トップページ > 自作PC > 2008年08月10日 > yBdToZ3V

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21200100004452010426561046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
●テヘ権田●
【容量vs速度】SSD vs HDD【コスト】
(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ72
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 38
【X38】ASUS P5E シリーズ 6枚目【X48】
ASUSレイテンシ問題専用スレ【8000オs】
【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】

書き込みレス一覧

【容量vs速度】SSD vs HDD【コスト】
555 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 00:14:01 ID:yBdToZ3V
> フラッシュメモリを最大限生かすならば最低保証値でストップかけるより、
> エラーが発生するまで使い込み、エラーが発生したらそのセクタを無効とさせる方式が良いと思う。
これは色々と複雑な問題が絡んでくる。
書き込み回数上限にて停止することで消耗品であるという販売戦略が成立するし、品質保証面でも有利。
問題は、書き込み回数上限に達する迄にあとどの程度使えるのかという情報提供がされていないこと。
(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ72
575 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 00:54:14 ID:yBdToZ3V
個体差はあるだろうな

100個中
数個程度→3.2GHz 常用可能
20個態度→3.0GHz 常用可能

その他→3GHz未満

こんな感じかな?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
801 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 01:53:24 ID:yBdToZ3V
>>800
> もっさりとかプチフリーズの原因はDPC Latancyにあるらしいね。
これまでの流れだとそんな感じになってきたな。
まぁ、俺のPCだとそんな不具合は出てないからはっきりとは分らぬが、
もっさりしている、フチフリーズすると報告している人(殆どは虚偽のようだが・・)の何人かは当てはまるのかもしれないね。
まぁ、C2Dや共有バスのせいじゃないことがはっきりして良かったのではないかな?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
806 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 02:44:54 ID:yBdToZ3V
>>803
> いままでさんざんそんなもの無いと原因追求を妨げてきたテヘ
いいや全然そんなことしたことないっス。
俺が言ってきたことは「C2Dや共有パスが原因でもっさりやプチフリーズすることはない」である。
ちゃんと文の意味を理解しろよ。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 38
457 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 02:51:29 ID:yBdToZ3V
これまでの報告を総合すると・・・
C0とE0に大きなOC耐性の違いはないってことになるのかな?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
811 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 05:35:46 ID:yBdToZ3V
> Core2乗らないプラットホームでは起きない以上、原因はCore2選んだこと。
まずこの思考が常人では理解不能なのと、AMD系のプラットフォームでももっさり等は起ってる事実を知らぬ貴方は無知そのもの。
例えばGA-MA78GM-S2Hでのもっさり報告は有名だ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
820 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 10:09:07 ID:yBdToZ3V
> インテルチップセット=100%もっさり
> AMDチップセット=780以外はキビキビ。790GXは人柱待ち
俺のPCはインテルチップセット(X38やi975X)搭載しているがもっさりやプチフリーズは発生しない。
DPC Latancyにも異常はない。
ついでに言うとX2 5000+搭載のDell機はもっさりする。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
823 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 10:22:40 ID:yBdToZ3V
503君よ、久しぶりだなぁ〜
勉強がんばっとるか?、何時頃司法試験合格予定なんだい?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
829 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 10:44:45 ID:yBdToZ3V
>>825
相変わらず厳しい状況だな・・・・・
今時なら判例を含め、PCによる多軸検索を活用すれば、無駄に記憶一辺倒な教育や試験科目は無くせると思うのだけどな。
いい加減どうにかしてほしいものだ・・・・
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
832 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 10:59:10 ID:yBdToZ3V
>>831
> 新司法試験は記憶はそれほどいりません。六法持込可ですし。
> 応用力が問われます。
いや、それこそ遅れていると言いたい。
六法持込可?、それ殆ど役に立たんしょ?
無駄に検索時間食うだけでとてもダメっス。
判例を含めた多軸検索によりポイントだけを高速に検索する機構こそが重要かと・・・
「深く広く」がキーワードになってることこそが既にダメなんですよ。
本来なら「狭く深く」「浅く広く」でないとね。
専門家もこの2タイプが必要。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
835 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 11:10:57 ID:yBdToZ3V
> LEX/DBとかで判例は完全データーベース化されてます。
> そして、六法持込は役立ちます。条文から要件は通常導き出せます。
そうなんだ、司法試験中にそれアクセス出来る仕組みなんだね。
そりゃ知らなかったよ。

> これは法学部4年に対して「広く深い」だけですから、専門家から見れば「常識」の範疇です。
ということは原因は修学時間の不足だね、それなら修学時間を伸ばせば良いのにな。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
840 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 11:30:38 ID:yBdToZ3V
> 判例を理解していなければ、ある事例にぶちあたっても、その適用の可否がわからんっしょ?
その場合の理解ってなんだろう?
ポイント説明の補足等がテータベース化されていないのでしょうか?
ド素人でも短時間で理解できる程度の補足は必須でしょう?
法曹なんて所詮その程度のものです、無駄に難しく仰々しくする必要はどこにもありません。
これは訴訟社会米国を見れば明らかです。
日本の法曹界が狂ってるとしか思えませんね。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
845 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 11:46:08 ID:yBdToZ3V
> 社会が単純に構成されているならそうでしょうね。
> でも残念ながらそうではないですよ。
その感覚が間違ってやしませんかね?
ルールは簡単なほうが良い、明らかです。
複雑化すればするほど弊害が多くなり矛盾が闊歩します。
無駄に複雑化しそれを既得権益とする、法曹界の悪い側面でつね♪

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
848 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 11:55:28 ID:yBdToZ3V
>>846-847
立法権が法曹界にないのは知ってますよ。
しかしその解釈や運用は法曹界でより複雑化している。
そこが問題なのです。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
854 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 12:25:10 ID:yBdToZ3V
> そのルールを決めてるのは政治家な訳で、政治家が複雑なルールを作ってる訳で
作ってない作ってない作ってるのは官僚っスし、それも場当たり的なものばかり。
しかも近年では超法規的処置をまかり通す状況っス。
最低っスね♪
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
861 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 12:31:42 ID:yBdToZ3V
>>856
> そりゃ単純にしたら、いいけど、過去の事例との整合性がなくなる。
いや限界に来てるし、一度ある程度整理しましょうよ。
このままだと無駄に非効率っス。

> それじゃ誰も司法権を信頼しなくなるけど?
既に失墜してますがな・・・・

Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
862 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 12:34:31 ID:yBdToZ3V
> そもそも解釈は立法の不備をうめるためのもんだが
埋めちゃダメっすよ。
不備なら不備のまま最悪の判例を出し続けてくださいな。
運用で隠しちゃダメダメっス、それこそ立法が機能しなくなるっスし、無駄に複雑化するっスね♪
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
866 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 12:45:45 ID:yBdToZ3V
>>864
良く分かってるじゃん。
そこなんだよ、結局「過去の事例との整合性がなくなる」のはある意味当たり前。
無駄に複雑化し拡大解釈しつつ現況に合わせようとすることこそがムダなんです。
このことに気付けば、あーら不思議、単純化方向へ舵をきれるようになる。
もちろん、そのことにより失うものは多いが得るものも大きい。
法曹界に認められることは「質を落としても良いから門戸を解放せよ」ってことに尽きますね♪
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
867 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 12:46:13 ID:yBdToZ3V
×法曹界に認められることは
○法曹界に求められることは
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
871 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 13:05:15 ID:yBdToZ3V
X2 5000+搭載機買っちゃったよ。
もっさり治ってるといいな・・・・
と期待した俺がバカでした、もっさりしてましたね♪
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 38
512 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 13:13:50 ID:yBdToZ3V
503君叩きが少ない間は問題ないっしょ?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
879 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 15:56:25 ID:yBdToZ3V
もっさりしないものをもっさりすると強要するほうがよっぽど異常者だと思うぞ。
ついでにお前の日本語変w
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
886 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 17:02:30 ID:yBdToZ3V
>>880
全然、全くもっさりしないっスよ。
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 38
565 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 17:23:26 ID:yBdToZ3V
>>551
1.232Vとはやけに電圧が高いなぁ・・・
3.6GHz程度ならC0ステップでも1.096Vで回るよ。

ttp://www9.uploader.jp/dl/ledline/ledline_uljp00067.jpg.html
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 38
569 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 17:40:22 ID:yBdToZ3V
>>566
別に絡んでるつもりはないが?
ただ、3.6GHzならもっと電圧下げれないのか・・・
そしてその電圧ならもっとOC出来ないのかと思ってるだけ
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
888 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 17:52:43 ID:yBdToZ3V
同期もっさりってなんですか?
新語ですか造語ですか?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
892 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 18:29:25 ID:yBdToZ3V
> そりゃ単にお前がRAIDかましたりしてるから隠蔽出来てるだけだろ。
RAIDで隠蔽出来るならC2Dや共有バスは無実ってことじゃんかw
つまりC2DはもっさりしないってことでOKっスね♪
Core2Duo/Quad オーバークロック動作報告スレ Part 38
575 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 18:32:10 ID:yBdToZ3V
やっぱ倍率10というのが効いてるな。
まぁでも俺は今回パスかな?、次のNehalemに備えるよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
899 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 19:22:20 ID:yBdToZ3V
> C2Dとそのチップセット全般に言える事なんだから
はて?、何を証拠に?
俺の持っているM/BはIntelのチップセット搭載だが全然大丈夫っスよ?
どっかで変な電波でも受けちゃったかな?
【X38】ASUS P5E シリーズ 6枚目【X48】
253 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 19:25:05 ID:yBdToZ3V
というかP5E、MF、RF大差なし
【X38】ASUS P5E シリーズ 6枚目【X48】
254 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 19:28:08 ID:yBdToZ3V
>>251
MF化(お勧めBIOSは1004)するべし。
P5EのBIOSはMFとの差別化の為、意図的にOC性能落としている可能性が大。
ASUSレイテンシ問題専用スレ【8000オs】
100 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 19:29:44 ID:yBdToZ3V
VISTA 32bitでも何の問題もなく使えてるが?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
902 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 19:44:29 ID:yBdToZ3V
>>900
さすがあっち君だけあって思考が常人のそれとはかなり違いますね。
一般的にRAIDしたりしてHDDでの遅延を出来るだけ減らしてているシステムの場合、
「CPUの遅延をHDDで誤魔化し難い」っスよ?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
907 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 19:59:32 ID:yBdToZ3V
> 2行目と3行目がどう繋がるのかさっぱり解らん
それが理解できないところがあっち君の異常な思考構造なんだろうね?
ちょっと引いちゃいそうっスよ。
まぁ、普通の人なら高性能なRAIDカードを搭載しRAID0(SSDx4)のストレージを使ってる人に対して、
「CPUの遅延をHDDで誤魔化すことは可能」なんてことは言わないよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
913 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 20:21:50 ID:yBdToZ3V
>>909
> もっさりは間違いない。処理の速さとの引き換えだからしょうがないべ
処理の速さと引き換えにもっさりするという理屈なのだとしたら・・・
X2はAthlonXPよりもっさりと言わねばなるまいw
まぁ、常人はそんなバカな思考はしない。
【Flash】SSD Part18【SLC/MLC】
592 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 20:24:25 ID:yBdToZ3V
だな、
「firefoxでいつも見るHP100サイト常時立ち上げたままで、あらゆる使いそうなアプリを40個ほど、ほとんど起動しっぱなし」
なんて異常でしかない、放置するに限る。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
915 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 20:27:29 ID:yBdToZ3V
>>914
その鈍い俺でもX2搭載機のもっさりや鈍足、Phenom9600BEの鈍足は良く分かりますです。
それに低性能なストレージを使ってる時のもっさり感もね♪
ここでC2Dもっさりとかほざいている奴の殆どは低性能なストレージを使ってるんだろうなw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
917 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 20:29:35 ID:yBdToZ3V
>>916
> AthlonXPは知らんがペンDにはない引っかかり感があるぞ。
そうなのか?、俺のX2搭載機だけがもっさりし、引っかかると思っていたけど・・・
お前のX2も引っかかり感あるのか?
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
923 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 20:38:51 ID:yBdToZ3V
>>921
モバイル系は省電力制御がCPUもM/Bも含めて優秀だから・・・・
ある程度のもっさりとトレードオフだったりします。
ですから、それを持ってデスクトップ用のCPUを論じてはダメっスよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
929 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 21:31:03 ID:yBdToZ3V
>>926
Pen3サクサクとか言ってる段階でもう電波か時代遅れ。
キャッシュも小さく、キャッシュ性能も低く、メモリレイテンシも大きく、メモリ転送速度も遅い。
今となってはもう骨董品だよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
931 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 21:38:03 ID:yBdToZ3V
>>930
事実を把握していないのはお前。
当たり前のことだが初期Pen4やPen4セレも骨董品なのは常識。
結局何の反論も出来ぬくせに騒ぐんじゃねぇよ。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
934 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 21:43:47 ID:yBdToZ3V
>>932
捏造しているのはお前等アム厨"だろw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
936 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 21:45:19 ID:yBdToZ3V
>>933
何か勘違いしていないか?
もっさりし超鈍足でも我慢して使えばそれはりっぱり現役だ。
しかし超骨董品で超もっさり超鈍足であることに変わりはなし。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
939 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 21:49:19 ID:yBdToZ3V
既にゴミ化しているX2やPhenomを薦めるよりマシだろw
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
942 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 21:54:47 ID:yBdToZ3V
> りっぱに?やっぱり?もっさり?何だ?
やっぱり頭が悪いようだなw
普通なら「りっぱな」の打ち間違えであることに気付く。
Core 2 Duoはやっぱりもっさりだった Part48
946 :●テヘ権田●[sage]:2008/08/10(日) 22:03:30 ID:yBdToZ3V
> その弁だと、店頭でゴミが売られていることになりますね。
あい、ゴミ化したCPUが店頭で叩き売り価格で販売中です。
叩き売り価格でも買う人少ないのが悲しいところっス。
その結果、AMD社の財政状況は物凄く悪化しており、倒産の一歩手前という状況っス♪

なむなむなむーーーーーー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。