トップページ > 自作PC > 2007年12月28日 > +hLHhu/i

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000004000010040011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774Pentium DC E2xx0/Celeron 4x0 Part13
【売り】自作パーツ売買 56【買い】
WesternDigital製HDD友の会 Vol.22
CPUクーラー総合 vol.116
【ホコリ】埃総合 vol2【大敵】
【5年保証】Seagate製HDD友の会 Part30【要確認】
【ファンコン】ファンコントローラー その23
ASUS P5Kシリーズ総合スレ Rev7.00

書き込みレス一覧

ASUS P5Kシリーズ総合スレ Rev7.00
670 :Socket774[sage]:2007/12/28(金) 00:42:36 ID:+hLHhu/i
>>665
P5K-E/WIFI-AP固有のものなのか、単に特定の製造ロットで出ているだけなのか謎だね。
WIFI-AP無しのP5K-Eではそなん電圧の低下は無いよ。
【ファンコン】ファンコントローラー その23
49 :Socket774[sage]:2007/12/28(金) 00:55:11 ID:+hLHhu/i
祖父はちょっと前から店頭だとCPUクーラーとの抱き合わせ割引きしているね。
どれもこれも滅茶苦茶高いせいで全然売れてないけどw
Pentium DC E2xx0/Celeron 4x0 Part13
359 :Socket774[sage]:2007/12/28(金) 13:24:12 ID:+hLHhu/i
まぁ、でもこのクラスと全AM2物もはキャッシュ量による体感は出来ない程度なんだろうね。
ベンチスコアには当然出るけれど。
AMD時代の頃3000+と939Opteron144と二台並べて使ってみたけれど、当然体感なんか出来なかったな。
数時間かかるエンコでもすりゃ変わるんだろうけれど、そこまで時間かかるものなら少し速くなった所で
放置する人が多いからあまり意味は無い。
【売り】自作パーツ売買 56【買い】
373 :Socket774[sage]:2007/12/28(金) 13:26:16 ID:+hLHhu/i
>>371
スレ違い
つ>>338

CPUクーラー総合 vol.116
39 :Socket774[sage]:2007/12/28(金) 13:29:36 ID:+hLHhu/i
>>36
買った店orメーカーに聞くと的確に答えてもらえるから頑張れ
【ホコリ】埃総合 vol2【大敵】
233 :Socket774[sage]:2007/12/28(金) 13:31:30 ID:+hLHhu/i
漏れはこれから冬季用FAN換装ついでに掃除予定。
出張多すぎてロクに家に居なかったから、今日から少し早い冬休み。
やっぱり纏まった時間無いと、普段出来ない事ってなかなか出来ないやね・・・。
ASUS P5Kシリーズ総合スレ Rev7.00
714 :Socket774[sage]:2007/12/28(金) 18:24:27 ID:+hLHhu/i
>>702
うちはBIOSうp(というか0602入れたかったからダウンだけど)は付属のツールでWin上からやったよ。
FDDもUSBメモリも無いなら、これしか方法は無いしね。
ただ、書き換えする時は当然の事ながら、全て定格の状態でやらないと、BIOS内でやろうがWin上で
やろうが危険な事には変わらないから気を付けてね。
ASUS P5Kシリーズ総合スレ Rev7.00
723 :Socket774[sage]:2007/12/28(金) 21:15:34 ID:+hLHhu/i
>>718
一気に2千円値下げかよ!
買ったばかりなのに・・・。(´・ω:;.:...

そうだ、もう一枚買えb(ry
CPUクーラー総合 vol.116
57 :Socket774[sage]:2007/12/28(金) 21:23:42 ID:+hLHhu/i
>>49
接触しない形のチップセット用クーラーに換装が一番スマート。
どれがいいかは専用スレで漁っておいで。
【5年保証】Seagate製HDD友の会 Part30【要確認】
537 :Socket774[sage]:2007/12/28(金) 21:25:17 ID:+hLHhu/i
>>516
うちのMX700もそうだ。
5回初期不良交換を繰り返してやっとマトモな物を手に入れられたくらい、中国産は最低。
WesternDigital製HDD友の会 Vol.22
459 :Socket774[sage]:2007/12/28(金) 21:29:20 ID:+hLHhu/i
>>456>>457
お好きな方をどうぞ。
つ USB
つ eSATA

現状だとこのくらいしかないと思う。
ケースによってはちょっと面倒になるけれど、ケース内用4P電源ケーブルのオンオフスイッチ付きケーブル
みたいなものは淀だか祖父で見かけたよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。