E(MF化) この辺がつらいよな。Vコア振れるからP5Eはだめ
ママンの代表だろ。

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
152 :Socket774[]:2008/08/13(水) 23:14:01 ID:RS0Zdl4W
俺がネハ嫌になった理由、これで空でもとぶのかよ。
巨大クーラー
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1218636675231.jpg
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
153 :Socket774[]:2008/08/13(水) 23:23:33 ID:RS0Zdl4W
CPUも巨大化
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1218637351437.jpg
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part50
157 :Socket774[]:2008/08/13(水) 23:35:05 ID:RS0Zdl4W
ママン実装じゃなくてソケットで出してほしいんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。