トップページ > 自作PC > 2008年08月10日 > QsAIoGY4

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/3590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数08300000000000000100021116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
Geforce GTX 2xx総合スレ Part9
特価品 407
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part58 【RADEON】
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 178
HDD買い換え大作戦 Part107
WesternDigital製HDD友の会 Vol.42
ナイスな品質の良い電源 Part26
PureVideoについて語るスレ Ver.7

書き込みレス一覧

Geforce GTX 2xx総合スレ Part9
564 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 01:04:15 ID:QsAIoGY4
X48のVISTAでも14998だった
Q6600@3.00Ghzで銀河GTX280
3DMARK6は最初の場面で90fpsとかそんなもんでHD4850単体と変わらんかった
DMC4ベンチ1900*1200最高設定はギリギリSだった
Geforce GTX 2xx総合スレ Part9
565 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 01:05:25 ID:QsAIoGY4
あー、そういやDMC4はインスコし直さないとところどころfps落ちてたから、3DMARK6も変わるかもね
特価品 407
251 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 01:09:54 ID:QsAIoGY4
私待つわ
いつまでも待つわ
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part58 【RADEON】
332 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 01:11:28 ID:QsAIoGY4
俺、ずっとNvidiaだったけどconnect3Dは知ってたぞ
結構有名じゃないか?
少なくとも、お前らが大好きなクロシコよりは安全だと思うぞw
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 178
336 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 01:26:10 ID:QsAIoGY4
>>333
弄ること自体が楽しい
エアフローに留意して配線を整理したりするのも楽しい
ベンチマークで綺麗に動く様を見届けるのが楽しい

実用的な部分では動画エンコだったり、アナログキャプチャだったり

それと、作業量ではRMTで食ってるヤツらに勝てないのは当たり前なので、FPSとかやってみたらどうでしょうか
プレイヤースキル(笑)が全てですよ
そして、オクで買ったものは自作とは呼びません
他作です
特価品 407
265 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 01:32:32 ID:QsAIoGY4
>>259
参考価格が間違ってるんじゃないかってくらい普通の価格だなw
HDD買い換え大作戦 Part107
884 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 01:34:52 ID:QsAIoGY4
>>882
@3000出したら黒キャビア買える…と書こうとして思い出したが、750GBモデルの黒キャビアなら買えるかも知れんな
WesternDigital製HDD友の会 Vol.42
461 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 01:44:40 ID:QsAIoGY4
黒キャビアが15000円切ったら本気出す
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 178
341 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 02:02:01 ID:QsAIoGY4
>>339
エンコやキャプチャとnyは同列なのかw
私の場合は別に、コピーガード云々のキャプじゃなくって360とかのゲームのキャプだぞw
そして、今からnyは止めとけ
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part58 【RADEON】
373 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 02:07:33 ID:QsAIoGY4
4850x2は50000くらいなら結構売れそうだなぁ
まぁ、現状セール狙ってけば4870が26000円って事から考えると、高いって評価になるかも知れんが
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part58 【RADEON】
375 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 02:24:42 ID:QsAIoGY4
どうせ650Wじゃ4850x2が限界さ…
x2のCFって1000Wでも足りないんじゃね?
ナイスな品質の良い電源 Part26
805 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 17:54:10 ID:QsAIoGY4
>>803

【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part58 【RADEON】
489 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 21:05:33 ID:QsAIoGY4
>>487
俺が尻を貸すから、代わりにエロマシンくれっていうのはどうかな。
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 178
408 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 21:11:12 ID:QsAIoGY4
地デジチューナーはXPで不具合多いなぁ
メディアセンターも標準で付いてるし、その用途だったらVISTAじゃない?
ゲームやったりするならスペックはガンガン上がってくだろうし、VISTAが重いって事にはならんでしょ
HDD買い換え大作戦 Part107
914 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 22:00:40 ID:QsAIoGY4
でも、HDDはなるべく少なくしたほうが省電力だよね
単体でRAID0より早いドライブなんてないだろうか…
WDのCaviar Blackでさえ、速度だけならそこそこの500GB*2のRAID0に劣るからな
体感できるか?と言われたら、正直わからんが…
PureVideoについて語るスレ Ver.7
850 :Socket774[sage]:2008/08/10(日) 23:02:25 ID:QsAIoGY4
Purevideoって、デコーダーとPowerDVD買わないと使えないのか?
今はPowerDVD7使ってるが、全く動いている気がしない
パーセンテージじゃPCによってマチマチだからアレだと思ってたが、確か汚い画像を綺麗にする機能もあったよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。