トップページ > 自作PC > 2007年12月29日 > fIHf3CHV

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000002004108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774部屋が寒かったら上げるスレ
(*´ω`*)<お前等の自作機のある部屋見せろよ 255
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #2【Quad】
今時Socket478のマザーを使ってる奴等は貧乏人
5千円以下の超低価格グラボ総合スレ 14枚目

書き込みレス一覧

部屋が寒かったら上げるスレ
703 :Socket774[sage]:2007/12/29(土) 10:18:31 ID:fIHf3CHV
現在室温18℃
4℃とか考えられない…
5千円以下の超低価格グラボ総合スレ 14枚目
378 :Socket774[sage]:2007/12/29(土) 18:36:12 ID:fIHf3CHV
6600x3w
今時Socket478のマザーを使ってる奴等は貧乏人
1 :Socket774[age]:2007/12/29(土) 18:37:18 ID:fIHf3CHV
浦島
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #2【Quad】
654 :Socket774[age]:2007/12/29(土) 21:01:08 ID:fIHf3CHV
>>653
環境によるな。
室温が何度で、ケースはどうなのかとかによって変わる。
(*´ω`*)<お前等の自作機のある部屋見せろよ 255
468 :Socket774[age]:2007/12/29(土) 21:04:46 ID:fIHf3CHV
>>448
>>450
俺の液晶モニタは最近買ったばかりの安物だけど、ドット抜けが一つもなくてごめんね。
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #2【Quad】
660 :Socket774[age]:2007/12/29(土) 21:48:37 ID:fIHf3CHV
>>655
それくらいの温度でアイドルで38℃って熱いな。
シバキならThermal Analysis Toolを使うのがいい。
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #2【Quad】
663 :Socket774[age]:2007/12/29(土) 21:59:50 ID:fIHf3CHV
>>661
TXよりTAT100%の方が温度が高くなったよ。
負荷が明らかに強い。
【Kentsfield】Q6600ユーザー友の会 #2【Quad】
665 :Socket774[age]:2007/12/29(土) 22:44:56 ID:fIHf3CHV
>>664
対応してないの?
デュアルには対応してるから、クアッドにも対応してると思ってたんだが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。