トップページ > 自作PC > 2008年08月10日 > ySDTuPkD

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/3590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数41000000001120111100002419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
643
634
Socket774
586
637
612
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 99台目
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 7焼鳥
ところでVistaがスベった感がある件について★21
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #8【Quad】
物凄い勢いでお見積もりする人達の為の裏スレ

書き込みレス一覧

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
635 :643[sage]:2008/08/10(日) 00:02:27 ID:ySDTuPkD
>>628追加
ちなみに子供のPCはQ6600 G0 VID1.2375 Vcore1.4V で3.41G
空冷で夏もおk。(室温28度でTX68-68-71-64)ケースとクーラーが
しょぼいので80度いくので使用していないが1.4Vかけると3.51G位
まではいける。

構成は、クーラー、メモリケースなどいいので追加のファンがいるかも
しれないが3.2Gはもちろん楽勝、医師のあたりがよければ3.6G行けると
思う。(ちょっと無責任か?)
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
636 :634[sage]:2008/08/10(日) 00:09:42 ID:ySDTuPkD
>>635は名前634の間違い

3.41Gは1.4562Vに訂正。
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
637 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 00:39:22 ID:ySDTuPkD
>>632
CPU:e8400 ¥19.280 ソフマップ
クーラー:Hyper Z600 RR-600-NNU1-GP ¥9.208+525 クレバリー
クーラーファン:Noctua NF-P12  ¥2,580 ワンズ

メモリ:CFD W2U800CQ-2GL5J PC2-6400(DDR2 800) 2GB x 2 \7,970 ワンズ
M/B:tpower i45 ¥20.680 e-tokka
VGA: Gainward HD4870-512-TV-DD \29.980 九十九


サウンド:オンボ
HDD:Seagate ST3320613AS (320G SATA300 7200) \5,980+578 九十九
光学ドライブ: SONY NEC Optiarc AD-7200A \3,580+578 九十九

FDD:バンドル
ケース:CM 690 RC-690-KKN2-GP ¥10.880+630 スリートップ
電源:SS-550HT \15,800 九十九

マウス・キーボード:不要
スピーカー:不要
OS:XP Home DSP \13,480 九十九

ディスプレイ:不要
合計:¥141.729

価格に大差が出るので分けてでも通販。なるべくまとめてあります。


誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
638 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 00:55:16 ID:ySDTuPkD
>>633
CPU:intel core2duo E8500 ¥21.580 PC-IDEA
クーラー:リテール
メモリ:CFD W2U800CQ-2GL5J PC2-6400(DDR2 800) 2GB x 2 \7,970 ワンズ
M/B:ASUS P5Q ¥15.153 アマゾン
VGA:ASUS EN8800GT 1
サウンド:オンボード
HDD:Seagate ST3320613AS (320G SATA300 7200) \5,980 九十九
光学ドライブ: SONY NEC Optiarc AD-7200A \3,580 九十九
FDD:DSP版OSと同時購入
ケース:Cooler Master Centurion C5
電源:Seasonic S12 ENERGY+ SS-650HT \18,800 九十九
マウス・キーボード:不要
スピーカー:不要
OS: XP Home DSP \13,480 九十九
ディスプレイ:acer P223w

合計:¥86.543

あと予算があるならHDD上げてください。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 99台目
619 :586[sage]:2008/08/10(日) 01:02:02 ID:ySDTuPkD
>607
そのときは何の気なしに爪でカリカリとしてみたりケース外で組みなおしたり
してるうちにあっこれだっていう感じ。初期不良で交換。
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
641 :637[sage]:2008/08/10(日) 10:15:51 ID:ySDTuPkD
>>632
寝むくて詳しく書けなかった。ごめんなさい。

悪い。電源間違えた。最低Seasonic S12 ENERGY+ SS-650HT \18,800 九十九
でたのむ。OCしなければリテールと550Wで。

クーラーははっきり云って分からん。正直使用してみてどうなるかだと思う。OC
して温度見てからの話になると思う。ファン2個まで付くみたいだがとりあえず1個。
無は勧められない。

本気でOCするなら定評があるのは下記あたり。
クーラー: Ultra-120 eXtreme ¥7.268 Faith
クーラーファン:Noctua NF-P12( 2,580円 ワンズ 参考価格)

また、組んだあと、アイドル時CPU温度が少なくとも室温プラス20度いかになっている
ことや排気の温度なども確認したうえで、手順に則りOCすること。温度がそれ以上だと
間違いなく何らかも問題(クーラーのーグリス、取り付け、エアーフロ・・etc)があります。

せっかく組むので予算もあり特に悪いと思われる希望部品もないのでこんな風に組みました。
楽しくくんで楽しく遊べるといいですね。

>>633
あまり書く事ないです。指定部品の他は板的鉄板部品です。

ただし、冷却だけは気を付けてください。


誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
643 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 11:39:10 ID:ySDTuPkD
>>642
GAMEメインで行くの?
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
645 :643[sage]:2008/08/10(日) 12:53:06 ID:ySDTuPkD
>>642
@
CPU:intel core2duo E8500 ¥21.580 PC-IDEA
クーラー:1Ultra-120 eXtreme ¥7.268 Faith
クーラーファン:Noctua NF-P12 2,580円 ワンズ

メモリ:CFD W2U800CQ-2GL5J PC2-6400(DDR2 800) 2GB x 2 \7,970 ワンズ
M/B:P5Q deluxe ¥22.280 PC-IDEA
VGA:ELSA GLADIAC GTX 280 1GB (PCIExp 1GB) ¥59.979 フリージア

サウンド:( ONKYO SE-200PCI ¥13.500 NTT-Xストア 参考)
HDD1:WD740ADFD (74G SATA150 10000) ¥14.680 IT OPTION
HDD2:WESTERN DIGITAL > WD1001FALS (1TB SATA300 7200) ¥17.380 九十九

光学ドライブ:流用
FDD:なし
ケース:HAF-932 @amazon ¥25.800

電源:Seasonic S12 ENERGY+ SS-650HT ¥18.800 九十九
マウス・キーボード:流用
スピーカー:なし

OS:XP Home DSP \13,480 九十九
ディスプレイ:流用
その他:オススメM/BのLANが蟹チップの場合NIC追加

合計:¥211.797(サウンド込み¥225.297)

A
M/B:MSI   P45 Platinum ¥22.680 PC-IDEA
VGA: Gainward HD4870-512-TV-DD \29.980 九十九

合計:¥182.198

BOCするなら
メモリ: CFD FSH1066D2C-K4G ¥12.980 九十九


合計プラス¥5010






誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
646 :643[sage]:2008/08/10(日) 12:54:38 ID:ySDTuPkD
>>642
上でも書いたが今ゲフォは微妙。ケースとクーラーの指定を見るとOCするみたいなので
Bのメモリを勧める。

個人的には、A+Bで¥187.208の構成を勧める。

HDDは速さ命で選択。パテ切って外周にOS入れといたらラプターいらないと思う。考えてるほど
いいものでもないよ。とりあえずHDD2一台で組んでSSDと様子見がいいと思う。ラプター無しだと
20万円切るし。

NICは見積もっていない。そう高価なものでないし、どうしてもこだわるならハード板でも参考にして
購入してください。勧めたM/Bはレイテンシ問題など極端な報告のないものです。

どちらにしろCPUの価格で来週末、VGAゲフォにこだわるなら9月までは町と思います。

OSのバンドルと流用に関係がよく分からないのでそこは適当。
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
648 :643[sage]:2008/08/10(日) 14:13:41 ID:ySDTuPkD
>>647、>>642
MSIがカニ
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
650 :612[sage]:2008/08/10(日) 15:02:17 ID:ySDTuPkD
>>605
サイズを書いて。

あとE2140とかでとにかく安くする、拡張性は無視するとかなら指定して。
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
652 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 16:24:40 ID:ySDTuPkD
>>605
@
CPU: Pentium Dual-Core E2180 BOX  ¥7680 BESTDO!通販
クーラー:リテール
メモリ:Transcend JM800QLJ-1G CL5-5-5 1GB \2,280 @1's

M/B:GA-G31M-S2L ¥7260 アクロス
VGA:オンボード
サウンド:オンボード

HDD:Seagate ST3320613AS (320G SATA300 7200) \5,980九十九
光学ドライブ:SONY NEC Optiarc AD-7200A \3,470 @1's
FDD:OSバンドル

ケース:クーラーマスター Elite 340 RC-340-KKN1-GP ¥5980 ゲットプラス
電源:KRPW-V400W \4980 九十九
マウス・キーボード:流用

スピーカー:流用
OS:XP Home DSP版 \11,890 @1's
ディスプレイ:流用

合計:¥49.520

A
CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 4600 SocketAM2 BOX ¥5.970 アクロス
M/B:JETWAY M2A692-GHG-PB ¥8.180 PC-IDEA

合計:¥48.721

ケースはM-ATXの廉価品の中ではお勧めと思う。ギガM/Bは割と鉄板。電源は迷った末のもの。
1万円以下の良質電源スレを覗いてみてくれ。割と小さい電源の良質なものは難しい。

用途からするとこのぐらいで止めといていいと思う。使用後気になれば8500GTあたりを
¥5.000前後で積んだらいいと思う。

にゃん子に関しては何とも言えない。ケース自体よりまめな部屋掃除と本体を少なくとも
70cm以上の高さにおくようにすること。床に直置きは絶対NG!
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
655 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 17:11:15 ID:ySDTuPkD
>>653
流用と購入の区別がつかない
オーバークロック初心者にエスパーレスするスレ 7焼鳥
592 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 22:44:58 ID:ySDTuPkD
>>591
ハイエンド

ところでVistaがスベった感がある件について★21
817 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 22:53:48 ID:ySDTuPkD
Vistaすべったとかいろいろ言うけど、XP以前やLinuxその他と比べて
特に悪いのかといえばそんなこともない気がする。

自分のする作業用の特注のOSではないんだし、XPにしてもカスタマイズ
してるんだろうし、それなりの機械でそれなりに使用してる限り「まあ、いいん
じゃない」のレベルの話と思う。

一般には、XPでもVistaでも困ってないんじゃないのかな。
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #8【Quad】
326 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 23:11:52 ID:ySDTuPkD
1.2Gでもおkなんだから凄くない?
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 99台目
735 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 23:25:16 ID:ySDTuPkD
>>730
空フォルダは本当に空なのか?

フォルダオプションで保護された、隠しなどすべて表示するにして確認してみ。
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ74
656 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 23:45:26 ID:ySDTuPkD
>>653
返事がないので

http://www.dospara.co.jp/info/share.php?contents=seion&m=n

これを買え。そのなかでも

http://www.dospara.co.jp/galleria/feature.php?v17=765&v18=0&v19=0

これにしておけば自作よりいいぞ。予算にも収まる。
物凄い勢いでお見積もりする人達の為の裏スレ
572 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 23:51:05 ID:ySDTuPkD
みんなどこに遊びに行ってるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。