トップページ > 自作PC > 2008年04月04日 > 1jvsdMbB

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000230010021100110214019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
144
NVIDIA GeForce8200 1枚目
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その58
サウンドカード・オーディオカード総合スレ83枚目
【AM2+】AMD7X0総合 Part8【AMD Phenom】
Phenom B3(;´Д`)ヒトバシラ中 AMD雑談スレ477番星
低価格ビデオカード総合スレ 91
☆BIOSTAR友の会☆ Part11
福井県の自作情報板
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 13IYH
:■自作・オリジナルPCケース Vol.26■

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

Phenom B3(;´Д`)ヒトバシラ中 AMD雑談スレ477番星
817 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 05:50:29 ID:1jvsdMbB
B3は据え置きだろ
出たばっかりの物下げてどうするんだ
:■自作・オリジナルPCケース Vol.26■
680 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 05:53:32 ID:1jvsdMbB
>>678
どこでかったかkwsk
UFO ポチったのはいいんだけど3.5inchがシャドウしかないみたいでorz・・・FDDどこいてとけばいいんだよ・・・
福井県の自作情報板
190 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 06:08:15 ID:1jvsdMbB
館広告入ってたけどAMD商品全然ないorz
店頭行ってもCPUだけだしなぁ・・・
でもたまにお買い得なものあるから利用しちゃう

○津新商品入荷はいいんだけど、人気商品の価格、送料含めた通販より2k以上もするのにはさすがに手を出しにくい
2kもあればクロシコのGbE買えちゃうよ・・・
急遽マザーが必要になって新商品買ったはいいがそれ以降どんどん安くなっていってorzだったからなぁ
安くできるなら値下げできるまでと新価格の間ぐらいだと利用しやすいんだけども。。。
貧乏人はつらいぜえ
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 13IYH
285 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 06:31:19 ID:1jvsdMbB
 *     +    巛 ヽ  >>283
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |  俺も少ない小遣いのなか
   *     +   / /   今日マザボとサウンドカードIYHしてくる
       ∧_∧ / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
メモリの価格変動に右往左往するスレッド 205枚目
261 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 06:49:39 ID:1jvsdMbB
>>260
どんまい相棒
【配線】皆の愛機の中を晒してね Part36【電飾】
242 :144[sage]:2008/04/04(金) 09:09:09 ID:1jvsdMbB
VGA購入記念カキコテスト

>>145 ケース側面、フロント内部にはホコリ防止のため母上が愛用したストッキングを切ってテープではりつけ。
安上がりだけどそれなりに効果あるみたい。

マザーは余ってたやつ
CPUは同じく余ってた宣布2800
VGAはパワカラ 3870PCS

ttp://jisaku.pv3.org/file/1738.jpg
ttp://jisaku.pv3.org/file/1739.jpg
ttp://jisaku.pv3.org/file/1740.jpg

マザーとケースが来るまで動作チェックだけしようと思っていたのが、
いつの間にかVGAがすっぽんぽんになっていたぜ(AA ry
動物電源より五月蝿いので脱がせちゃいました
取り外しに若干苦労;;vc900買ってくるわぁ ファン交換するんじゃPCSの意味がないなんていわないでよね!
福井県の自作情報板
193 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 12:14:33 ID:1jvsdMbB
今日朝っぱらからパーツ屋巡りしてきた。
平日朝でも結構人いるのな
館でポイント還元率よかったんで買ってきた。
○津じゃ1%だもんなぁw値段若干高くても還元率よかったら買うのに
工房、マザーボードの日ってネットに載ってたから偵察しにいったが何も安くなかった
サウンドカード・オーディオカード総合スレ83枚目
217 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 12:30:12 ID:1jvsdMbB
SE90PCIにヘッドフォン刺したいのですがどっちに刺せばいいのでしょう?
【AMD/ATI】HD3xxxシリーズ Part29【RADEON】
979 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 13:55:46 ID:1jvsdMbB
別スレにも投下したけれども、
パワカラ 3870 PCS買ったのでこっちにも投下。
ttp://jisaku.pv3.org/file/1738.jpg
ttp://jisaku.pv3.org/file/1739.jpg
ttp://jisaku.pv3.org/file/1740.jpg
OSとケースが届くの4月中旬なんで起動チェックしかできなかったので勘弁を。
宣布2800
M2N-VM DVI
エリクサ DDR2 800 2G
動物電源にてチェック。
動物電源に匹敵するほどの五月蝿さ。リテール、動物、PCSそろうと近くには置いていられない程の騒音。
個人差もあるかもしれないし静穏ケースだと変わるのかもしれないが、素だと俺は耐えられなかった。
温度は負荷かけてないので(ry
2pinなのでファンコンもできなさそうなので笊化ww

笊化後
ttp://jisaku.pv3.org/file/1747.jpg
ttp://jisaku.pv3.org/file/1748.jpg
改造はネジはずすのにペンチ必要なぐらいで苦労は特別にしなかった。
(笊買うだけだったのに店出たらマザーも買っていたw)
音はかなり静かになった。熱については負荷かけていないので(ry PCS購入考えている人、見た目に魅了された人にも少しでも参考になれば・・・
【AM2+】AMD7X0総合 Part8【AMD Phenom】
363 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 14:02:34 ID:1jvsdMbB
ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05406013262.jpg

・・・
チップセット/GPU・VGAクーラー総合スレ Part6
698 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 17:30:31 ID:1jvsdMbB
>>696
よう相棒
PowerColor HD3870 PCS俺も買ってHD3xxxスレにレポ投下したんだがまったくの無反応でさびしい思いしてる俺orz
これのファン五月蝿いけどなんか見てるだけで満足しちゃうんだよなぁ
ファンをテーブルにおいて眺めてる俺・・・キモ過ぎorz
ブレスで再入荷したらもう一個ポチってCFしてみたい

用途はもちろんエロゲとゆめりあだぜ
サウンドカード・オーディオカード総合スレ83枚目
229 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 18:25:56 ID:1jvsdMbB
>>218
レスありがとう
真ん中というのがよくわからないのですが、
3.5φステレオ ⇔ RCA x 2 変換ケーブル
これでつなげばいいのでしょうか?
☆BIOSTAR友の会☆ Part11
516 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 20:19:57 ID:1jvsdMbB
オール固体コンにあこがれる奴もいるんだよ・・・
Tpowerのやつを待ってたが、我慢汁限界で今日MSIのSB600のやつを買ってきてしまった俺・・・
【AM2+】AMD7X0総合 Part8【AMD Phenom】
383 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 20:51:38 ID:1jvsdMbB
俺はASUSのBIOSはなぜか好きになれない
K9A2 CF-F・・・
コンデンサ液体の写真がちらほら出没してるから今日固体のものゲットしてきた
メーカーの画面移るのが早すぎてdelキー押しっぱなしじゃないと開けないじゃないか・・・orz
biostarのにすればよかった・・・orz
NVIDIA GeForce8200 1枚目
511 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 21:31:24 ID:1jvsdMbB
>>510
うそこけww
7050ぬるいよ
窒息、排気ファンのみでも負荷かけてもまったく問題ないぞ
あ、灼熱の地方にお住みの方ですか。失礼しました
低価格ビデオカード総合スレ 91
311 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 22:13:14 ID:1jvsdMbB
>>310
DDR3版OC仕様でもぬるい
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その58
269 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 22:26:44 ID:1jvsdMbB
7日どうなるんだろうね・・・
9850BEが25k切ったら絶対ポチるわ・・・
【AM2+】AMD7X0総合 Part8【AMD Phenom】
386 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 22:36:39 ID:1jvsdMbB
>>385
いや
K9A2 CF-F。
ttp://www.msi-computer.co.jp/product/mb/index.html
ここのサムネ。
価格comのサムネ
ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/05406013262.jpg
どうみても固体じゃない・・・
あと、上にあった雑誌0からはじめる自作2008ってのに載ってたやつも固体じゃなかった。
クレバリー、usersでもサムネが固体じゃなかった
AMDデュアルコアAthlon64 X2(AM2&939) その58
271 :Socket774[sage]:2008/04/04(金) 22:46:39 ID:1jvsdMbB
>>270
やっぱり5000BE低電圧耐性いいなぁ
x6 0.8vはあこがれる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。