トップページ > 自作PC > 2007年12月29日 > 5yJwE1O8

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000010010004109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Phenom 子年(・(ェ)・)ノKuma AMD雑談スレ458番星
よくある不具合=勝手に再起動&電源落ち
おまいら!空きベイどーするよ? 7段目

書き込みレス一覧

Phenom 子年(・(ェ)・)ノKuma AMD雑談スレ458番星
35 :Socket774[sage]:2007/12/29(土) 07:10:52 ID:5yJwE1O8
Socket939から移行したくて
手持ちのパーツの買い取り価格を調べてみたが
追銭無しでは、ほぼ無理でカナシス。
Phenom 子年(・(ェ)・)ノKuma AMD雑談スレ458番星
37 :Socket774[sage]:2007/12/29(土) 07:27:13 ID:5yJwE1O8
>>36
ありがとう。しかし

X2 3800+(Toledo512k)
DDR400 1GB二枚 512MB四枚
A8V-E SE
A8S-X
RX1300LE-E2HS
将軍

(総て付属品欠品)

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
Phenom 子年(・(ェ)・)ノKuma AMD雑談スレ458番星
104 :Socket774[sage]:2007/12/29(土) 14:43:08 ID:5yJwE1O8
>>38-40
さぁて、どうしましょ。
有り難いことに、一応は茄子が出たけど
税金の支払いがあるので全部使う余裕はナイス。
Opteron185・・・と思ったけど、>>38を見ると
ちょっと上乗せ居たらPhenom 9500に手が出るのね。
年内一杯悩みますよ。
よくある不具合=勝手に再起動&電源落ち
925 :Socket774[sage]:2007/12/29(土) 17:22:00 ID:5yJwE1O8
HDDのバッドセクタが原因で再起動とかはあったよ。
今回の件とは関係ないだろうけど。
Phenom 子年(・(ェ)・)ノKuma AMD雑談スレ458番星
189 :Socket774[sage]:2007/12/29(土) 21:27:19 ID:5yJwE1O8
Phenomて、Errata対応BIOSで使えば
性能を落ちるけど問題なく使えるんでしょ?
一万円台まで落ちたら、貧者のクアッドになるね。

ならねぇかなぁ・・・。Ψ(`∀´)Ψケケケ
Phenom 子年(・(ェ)・)ノKuma AMD雑談スレ458番星
196 :Socket774[sage]:2007/12/29(土) 21:36:39 ID:5yJwE1O8
>>190
ありがとう。
テクノハウス東映のサイト見てきたけど売り切れてる・・・。
来年初頭の価格改定で更に下がるのを待つぜ。
Phenom 子年(・(ェ)・)ノKuma AMD雑談スレ458番星
198 :Socket774[sage]:2007/12/29(土) 21:42:21 ID:5yJwE1O8
>>193>>195
ショップの人涙目・・・。
ってか、価格改定前倒しなのね。

>>194
正直、"今"買うならQ6600かなぁ?とは思うけど
マザーボード高くね?
Phenom 子年(・(ェ)・)ノKuma AMD雑談スレ458番星
200 :Socket774[sage]:2007/12/29(土) 21:48:02 ID:5yJwE1O8
>>199
そうかもしれない。しかし、財布に余裕があるなら
四の五の言わずに買ってますって。w

わたしゃ貧者なので無理。
おまいら!空きベイどーするよ? 7段目
342 :Socket774[sage]:2007/12/29(土) 22:11:04 ID:5yJwE1O8
バンゲリングベイ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。